青森の投稿検索結果合計:205枚
「青森」の投稿は205枚あります。
青森、バイクのある風景、東奥日報、バイク、バイク女子 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など青森に関する投稿をチェックして参考にしよう!
青森の投稿写真
-
2024年07月28日
92グー!
この土日は、雨で走られそうもないが、山形、秋田の被害を思うとなんも言えねぇ、、早く元通りの生活になりますように
近場をぶらり、あまり知られていない隠れ名所「藩境」(はんさかい)まで
そう、ココは津軽藩と南部藩の境界点なのだ
馬門御番所とある門をくぐると今はトイレになっているこの建物(レプリカ)で手荷物検査などが行われていたとか
画像では手前が南部藩、奥の緑の方が津軽藩
この小さな塚は一体、、、お墓じゃないよね (子供ならぜったい登りたくなる高さ)
立寄る人もほとんどいないので、陸奥湾眺めながら黄昏るには最高ー♪
#藩境
#津軽藩
#南部藩
#青森 -
2024年07月11日
100グー!
青森にいると、北海道なんて特に珍しくもないんだけど、ことバイクとなると話は別(なんでだろ〜)
名古屋や舞鶴からはるばる来る人は感慨ひとしおだろうね
思い立ったが3年前、遂にフェリーと宿の予約をすませちゃったよ、勢いでなw(画像はイメージ。出典バイクのニュース)
当初は道南の海鮮丼巡りを計画したが、4泊5日で道央攻めにしてやるオラオラ〜
上陸したらまずは、姉妹都市函館のラッキーピエロで腹ごしらえ、次は一路、長万部へ、そうだカニ飯だ!
2日目は、、、、
このどこ寄ろうかあーでもないこーでもないと思案する時間がイチバン幸せかもしれないナァ。。
#北海道でっかいどーツーリング
#フェリー
#道央
#青森
-
2024年06月02日
111グー!
県内3大ソフトクリームのひとつ
アビタニアジャージーファームは、ポツンと一軒家のよう
ペイペイは使えても電波が届かないので、実質現金オンリー(^o^;
確かにきめ細やかで美味いのだけど、500円と言われれば当然のような気もしないでもないw
そして鰺ヶ沢に来たら、ブサカワブームの火付け役となった、わさおへご挨拶を忘れない。。
#3大ソフトクリーム
#アビタニアジャージーファーム
#鰺ヶ沢
#青森 -
2024年05月29日
75グー!
やっぱり今年も直ってない
恐怖のカギかからないトイレ!
それでも行ってしまうのは、名物からあげと、すずこずっぱと入ったでっけー(筋子がたくさん入った大きな)おにぎりが食いたくて
オレンジハート平内店
残念なのは、今年も店内の生簀がからっぽなこと
以前はホタテ貝の稚貝が格安で買えたのに、、、
特産の陸奥湾のホタテ貝が不漁となってもう久しい
原因は、記録的な暑さによる海水の高温だというが、だとしたらもう来年も危ういような✗✗✗
と、その前にトイレ(カギ)直して!
#オレンジハート平内
#唐揚げ
#ホタテ
#青森
-
2024年04月23日
105グー!
もうすぐ昼ですが、コレは先日、早朝ツーリングの帰り道
いつの頃からか始まった朝ラーもすっかりフツーになったナァ
最近は店によっては朝ラー限定メニューやごはん無料など、昼帯にないサービスを提供してるので狙い撃ち客も多い(自分がそう)
で、店主が映画「男はつらいよ」のファンかどうか知らないが、「港町ラーメン寅屋」
しかし、オサレな喫茶店風の店内を見渡すが、どこにも寅さんは見あたらず、、
代わりにカウンターに所さんのDaytonaが置いてあるのは、バイカーには好印象?
さて、本日は、人気の深煮干しNo.2(旨辛)をオーダー
フツーに辛口と言えばいいのに、、まぁノーマルとはあきらかにスープの色が違う(赤い)からか
サービスのご飯はやはりこーなるでしょう
ちなみに他地域では珍しいらしいお新香無料はアタリマエ
コレは、め!(うまい)
#寅屋
#朝ラー
#煮干し
#青森 -
2024年04月22日
84グー!
そりゃ通りすぎるって!
白鳥の飛来地として有名な夏泊半島の浅所海岸の手前の橋を降りてすぐ右にある、ちっちゃな喫茶店
その名も「白い鳥」
一見、廃墟(大変失礼します)にしか見えないし、やってる感がまるでないんだもの、、
でも、中に入るとイスやテーブルといった調度品、もはやZ世代は見たこともないであろうホットケーキ、そしてBGMの類がまったくなく、突然、昭和へタイムスリップしたようなそんな異次元空間が慣れると落ち着くんだよナァ
今回が去年に続き2度目だけど、店主(女性)から「店の裏の遊歩道を行くと離れ島へ一分、浅所海岸までもいい散歩コースだよ」と教えてもらった
お店同様、だ〜れもいなくてこりゃまたイイ感じ♫
#浅所海岸
#白い鳥
#平内
#青森 -
2024年04月14日
65グー!
ついに青森にもサクラ前線とうちゃこ〜
去年よりは遅いが平年よりも約1週間早い開花だ♫
気温も今日は20度まで上がるとか、、
さて、ボクちゃんもおヒゲを剃ってキレイになりましょね〜
切り残しがないように溝がないプラスチックニッパーでチョキチョキ
あぁ、サッパドした〜
#弘前公園
#東奥日報
#スピュー
#プラスチックニッパー
#青森 -
2024年04月08日
90グー!
春の日差しが心地よい日曜の午後
家族連れが多い近くの公園て愛車を愛でる
冬の間ポチったクランクケースを守るプロテクターをジッと見る、、
大きな声では言えないが、純正のコピー品
一見そっくりに模造されているが、ナットの溶接位置がズレてるところが、まさにメイドイン✖✖(チカラ技で解決)
あとは、納車以来さわったこともないリアサスのプリロードを柔らかめに調整
違いがわからなくても、自分で手を入れられるのがバイクのいいところですね〜
めごいわ〜(カワイイ)
#エンジンガード
#プリロード
#春
#青森
#9GT
-
2024年03月30日
76グー!
春の便り
八甲田・十和田ゴールドライン貫通
青森市側と十和田市側から双方除雪作業を進め、貫通した暁には握手と「八甲田除雪隊の歌」を肩を組んて合唱するのは恒例
今年の雪の回廊は、少雪と言われても最大7メートルはあるらしい
青空と真っ白い雪の壁の中を走るのはなかなかオツである
バイクで走ってみたい気もするが、路面が少しコワイかも〜(^_^;)
道路の防雪柵(雪のない地域の人には馴染みのない)も撤去作業が進み、いよいよ春の到来だ♫
#八甲田十和田ゴールドライン
#雪の回廊
#東奥日報
#青森