
引退したプロレスラーみたい
コロナのおかげ?で時間ができたので、かつての限定解除、憧れの大型自動二輪免許を取得しました
まさか自分でもビックリ!
これからの新しい生活様式は、「バイクのある生活」
座右の銘は、「できるだけ好きなことしかしない」。。




雨もあがって、今日から9月
ダンブリ(とんぼ)が出ると秋というし、明け方はヒンヤリするようになった
夏の終わりに、ビキニからミドルサイズのウィンドスクリーンへ衣替え
そして、ドラレコがついに、、
電源は入るが起動せず
メーカーへ問い合わせ中(一週間経っても返事なし)
2年もったらからいい方?
次は今流行のスマートモニター(ナビ付き)かな
#ドラレコ
#ウィンドスクリーン
#秋
#青森
関連する投稿
-
GZ125HS
08月14日
21グー!
2025.8.14
某オークションで安かったから、CBTRでゼッケン貼るようにウインドスクリーン買ってみたけど、、、
やっぱダサいな🤣🤣🤣
※主観です。個人的感想です。
他に取り付けられている方、車両を誹謗中傷するものではございません。
CBTR参加後、気に入ってないようなら外してしまおう😅
#GZ125HS#GZ125HS乗りと繋がりたい#原付二種#原付二種乗りと繋がりたい#125cc#125cc乗りと繋がりたい#CBTR2025#ウインドスクリーン#ゼッケン貼る用#好みではない#好きになる日が来るのだろうか -
08月12日
45グー!
連休初日にヤフオクで安く買えたミツバの前後ドラレコを自分で取り付け。これで一安心。
試運転のため道の駅までGO!
無事に前後録画されており、GPS付きのドラレコなのでどこを走行したのか地図上にルートされるので面白い。リアカメラはGP見てるようでカッコいい。
そうそう、GSR750の燃費で気がついた事があった。6速で2800回転でドコドコ走るより、6速3500回転くらいで走行する方が燃費が良かったんだよね。なんで?笑
多分、道のせいかな?
今回は200キロ走行してリッター33くらい。しかもレギュラーだから、なんぼ距離走っても気軽に遠出もしやすいね。タンクは17リットル、航続距離500km超えるね。
もともとはGSX-R750をベースに街乗りしやすいセッティングにしたそうな。その辺はわからんけど。これ以上トルクあって馬力あるバイクはたくさんあるけど、こないだたくさん試乗したから公道ではスーパーオーバースペックなのはわかってる。けどなぜか一度は買ってみたい衝動にかられます。すっごいスーパースポーツ系のバイク。
なんでこんな話になったのか?笑
最近なんか飽きてきたのさ。笑
跨ってるときもずっと他のバイクの事を考えて浮気中。。。
というのは、なぜなら
こないだの試乗会で初めて知ったメーカー
DUCATIとAPRILIA
この2つのメーカーのバイクが気になってさ。毎日ヤフオクとGooバイクと睨めっこ。。。
DUCATIって憧れてしまう。APRILIAも惹かれる。
DUCATIのね、1098や1198
あと1199パニガーレなど。
北海道弁だと、なまらかっこいい😎
もう一つ報告
ヘルメット新調しました。
初めてのOGKはカブト
7月に発売されたばかりの新カラーのNIGHTER
それにゴールドのシールド付けました。
バイクに似合ってるな〜。笑
自己満です。はい。
#gsr750 #OGKKabuto #NIGHTER #燃費 #ミツバ #ドラレコ
-
08月02日
32グー!
先日の津波警報で、どうなってしまうのかと思いましたが、無事、県内のお祭りが始まりました!(八戸三社大祭、青森ねぶた、各ねぷた、立佞武多)
渋滞にはまりたくないので、去年同様デイキャンプ🔥
龍飛までは猿だらけ🐵🐒
曇ってるけど風が無くて蒸し暑い。
まぁ、海を見てマッタリできたのでOK!
#RG250Γ
#パラガン
#2st
#ツーリング
#デイキャンプ
#龍飛
#龍飛崎
#階段国道
#国道339号
#津軽海峡冬景色
#坂本冬美
#今別町
#鋳釜崎
#青森 -
V-Strom 250
07月29日
35グー!
🤔買ったばかりのスマートモニターが役立った話📷
今日は「道の駅みつ」を起点に、播磨方面の道の駅を巡ろうと西へ走らせていたところ、道の駅手前の国道250号で思わぬハプニングが。
歩道と車道の段差に引っかかったのか、お婆さんが自転車ごと転倒…💦
第1走行車線のど真ん中に倒れ込んできて、めちゃくちゃ焦りました💦
慌ててバイクを停めて救助に入り、ヤバそうだったのですぐ119番通報。
どうやら頭を打って軽い脳震盪を起こしていたようで、無理に動かさずそのまま救急隊へ引き継ぎました。
その後、警察も臨場して状況確認へ。
私は事故に巻き込まれてはいないのですが、状況的に「接触したのでは?」と疑われてもおかしくない場面……。証明できる人も居ないし……😭
このときスマートモニターのドラレコ映像が大活躍。
第三者的に事故の瞬間が録れていて、すぐに状況を説明できました。
(まぁ、接触痕がそもそも無いんだけどね)
いや〜、安モンだけど買っててよかった……!
備えあれば何とやらだ。
あ、播磨ツーリングは中止にしました😅
#ドラレコ #スマートモニター