関西ツーリングの投稿検索結果合計:297枚
「関西ツーリング」の投稿は297枚あります。
関西ツーリング、バイクのある風景、ツーリング、HONDA、バイク などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など関西ツーリングに関する投稿をチェックして参考にしよう!
関西ツーリングの投稿写真
-
2023年09月09日
36グー!
大阪市此花区にある鴉宮(からすのみや)。国の登録有形文化財。
文禄元年(1592年)に当社を訪れた豊臣秀吉が旅の無事を祈願したところ、三足の鴉が現れたとのこと。平穏に帰国を果たした秀吉は当社に「鴉宮」の名を贈った、というのが社名の由来らしいです。
鴉宮の南側には伝法川跡の碑があります。伝法川はこのあたりで同じく埋め立てられた正蓮寺川と分かれ、正蓮寺川の跡は地下空間は阪神高速、地上部分は正蓮寺川公園として整備されています。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#大阪市#此花区#伝法#鴉宮#この花えびす#三足の鴉#八咫烏#伝法川#正蓮寺川#正蓮寺川公園 -
2023年09月09日
24グー!
大阪市此花区にある澪標住吉神社。
延暦23年(804年)遣唐使の航路安全を祈願して祭壇を造り、一行の帰路を迎えるため澪標を立てたのがはじまりとのこと。土地の守護神・海上交通安全の神として崇敬されたようです。
澪標は大阪市の市章としてのイメージが強いので、神社に大阪市のマーク!?って感じになります。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#大阪市#此花区#伝法#澪標住吉神社#澪標#市章#航海#海上交通#遣唐使 -
2023年09月09日
24グー!
大阪市此花区にある鴻池組旧本店。国の登録有形文化財。
1910(明治43)年、大阪府西成郡伝法町北に洋館と和館が連接する形で造られた和洋館併置型の建物で、両館は扉一枚を隔て行き来することができるとのこと。洋館は1968(昭和43)年まで本店として使用されていたようです。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#大阪市#此花区#伝法#鴻池組#登録有形文化財 -
2023年09月03日
41グー!
せっかくだから、三重の最先端まで行ってみようってことで、志摩の最先端は…
御座白浜まで走ってみましたー♪
かなり遠かったけど、来て本当に良かった✨
白い砂浜と青い海🏖️
それだけあれば、言う事なしです笑
#白浜 #ツーリングスポット #関西ツーリング
#海 #夕日 -
2023年09月02日
87グー!
イベントの宣伝です。
和歌山県白浜町にある白良浜でTシャツアート展開催!!誰でも参加できるイベントになってまして、9月末までTシャツにプリントするデザイン募集しています。少しお値段しますが、オーガニックコットン100%のmade in Wakayamaの製品を県内の障害福祉施設で縫製や印刷を行っているハンドメイド製品です。
11月といえばツーリングに持って来いの季節!愛車のお写真やイラストなどで参加いただいてぜひ白浜ツーリングへお越しください🏍️
応募は「白浜 Tシャツアート」で検索いただいたら白良浜deひらひらTシャツアート展のページが出てくると思うのでそちらの応募フォームからよろしくお願いします💦
#バイクのある風景 #ツーリング #和歌山 #モトクル #バイク女子 #絶景スポット #バイク好きと繋がりたい #ツーリングスポット #関西ツーリング #ライダー #イベント -
2023年08月13日
27グー!
大阪府と和歌山県の境にある和泉山脈の主峰、和泉葛城山(標高858m)の山頂付近。山頂付近まで車やバイクでアクセスできます。山頂にアクセスするルートはいくつかありますが、今回は岸和田の塔原から林道本谷線で登頂しました。
3枚目、4枚目の写真は山頂付近の展望台からのものです。写真では分かりにくいですが、西側には関西国際空港や淡路島がキレイに見えてました。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#和歌山ツーリング#ツーリング#大阪府#和歌山県#岸和田市#塔原#和泉山脈#和泉葛城山#葛城山#葛城山展望台#金剛生駒紀泉国定公園#林道本谷線#本谷林道#関西空港#関西国際空港#関空#淡路島 -
2023年08月11日
31グー!
大阪市北区長柄にある眼鏡橋。明治期の淀川改修工事で出た土砂等を運搬するために開削された長柄運河に1914年(大正3年)架けられたとのこと。近くには、旧毛馬洗堰の一部と毛馬第一閘門が保存されています。
また、最後の写真は淀川大堰です。2022年1月より閘門(淀川大堰閘門)を整備し、船で往来できるようにするプロジェクトが進行中。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#大阪市#大阪市北区#長柄#毛馬#眼鏡橋#長柄運河#旧毛馬洗堰#毛馬第一閘門#淀川大堰#淀川大堰閘門 -
2023年08月04日
54グー!
#鳥羽展望台 #海女のテラス
#鳥羽 #伊勢志摩 #三重
#真珠の塩キャラメル #フラッペ
#パールロード #伊勢志摩パールロード
#XJR400R #バイクのある風景
#YAMAHAが美しい
#関西ツーリング
-
2023年07月23日
29グー!
和歌山県海南市下津町大崎。海を背景にヒマワリを撮影できるスポットがあるとのことで、早速、行ってみましたが、なんと、今年は6月の大雨による影響で中止になったようです。リサーチ不足でした、、、残念。
ただ、ヒマワリがあるはずの場所は、下津の海が一望でき絶景でした。また、果樹園を広く見渡すことができ、こちらも素晴らしい景色だったのでヒマワリがなくても十分満足です。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#和歌山ツーリング#ツーリング#和歌山県#海南市#下津町#大崎#下津町大崎#大崎女良ひまわり#ひまわり畑#ヒマワリ#果樹園 -
2023年07月22日
30グー!
兵庫県川西市にある一庫ダム。従来、ダム湖である知明湖周辺の道路は土日祝が二輪通行禁止となっていたためなかなか行く機会がなかったのですが、昨年8月頃に通行禁止が解禁になっていたようですね。知らなかった、、、
この暑さのせいか、一庫公園は人もクルマも少なかったです。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#兵庫ツーリング#ツーリング#川西市#一庫ダム#一庫公園#知明湖#知明山#知明さくら橋 -
2023年07月22日
53グー!
本日は早朝名古屋を出発し、名阪国道にある道の駅ハリテラス経由からの神戸にあるクラシック好きのバイカーのためのアパレルショップ「モトリモーダ」さんを訪問しました。愛車のリアサイドバッグの容量が小さいのが悩みだったので、希望に沿う大きさでバイクとの相性が良いバッグを探すのが目的でした。店長さんに様々なアイテムをバイクに当てがいながらバランスみ見ていただき、大変気にいるレザーバッグに出会うことができました。外したらリュックにもボストンバッグにもなります。ついでに店長おすすめの地中海ブルーのfuelのキャップとMARIAのTシャツも購入。バッグは早速愛車に取り付け惚れ惚れ!本当におすすめのショップです♪
#ボンネビルボバー
#bonneville bobber
#トライアンフ
#triumph
#ネオクラシック
#関西ツーリング
#関西ライダー
#名古屋
#モトリモーダ -
2023年07月17日
29グー!
大阪市此花区の舞洲より常吉大橋を背景に。常吉大橋の対岸には大阪北港マリーナがありベイエリアらしい風景が広がっています。
3枚目、4枚目の建造物は大阪市建設局の舞洲スラッジセンターです。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪市#此花区#北港#舞洲#常吉大橋#此花大橋#舞洲スラッジセンター#大阪北港マリーナ -
2023年07月02日
27グー!
大阪府堺市の大浜埠頭、通称「バナナ埠頭」の北側にて。釣り場として人気の場所ですが、日が暮れる頃に来たためか人はほとんどいませんでした。対岸のキリンさんがいいアクセントになってます。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#堺市#大浜埠頭#バナナ埠頭#堺泉北港#ガントリークレーン#キリン#釣り場 -
2023年05月05日
24グー!
大阪府柏原市にある第四大和川橋梁。大和川に架かるJR関西本線の鉄道橋です。
亀の瀬地すべりの影響で崩壊した亀ノ瀬トンネルの代替ルートの一部として昭和7年(1932年)7月に着工し12月に開通。
鉄道が走るプレートガーダー橋の桁受けがワーレントラス構造で「ワーレントラスを踏み台にしている橋」として有名。土木学会選奨土木遺産。
タイミング良く列車が通過して、コラボ写真を撮影できましたが、木々の緑と同化してますね。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#第四大和川橋梁#大和川橋梁#大和川#関西本線#河内堅上#亀ノ瀬#地すべり#ワーレントラス#桁受け#土木遺産 -
2023年05月03日
33グー!
京都府南丹市にある「るり渓自然公園」。
るり渓は、標高500m程の高原にある長さ4キロメートルの渓谷。園部川が高原の斜面を侵食してできたとのこと。清流に点在する岩や滝、深淵が豊かな景観を生み出していて、国の名勝に指定されています。
ちなみに2枚目の写真は、るり渓にある滝の一つ「鳴瀑」です。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#京都ツーリング#ツーリング#るり渓自然公園#るり渓#瑠璃渓#清流#滝#鳴瀑#南丹市#京都#名勝#自然公園 -
2023年04月23日
25グー!
神戸市北区にある千苅ダム。神戸市への上水道供給を目的とする高さ約42m、長さ106m、17門のゲートを有する市内最大のダム。堰堤は1919年(大正8年)の竣工で、国の登録有形文化財。また、近代化産業遺産にも指定されています。
他の方の投稿を見て、どうしても行きたくなり急遽行ってきました。この週末は天気が良かったので放流は期待していなかったですが、運良く見ることができました。
水量は少なめだったので、石張りの堰堤を流れ落ちる水の流れが繊細でとても素晴らい景色でした。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#兵庫ツーリング#ツーリング#千苅ダム#千苅貯水池#ダム#放流#神戸#神戸市北区 -
2023年04月23日
29グー!
兵庫県を流れる武庫川とそれをまたぐ新名神高速道路。橋脚が細すぎ、、、ぱっと見では新名神を走るのが怖くなるレベルですが、構造力学に基づいて計算された結果ですから大丈夫なんでしょう。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#兵庫ツーリング#ツーリング#武庫川#新名神高速#新名神 -
2023年04月23日
33グー!
兵庫県宝塚市にある川下川ダム。昭和52年(1977年)完成。当時人口が急増して逼迫していた宝塚市の上水供給問題を解決するために建設されたようです。
失礼ながらあまり見どころがあるダムではないのですが、飛行機雲がいい感じでアクセントになった写真が撮れたので投稿します。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#関西ツーリング#大阪ツーリング#兵庫ツーリング#ツーリング#兵庫#宝塚市#川下川ダム#ダム#飛行機雲#ひこうきぐも -
2023年04月22日
28グー!
プチカスタムでサイドカバーを変更しました(下:Before/上:After)。
ノーマルのサイドカバーはデザイン的にあまり愛想がない感じですが、変更したものは線状の凹凸がいいアクセントになってます。
また、少しカッコよくなりました!
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク好きな人と繋がりたい#バイクツーリング#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪#サイドカバー#カスタム -
2023年04月16日
32グー!
久々にソロツー👯♀️
スプロケットとチェーンがサビサビだから交換しようかな
タイヤも交換するので慣らし運転がてらゆったりツーリングに付き合ってくれる方いませんか〜?
#奈良県 #奈良県ツーリング仲間募集 #奈良県ツーリング #関西ツーリング -
2023年04月09日
32グー!
奈良県橿原市にある藤原宮跡へ。
先日、橿原神宮に行ったときに寄れなかったのでリベンジです。
サクラ、菜の花ともに既にピークは過ぎていますが、まだ、黄色い絨毯は残っていました。
2枚目の写真に写っている山は耳成山、5枚目は天香久山。大和三山(天香久山、畝傍山、耳成山)のうち二山を写真に収めることができました。藤原宮では方角によっては建築物のない草花と山々だけの写真が撮れます。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#関西ツーリング#大阪ツーリング#奈良ツーリング#ツーリング#奈良#橿原市#藤原宮#藤原京#大和三山#天香久山#畝傍山#耳成山#菜の花 -
2023年03月29日
97グー!
今日は職場の仲間とツーリング🏍
私ともう1人が転職するため
4月からはバラバラになるけど
今日は別れを悲しまず
ツーリングを楽しんできました😁
(写真順不同)
まずは丹波篠山市曽地中にある
2002年の「森の学校」と言う映画のシンボル的な桜🌸を撮影
映画見た事ないけど通り道だからと寄りました!
一本だけ綺麗に咲いてました✨
↓
有名な小西のパンにて黒豆パン購入🍞
↓
グンゲピッツァ
@128410 さんに教えてもらったピザ屋さんへ🍕
はっきり言って
マジ美味しかった👍
丹波篠山の食材を使ったピザ‼️
今の時期はヨモギのピザがありました。
食べてると口の中にヨモギの香りが広がってめちゃくちゃ春を感じるピザでした〜♪
↓
最後に篠山城跡へ🏯
河川敷をバイクで走り〜🏍💨
桜のトンネル🌸🌸🌸
時期最高でめちゃ綺麗に咲いてた❣️
バイクと桜の写真撮れた📷
満足満足☺️
#バイクのある風景
#バイク女子
#バイク女子と言える歳ではない
#関西ツーリング
#春スポット -
2023年03月16日
29グー!
大阪府泉南郡田尻町。
関西空港のお膝元。田尻漁港を跨ぐかたちで全長338.1m、高さ110mと国内最大規模の斜張橋「田尻スカイブリッジ」が架橋されています。
田尻漁港の防潮堤には、一般公募により選ばれた方によるWall painting が展示されており漁港の風景として定着しています。
最後の写真はりんくうプレミアム・アウトレット周辺と、高さ256.1mを誇るりんくうゲートタワービル(SiS りんくうタワー)の遠景です。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#関西ツーリング#大阪ツーリング##ツーリング#泉南郡#田尻町#田尻漁港#漁港#田尻スカイブリッジ#斜張橋#Wall painting#壁画#りんくうゲートタワービル#SiS りんくうタワー#りんくうプレミアム・アウトレット#アウトレット