横型エンジンの投稿検索結果合計:38枚
「横型エンジン」の投稿は38枚あります。
横型エンジン、神戸株主、カブストリート、神戸市西区、神戸カブ主 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など横型エンジンに関する投稿をチェックして参考にしよう!
横型エンジンの投稿写真
横型エンジンの投稿一覧
- 1
- 2
-
Super Cub 50
2022年01月29日
20グー!
🎵🎵🎵
#スーパーカブカスタム
#神戸カブ主 #CubStreet
#神戸株主 #StreetCub
#神戸市西区 #バイク
#カブ #横型エンジン
#ホンダ横型エンジン
#ストリートカブ
#カブストリート
#カブカスタム -
Super Cub 50
2022年01月29日
31グー!
セパハン🎵
#スーパーカブセパハン化
#スーパーカブカスタム
#神戸カブ主 #CubStreet
#神戸株主 #StreetCub
#神戸市西区 #バイク
#カブ #横型エンジン
#ホンダ横型エンジン
#ストリートカブ
#カブストリート
#カブカスタム
#セパハンカブ -
Super Cub 50
2022年01月28日
36グー!
チャンバー風🎵
#スーパーカブカスタム
#神戸カブ主 #CubStreet
#神戸株主 #StreetCub
#神戸市西区 #バイク
#カブ #横型エンジン
#ホンダ横型エンジン
#ストリートカブ
#カブストリート
#カブカスタム
#チャンバー風 -
Super Cub 50
2022年01月28日
34グー!
ホンダ横型エンジン🎵
#スーパーカブカスタム
#神戸カブ主 #CubStreet
#神戸株主 #StreetCub
#神戸市西区 #バイク
#カブ #横型エンジン
#ホンダ横型エンジン
#ストリートカブ
#カブストリート
#カブカスタム -
BENLY CD50
2021年09月15日
74グー!
CD50エンジン換装(一応)完結編
最後の問題だったヘッドランプの暗さについて、1→2枚目の通りようやく正常になりました!
原因はレギュレートレクチファイア
ちょっと細かい話になりますが、キャブ時代の12Vカブ系エンジンは、ヘッドランプとテールランプは発電コイルから一部分岐させた交流電源で光っています。
(半波交流式)
が、多くの中華コピーエンジンはそうなっておらず(全波交流式)、そのためレギュレートレクチファイアも半波交流式のものに戻さないといけなかったんですね
写真3枚目の手前の黒いのが中華エンジンの全波交流式、銀色のがSP武川の半波交流式です
中華の全波交流式のだと交流の出力に抵抗が入ってたのかヘッドとテールランプの線だけ電圧が全然上がらなかったんですよね😅
というわけでレギュレートレクチファイアを替えたらやっとヘッドランプが明るくなりました💡
とりあえず3,40分試走しましたが不具合なく走り、ようやくPowerd by ChinaからPowered by HONDA (and TAKEGAWA)になりましたー長かった😭
#バイク整備
#バイク復活
#4mini
#横型エンジン
#CD50 -
BENLY CD50
2021年09月12日
65グー!
先週のベンリィのエンジン組み立てで、クラッチが切れなくなった問題に今週取り組みましたー🔧
原因は組み付けミスでしたー💀笑
えぇ、クラッチアウターを組んだ時、プライマリードリブンギア(写真上の丸)とクラッチセンター(写真下の丸)に噛ませる溝にちゃんと入ってないままナットを締めてたようで、クラッチプレートを正しく押せてなかったんですね…切れない訳です…
きちんと組み直して、さぁクラッチカバーを付けよう思ったら、カバーを外した際にガスケットが固着してたようで、1週間前に入れたばっかりのガスケットがあっさり裂けてましたorz
結局エンジンが車載状態で残ったガスケットをちまちまとスクレーパーとカッターで剥がし、ナップスまで車を飛ばして新品ガスケットを新しく買ってきてようやくクラッチカバーを組み付けました😩
とりあえずその甲斐あってクラッチはようやく正常に機能、オイル漏れも無さそうでエンジン問題はとりあえずひと段落かな…
残る問題はヘッドランプが異様に暗いことですが、それも対策はわかったので部品が入手でき次第解決しそうです
あともうちょっとだーがんばるぞー✊
#バイク整備
#クラッチ周りはもぉ触りたくない
#横型エンジン
#4mini
-
BENLY CD50
2021年09月05日
65グー!
CD50のエンジン組み立て編
先月バラしたエンジンのクランクベアリングを交換し、この際にと注文した武川の88ccボアアップキットも届いたのでエンジンをあっしーしてました🔧
今日ようやく腰上まで組み上がり、車両に再搭載!
ドキドキしながらキックすると一発始動!さすがカブ系エンジン笑
クラッチレバー握ってももう音がしなくなり、完璧だー!と思ったのも束の間…
試走しようとクラッチレバー握ってミッション入れると「グッ」と発進してエンスト…クラッチが切れてませんorz
ワイヤーやプレートのアジャスターいじっても変わらず、お手上げで本日は終了
はい、来週もエンジン開けます😭
#エンジン組み立て
#クラッチ周りはもぉ触りたくない
#4miniカスタム
#横型エンジン -
BENLY CD50
2021年08月15日
63グー!
春以来ずっと放置してたベンリィのポンコツエンジン、重い腰を上げてようやくバラしました😫
クラッチを切った時の「シャーシャー」音の対応です。
実は先月手始めにクラッチハウジング部のベアリングを交換したんですが、音が半減したもののやっぱりまだするので、今回クランクシャフトの取り外しのためクランクケースを割るとこまでやりました
作業環境作ったり専用工具買い集めたり、はたまたその専用工具を買い間違えたりで時間がかかりましたが、なんとかクランクケースを真っ二つにしてクランクシャフトを取り出すことができました😩
が、クランクシャフトがさびてる!
ウエイトが結構錆びてて、これは何年か放置されてたエンジンっぽいです😭
目的のクランクベアリングも回るものの少しゴリゴリ感もスラスト方向のガタも僅かにあるので、これが原因と信じてベアリング交換をやってきます💦
#エンジン分解
#4mini
#横型エンジン
- 1
- 2