巨木の投稿検索結果合計:20枚
「巨木」の投稿は20枚あります。
巨木、写真好きな人と繋がりたい、ツーリング、バイク好きと繋がりたい、ツーリング好き などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など巨木に関する投稿をチェックして参考にしよう!
巨木の投稿写真
巨木の投稿一覧
- 1
-
GSX-S1000F
2024年11月03日
323グー!
今日はGSXちゃんがちょっとだけ整備でプチピットインした後、近所に出撃です。
おなじみの野間の大ケヤキ。
トイレ休憩。
#能勢#大阪#北摂ツーリング#野間の大ケヤキ#巨木#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
2024年08月12日
296グー!
山代温泉からの福井ツーリング!
加賀市の栢野の大杉((かやののおおすぎ)。
なんと樹齢2300年だそう。
紀元前やん!
#石川#加賀市#加賀#石川ツーリング#栢野の大杉#かやののおおすぎ#杉の木#巨木#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
MONKEY125
2024年04月30日
307グー!
GWですね〜。
新緑の季節ですね〜。
ドン曇りですが。。。
今日は赤猿ちゃんで出撃です。
おなじみの野間の大ケヤキ。
トイレ休憩。
#新緑#GW#能勢#大阪#北摂ツーリング#野間の大ケヤキ#巨木#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#ronin -
2024年03月30日
292グー!
春が来た!
めっちゃ暖かい!
いよいよバイクシーズンですね!
しかし黄砂が凄い。。。
全体的に霞んでます。
目がかゆい。。。
今日は朝から地元の山間部を走ります。
おなじみの野間の大ケヤキ。
トイレ休憩。
#能勢#大阪#北摂ツーリング#野間の大ケヤキ#巨木#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
2024年02月24日
582グー!
今日は@128679 さんと待ち合わせをさせていただき、亀岡・能勢方面に出撃。
おなじみの野間の大ケヤキ。
プチ撮影会。
@128679 さん、ありがとうございました😊
また遊んでください😊
#能勢#大阪#北摂ツーリング#野間の大ケヤキ#巨木#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
2023年07月23日
427グー!
いつもの散歩コース、茨木の山間部へ。
おなじみ野間の大ケヤキ。
しかし、モンキーだとGSXと違って服装の違いもあってか、かなり涼しいな。
#能勢#野間の大ケヤキ#野間#けやき#巨木#北摂ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ヘルメット#ライダー#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#ronin -
2023年06月18日
797グー!
日は赤猿ちゃんの嫁さんと久しぶりのプチツーリング。
ベスパとクロスカブの友達と、能勢の栗栖のファミマで合流。
地元に帰ってきて2りんかんへ。
クロスカブちゃんのヘルメットを買いに来ましたが、サイズがありませんでした。
残念。
#能勢#野間の大ケヤキ#野間#けやき#巨木#北摂ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ヘルメット#ライダー#ベスパ#クロスカブ#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
2023年06月18日
598グー!
今日は赤猿ちゃんの嫁さんと久しぶりのプチツーリング。
ベスパとクロスカブの友達と、能勢の栗栖のファミマで合流。
おなじみ野間の大ケヤキで4台一緒にパチリ。
#能勢#野間の大ケヤキ#野間#けやき#巨木#北摂ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ヘルメット#ライダー#ベスパ#クロスカブ#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
2023年05月31日
59グー!
山梨県内ツーリング
目指すは都留市の吉田のうどん
「山もとうどん」
・
・
・
その前に…
国道20号を旧道の笹子峠、通称旧道笹子トンネル(笹子隧道)を経由します。
この赴きと佇まい…
歴史を感じますね。
登録有形文化財
四方を山に囲まれた山梨にとって、この甲州街道の笹子峠は一番の難所だったそうです。
昔の人は歩いて山越えをすることを当たり前にしていた時代…
ワタクシがその時代に生きていたら、家の周辺からは出ない生活だったろうなーって…乗り物がある現代に生きられて良かった😅しかも!バイクと出会えて良かった😊
そんなことを考えながら、現代に生きられて感謝です。
トンネルには、ライダーも通り過ぎたり、カブ主さんも写真撮影したりでした。
ひっそりした名所です。
ちなみに写真三枚目
旧大和村側と大月市側では、トンネルの外壁が違います。
そこもポイントなので、是非訪れてみてください。
さて、この旧道を大月市側に降りて行くと、次の目的地「矢立の杉」があります。
ワタクシ、大の巨樹ずきでして…
山梨の巨樹・巨木と言う本も持っております。
県指定天然記念物の矢立の杉。
昭和50年で根廻14.8メートルなので、少しは太くなってるのかなー?
幹の中は落雷?のせいで空洞化しておりますが、まだ生きております。生命力を感じます!
根の保護のため、囲いがありますので杉には近付けません。
歌手の杉良太郎さんの曲も流れます。(手動で廻すやつ)
パワースポット的なので、是非訪れてみてください。
今回はここまで。
次の目的地は吉田のうどんと恐怖のダート。
山梨ツーリングの参考にしてねー✨
#Vストローム650
#SUZUKI
#スズキ
#スズ菌
#バイク最高
#バイクが好きだ
#ツーリング
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイク女子
#バイクおばさん
#むしろバイクおじさん
#女ライダー
#おばさんライダー
#バイク好きと繋がりたい
#山梨発
#大月市
#笹子峠
#トンネルとバイク
#ヘアピンとバイク
#巨樹
#ヤマハが美しい
#巨木
#ツーリングスポット
#tdm900
#笹子隧道
#矢立の杉
#ショーシャンクの空に的写真
#杉良太郎 -
2023年05月05日
28グー!
2023.5.3(水)
ベスパPX200FL2で初のツーリングデビュー!🛵
天気に恵まれ快晴🌞
GSX-S1000F乗りの友達と走ります❗️
ゆっくり走ってくれたので何とか付いていけましたが…(必死のパッチ😭)
目的地:兵庫県丹波市、白毫寺(びゃくごうじ)の「藤」を愛でる旅。
---
兵庫県丹波市 柏原八幡宮前
特別天然記念物、大けやき横
かいばら一番館(柏原の旧市役所)
#兵庫県丹波市#柏原八幡宮#特別天然記念物#大けやき#木の根橋#巨木#柏原の旧市役所#新緑#寺社仏閣#ツーリングスポット#大阪ツーリング#ベスパにETC#ベスパで高速#写真が好き#ベスパの写真#ベスパが好き#PX200FL2#カスタム#OCEAN Beetle SHORTY4#M51#モッズコート#FZ400R -
2023年05月05日
29グー!
2023.5.3(水)
ベスパPX200FL2で初のツーリングデビュー!🛵
天気に恵まれ快晴🌞
GSX-S1000F乗りの友達と走ります❗️
ゆっくり走ってくれたので何とか付いていけましたが…(必死のパッチ😭)
目的地:兵庫県丹波市、白毫寺(びゃくごうじ)の「藤」を愛でる旅。
---
兵庫県丹波市 白毫寺〜
柏原八幡宮
特別天然記念物、大けやき(木の根橋)
#兵庫県丹波市#柏原八幡宮#特別天然記念物#大けやき#木の根橋#巨木#新緑#寺社仏閣#ツーリングスポット#大阪ツーリング#ベスパにETC#ベスパで高速#写真が好き#ベスパの写真#ベスパが好き#PX200FL2#カスタム#OCEAN Beetle SHORTY4#M51#モッズコート#FZ400R
-
2022年10月23日
513グー!
赤猿ちゃんと近所を散歩。
おなじみ、能勢の野間の大けやき。
天気はいいし、暑くも寒くもないし、めっちゃええ気持ちや!
#能勢#北摂#野間の大けやき#巨木#北摂ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#ronin
-
V-Strom 650
2022年06月27日
25グー!
どうしたらこの樹の大きさを伝えることができるのか…
梅雨の合間のトンネルは厳しい。
#巨木#揖斐川町#六社神社#v-strom650 -
2020年12月31日
71グー!
2020/12/31 その1
今日はホントなら御浜に行って初日の出待ちキャンプをするはずだったのですが
昨晩からの雪で残雪も酷く山越えは困難って事で今年は中止に(高速も使いたくなかったし)
フリーになったので散歩に行くことに
家の周りは白かったけど家から離れると雪もあまりなく
前から行ってみようと思っていた
葛城古道にチャレンジ
葛城古道自体は約20年振りくらいになりますかね
あーこんなとこ歩いたなぁと昔の記憶を辿っていました(๑ ́ᄇ`๑)
1~2枚目は古道が残ってる最南端部分の一言主神社(ヒトコトヌシジンジャ・イチゴンサン)
んで御神木の乳銀杏
だいぶ傷みが進んでるのか幹が黒塗りされてたりつっかえ棒があったりして時代の流れを感じていました
3枚目
神社の脇を入っていくとダート区間になります
言うて農道兼遊歩道なのでめっちゃ狭いのと距離はしれています
まぁ、集落から寺社仏閣への直通ルートみたいなもんですから原動機で楽しめるかと言ったら寧ろ煙たがられるポジションなのは間違いないかと(通行制限はされていません)
奥から正に古道歩きされてる方が来たのでルートに間違いないかたずねて続きを走りました
4~6枚目
九品寺(クホンジ)
お地蔵さんがいっぱい(๑ ́ᄇ`๑)(小並感)
6枚目の所は元々道なんて無かったような(´・ω・`)
左にあるポストたいなのの方にわざわざ下って行った記憶があるのでだいぶ改良されたようです
7~8枚目
駒形大重神社
そこそこお参りに来てる人がいたいちごんさんや九品寺とは反対に全く人がいなかったのにビックリ(;´Д`)
集落の中に入っていくと古道の続きがあります
道なんです一応
過去2遍ほどきてるのかな?この木と畑の間の道はだいぶ印象強く残ってるなぁ
9枚目
岩に6体の地蔵が掘られた(と言うには浅いけど)
六地蔵が古道の北端になります
ここ集合やったなーって言うのと道の真ん中にドン!とあったことにビックリしてました(;´Д`)
まだまだ走ったけど写真がいっぱいなので次に
#葛城古道 #歩こう会ってイベントがあった #巨木 -
2018年10月14日
177グー!
【基地からの〜ムーミン☆】
五所八幡宮 ムーミンの木
私の巨木好きは、Ookaをご存知の方なら周知の事実。
今日は3台で芦屋基地の航空祭に行った後
、道の駅むなかたに立ち寄った時
チラッと耳にした「ムーミンの木ってのがあるんです」の言葉をモチロン聞き逃す筈はない!!
「いくーー、絶対いくーーー」
という事で、福岡県の古賀市にある五所八幡宮さんへ。
まず鳥居のすぐ裏で出迎えてくれた楠の木から既に巨木、そのま隣の楠の木も巨木。
実は神社自体が巨木の森のよう。
少し階段登ると、そこにありました。
『ムーミンの木』
樹齢千年という、まあこれは立派な楠の木。
二本が一体となった様な身体は天に広げる様な、まぁ見事な幹っぷり。
とにかく背が高いのですよ!!
この前の、蒲生の大クスからは優しさが伝わって来ましたが、このムーミンの木からは
元気、まさに元気の気が伝わってくるようでした。
福岡近辺の方々、そして元気の気に触れたい方々は、是非古賀志のムーミンの木を訪ねて行ってみて下さい!!!
久しぶりに巨木と出会い、テンション上がる大岡でしたー
☆駐輪場あります☆
#駐輪場あり#巨木#福岡
- 1