ハッシュタグ 原付のカスタム・ツーリング情報2056件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 原付の検索結果一覧(54/69)
  • 原付の投稿検索結果合計:2056枚

    「原付」の投稿は2056枚あります。
    原付HONDAホンダバイクツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など原付に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    原付の投稿写真

    原付の投稿一覧

    • かぼちゃパパさんが投稿したバイクライフ

      2022年03月14日

      148グー!

      増車⁇😅
      娘の原付が今日から仲間入りしました
      ちなみに彼女は、まだ免許持っていません
      明日、原付免許を取りに行くそうです😅

      #ジョルノ
      #原付

    • つーさんが投稿した愛車情報(DJ-1RR)

      DJ-1RR

      2022年03月12日

      56グー!

      今日のお散歩。
      やっぱり朝はまだ寒い。
      #ホンダ
      #dj-1rr
      #原付
      #スクーター

    • keiさんが投稿したバイクライフ

      2022年03月08日

      30グー!

      カブいじりで冬を終えそう。が、オイル上がりしてるからまだ終われない…
      #リトルカブ #カスタム #バーハンドル #ホンダ
      #横型エンジン #50cc #ワメリカン #原付

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      2022年03月06日

      30グー!

      エアフィルターを交換。

      いっつも忘れるもんで、約3年ぶり(笑)

      まぁそんなに距離走ってないから、割とキレイなほうかな。

      #honda
      #monkey
      #4nini
      #原付
      #バイクが好きだ
      #メンテナンス
      #エアフィルター交換
      #純正部品
      #DIY

    • つーさんが投稿した愛車情報(DJ-1RR)

      DJ-1RR

      2022年03月05日

      47グー!

      記念撮影のお散歩。
      足回りをジーダッシュに変更!
      シートを純正に戻してHONDAロゴを塗装!
      理想の形になりました!
      #ホンダ
      #dj-1rr
      #スクーター
      #原付

    • s-rocky123さんが投稿した愛車情報(TACT / BASIC)

      TACT / BASIC

      2022年03月04日

      30グー!

      #ホンダ #HONDA #原付 #TACT #TACTS #スクーター #バイク # 2スト

    • zatoimaさんが投稿したバイクライフ

      2022年03月04日

      64グー!

      令和4年3月4日(金)バウムクーヘンの日

      暖かくなってきたのでそろそろバイクの季節にむけてキャリアにボックスをつけて見ました。今まではリュックだけだったのでこれで長距離でも行けそうですね。

      左サイド下のツールボックスも大きめのに変えたのでちょっとした工具を入れることにしよう

      純正のツールボックスはヘッドライト左に移設しました。特に何かを入れるわけではないですが飾りということで(笑)

      (作業の途中でいつの間にか指を切って病院に駆け込んでいたので一日がかりとなりました🙅)

      #バイク #ハンターカブ #ct125 #motorcycle #trail125 #ホンダ#honda #原付 #原付二種 #トップケース #givi #trekkeroutback
      #ツアラテック #ツールボックス
      #記念日 #バウムクーヘンの日

    • 鈴木宏治さんが投稿したツーリング情報

      2022年03月04日

      64グー!

      昭和スクーターの初代タクトですが、コージカスタムver.2へのバージョンUPが完了致しました!!
      ちなみに、コージカスタムver.2のコンセントは、元カスタムジャンキー兼バイクマニアが乗る下駄バイクに相応しい車両に仕立てるです!!

      カスタムの内容としては、「見た目のレトロ感&ノーマル感を維持したまま、積載能力&運動性能を向上させたい!!」が目標となります。

      そもそもやらなくてもいい事であり、遊び半分なのであまりお金は掛けないが大前提で、具体的な内容を言いますと

      ①スーパーやコンビニに行っても、買った物が積めずに不便なので、純正アクセサリーのリアボックスを装備して、購入した荷物を積めるようにする。
      ※スーパーに買い物に行けるバイクなので、スーパーバイク化と呼称します!!

      ②勿論速さを求めているバイクでは無いのですが、想像以上に加速がモッサリしておりまして、最高速も45㌔しか出ず逆に恐怖とストレスを感じる事が多々あるので、派生モデルのエンジンをスワップして加速&最高速をUPさせる!!
      ※後継モデルのスーパーDio辺りのエンジン載せ替えてしまえば手っ取り早いのですが、如何にもヤッた感が出てしまい、どう頑張ってもノーマルの雰囲気が壊れてしまうので(それはそれで嫌いでは無いのですが)、今回は同型&同世代エンジンに絞ってチョイスします。

      ③初期型タクトの特徴の1つでもある、ブレーキの効きの悪さをなんとかしたい。ついでにタイヤのチューブレス化も出来たら嬉しい。あと揺れのおさまらないリアサスも、これ以上速度が上がると危険を感じるレベルなので、バージョンUPしないと・・・です。

      ※今回の仕様変更には、切った貼ったの部品加工や電装系&配線処理、ブレーキ関係のアップデートもありましたので、主治医の先生(プロ)に施術をお願い致しました!!自分で処置している訳ではございませんので、そこは事前にお伝えしておきます。

      で、かなりの紆余曲折はございましたが、なんとか完成致しました!!
      ご覧の通り荷物も積めるようになり、初速や中間加速力を犠牲にする事も無く、最高速も45㌔から伸びまして、平地でメーターを振り切るくらいにはなりました!!
      正直同型エンジンとは思えないレベルです!!
      ブレーキもディスクブレーキの様にとはいきませんが、現行のスクーターのドラムブレーキと同等の制動力を手に入れ、カスタム前よりもかなり安心して乗れるようになりました!!
      ※一般公道での原付一種の制限速度は30㌔です。最高速及びブレーキのテストはら谷田部高速周回路にて行いましたので、細かいツッコミは無しでお願い致します!!w

      ちなみに、カスタム前にネットで情報検索をしてみたのですがマジで情報がほぼ無く、「手探り&出来るかな?」案件が多すぎでした!!
      要は、誰もこんな事はやんないって事ですね!!(笑)

      本当久しぶりに「出来るかな?系バイクカスタム」に挑戦しましたが、やっぱり面白かったってのが素直な感想です!!
      皆様も機会がありましたら是非挑戦してみて下さい!!w

      ベース車両
      AB07 タクトフルバック(前期型)

      エンジン及び電装系
      AB19 タクティ
      ※エンジン本体は基本ボルトオン(AB07フレーム+AB19エンジンハンガー&エンジン)ですが、細かい箇所で小加工や工夫が必要。
      メインハーネスも別車種用ですので、色々と場所が違う為、切った繋いだの加工は必要になります。

      吸気系
      キャブ本体 AF18ディオ
      マニホールド&リードバルブ TA01ジャイロUP(前期〜中期型)
      インマニ・リードバルブガスケット品番
      17112-GAG-010 17111-GAG-101
      AF18用キャブレターパッキン類品番
      16010-GWO-003

      駆動系
      基本的にはタクティノーマルですが、1番の消耗品のVベルトが廃盤なので、代替え品を使用。
      純正品ベルト品番 23100-GE8-0040
      社外品ベルト品番 A6-14-664H (N・T・B)

      足回り
      ホイール AF34ライブディオ(AF30でも可)
      ブレーキパネル AF30スタンドUPタクト
      (スピードメーターギアの入替えが必要)
      リアホイールはチューブレスホイールとのシャフト径が違う為装着不可。
      ※詳しい方!!変更方法教えて下さい!!m(_ _)m
      リアサス DAYTONA製 ユニバーサルリアショック230mm 品番73532


      #バージョンアップ #エンジンスワップ #パワーアップ #最高速アップ #キャブレター交換 #チューブレス化 #ブレーキ強化 #改造 #ホンダ純正アクセサリー #ウィンドウスクリーン #昭和のスクーター #初代タクト #タクトフルバック #ホンダタクト #タクト #タクティ #スカイ #ジャイロUP #スタンドUPタクト #ディオ #旧車 #原付 #原チャリ#ab07 #ab19 #af30 #ta01 #honda #tact #soccter

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      2022年03月02日

      39グー!

      この前、リアショックを注文しようとお店に行ったら、リアショックがメーカー在庫切れだと知りました。

      ついこの前まではメーカー在庫あったと思ったんですが、残念。同じく新品に交換しようと思っていたガソリンタンクも。

      補修部品には期限があることは知っていたけど、ホンダに関しては長いこと作ってくれるって聞いていたから余裕ぶっこいてました(汗)

      買えるときに買っとけばよかった・・・。
      ついに、部品手に入らない問題に直面ですねぇ。

      ビンテージ品にとって厳しい問題です。

      私のモンキーはそこまで古くないと思うんだけどなぁ。FIモンキーなんて最近まで作ってたし。

      ネットとか見たけど、リアショックは見つからず。
      タンクにいたっては元の価格の2倍以上で売るサイトがある始末。

      まぁ私のは珍しいモデルなのが災いしてますねぇ。そりゃあ入手困難になるよなぁっと。

      もっと早く動いておけば良かったと、悔しいです。
      コロナさえなければなぁ、チクショウ……。

      オリジナルに拘りたくて、純正部品は絶対です。
      でも、オリジナルの維持は、お金も労力も必要です。

      オリジナルさえ捨ててしまえば、4ミニは社外品が豊富なので、いくらでもなんとでもなります。

      モンキーが動かなくなることが一番かわいそうなので、これからはオリジナルの拘りは捨てて、社外品を取り入れながら、モンキーをできる限り生かす方向で維持して行こうと思います。

      社外品を加工したり、純正っぽく色塗ったりしながら、なんちゃってオリジナル仕様もいいかな(笑)

      古い物を維持するって大変ですねぇ。

      完全に部品手に入らない、何やっても直らない、ってなれば、その時は家の中でオブジェとして飾って、モンキー125にでも乗ろうかねぇ(笑)

      乗れるところまでは乗ろう。壊さないように丁寧に乗らないと(^_^;)

      #honda
      #monkey
      #4mini
      #原付
      #バイクが好きだ

    • ギンジさんが投稿した愛車情報(Super Cub 110)

      Super Cub 110

      2022年03月02日

      77グー!

      カブのオイル交換。ついでにフィルターも。
      簡単でいいですね!

      #カブ
      #原付
      #カブヌシ
      #カブのある生活
      #カブメンテ
      #オイル交換

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      2022年03月01日

      46グー!

      ほんと最近、影の写真よく撮るようになったな〜。

      あえてモノクロにしてみたり。

      #honda
      #4mini
      #monkey
      #原付
      #bike
      #ツーリング
      #バイクが好きだ

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      2022年02月27日

      50グー!

      オイル交換してきました。

      距離に関係なく、半年サイクルで実施していますが、オミクロンのせいで約7ヶ月?8ヶ月?ぶりな交換となりました。

      いつも入れてるホンダ純正オイルがリニューアルしてパッケージが変わってましたが、中身はたぶん変化なし?

      値段が200円くらい値上げされてました。

      前回交換時から約530キロくらいしか走っておらず、もっと乗ってた気がしてたので予想外で驚きました。

      #honda
      #ULTRAG2
      #オイル交換
      #monkey
      #4mini
      #原付
      #バイクが好きだ

    • つーさんが投稿した愛車情報(DJ-1RR)

      DJ-1RR

      2022年02月26日

      52グー!

      あとはフロントフォークを準備するぞ!
      #ホンダ
      #dj-1rr
      #原付
      #スクーター

    • ざわそん具さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月23日

      31グー!

      こんにちは。今回はCB50で埼玉県に抜ける一般国道で最長の山岳トンネルの雁坂トンネルを走りました。時期が時期なので路面凍結は当たり前でした😰
      目的地は「彩甲斐街道 出会いの丘」とし、ノコノコと走りました。行く道中の広瀬ダムは完全凍っておりました。それはそうです。道中の外気温計が-4を示していました。雁坂トンネルは有料道路ですが原付はたったの70円で通行できる為、気軽に走れました。6625mのトンネル。家から学校まで約7km程なので10分間ずーっとトンネルの中にいると考えると怖いですね:( ;´꒳`;):
      言って帰ってきた感想は一言で「寒かった」ですね。無事に終わり良かったです😅 #バイク #バイクのある生活 #ツーリング #ソロツーリング #原付 #50cc #HONDA #雁坂トンネル #ツーリングスポット

    • shintake128さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月23日

      144グー!

      暗峠の頂上で糖分補給😊
      寒かったので、ぜんざい。
      ただ寒さ関係無しに、ぜんざい食べたかったてのも有るけどけど😅
      #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr#ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #ツーリング好きと繋がりたい #ソロツーリング #ソロツー #ぼっちツー #暗峠 #酷道 #峠の茶屋 #峠の茶屋すえひろ #原付二種 #原付2種 #原付#原付二種ツーリング #125乗りと繋がりたい #125cc

    • た〜くさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月22日

      33グー!

      af27乗ってる友達と夜ツー
      場所は水戸の水戸城大手門!
      夜はライトアップしててエンジン切ればバイクも自転車も通行可だから写真も取り放題!
      生で見ると結構大きくてすごく綺麗だから近くの方は行ってみてください!

      まあこういう夜写真撮ってて毎回思うけど車体が黒いとマジで写り悪くなるよなぁ当たり前だけど笑

      #HONDA #ホンダ #af34 #af35 #ライブディオzx #ライブディオ #livedio #バイク #ツーリング #原付 #原チャ #50cc #原付ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #バイク写真部 #写真初心者 #バイクのある風景 #バイクツーリング #bike #bikelife #touring #touringbike #白煙番長 #旧車 #HRC #走り屋 #2スト #custombike #ローダウン #デイトナ

    • た〜くさんが投稿したバイクライフ

      2022年02月22日

      35グー!

      ローラーセッティング中にたまたま見つけた夕暮れスポットでパシャリ!
      1枚目はまじの渾身作って思えるくらい綺麗に撮れた!(ちょっとフィルター入ってます)

      マフラー戻してから調子はいいけど、最近やっぱりチャンバー欲しいかなぁ……って思いつつある。

      たくさんカスタムしたけどそれでも70ちょいしか出ないのはやっぱりマフラーが💩ってところも原因のひとつだと思うんですよ!

      お金貯めてチャンバー買います!笑

      #HONDA #ホンダ #af34 #af35 #ライブディオzx #ライブディオ #livedio #バイク #ツーリング #原付 #原チャ #50cc #原付ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #バイク写真部 #写真初心者 #バイクのある風景 #バイクツーリング #bike #bikelife #touring #touringbike #白煙番長 #旧車 #HRC #走り屋 #2スト #custombike #ローダウン #デイトナ

    • た〜くさんが投稿した愛車情報(Live Dio ZX)

      Live Dio ZX

      2022年02月22日

      31グー!

      堤防と橋の下でパシャリ!
      トンネル下とかだとやっぱりふかしたくなるよね笑
      あとキレイな筋雲?かな?澄み渡ってる感じで天気めっちゃ良かった!

      スクーターってかっこよく撮るの難しいからほんとに大変!時たまやっぱり単車がいいなぁ……なんて思ったり?でもZXのスタイルはまじで好きだから手放したくはない笑

      結局このバイク好きなんだよなぁ(*´∀`)

      #HONDA #ホンダ #af34 #af35 #ライブディオzx #ライブディオ #livedio #バイク #ツーリング #原付 #原チャ #50cc #原付ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #バイク写真部 #写真初心者 #バイクのある風景 #バイクツーリング #bike #bikelife #touring #touringbike #白煙番長 #旧車 #HRC #走り屋 #2スト #custombike #ローダウン #デイトナ

    • た〜くさんが投稿した愛車情報(Live Dio ZX)

      Live Dio ZX

      2022年02月22日

      27グー!

      だいぶカスタムが最終形態になってきた!
      あとは色を変えたらほぼ完成?かな?
      最初よりだいぶかっこよくなったと思う!

      道路や駐車場で撮る時はiphoneのフィルターをドラマチックで撮ってあげるとちょっとモノクロ感出て黒とか白色にバッチリ合うと思う!……知らんけど。

      iphoneXRは背景ぼかし出来ないからほんとに苦しい!もう買って3年経つしiphone12あたり中古で取り替えようかな(;・・)

      #HONDA #ホンダ #af34 #af35 #ライブディオzx #ライブディオ #livedio #バイク #ツーリング #原付 #原チャ #50cc #原付ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #バイク写真部 #写真初心者 #バイクのある風景 #バイクツーリング #bike #bikelife #touring #touringbike #白煙番長 #旧車 #HRC #走り屋 #2スト #custombike #ローダウン #デイトナ

    • た〜くさんが投稿した愛車情報(Ape50/Deluxe/Type D)

      Ape50/Deluxe/Type D

      2022年02月22日

      25グー!

      友人のエイプ復活記念写真!
      かっくいいい!(*´罒`*)

      虹色ステンマフラーがいい感じ!
      エンジン焼き付きから友達3人で腰下交換!大作業の方はあんまりかかわれなかったけど最後のエンジン組み上げは上手くできたと思う!

      フィルター入れて写真とるとすぐかっこよくなるとかエイプに似合わないシュチュエーションないんじゃないですか?

      #HONDA #ホンダ #エイプ #APE #エイプ50 #4ミニ #4mini #バイク #ツーリング #原付 #原チャ #50cc #原付ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #バイク写真部 #写真初心者 #バイクのある風景 #バイクツーリング #bike #bikelife #touring #touringbike #旧車 #走り屋 #custombike

    • た〜くさんが投稿した愛車情報(Ape50/Deluxe/Type D)

      Ape50/Deluxe/Type D

      2022年02月22日

      25グー!

      友達のエイプとツーリングにてパシャリ!
      スクーターよりミニバイクの方がやっぱりかっこいいかも?
      ガソスタ映えならぬスタバ映え!
      紫の車体とスパトラマフラーのエイプ、音は大爆音だけど音質は最高にかっこいい!

      ライブディオと並べるとなんか格の差を見せつけられられた気がする笑

      #HONDA #ホンダ #エイプ #ape50 #4mini #4ミニ #af34 #af35 #ライブディオzx #ライブディオ #livedio #バイク #ツーリング #原付 #原チャ #50cc #原付ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #バイク写真部 #写真初心者 #バイクのある風景 #バイクツーリング #bike #bikelife #touring #touringbike #白煙番長 #旧車 #HRC #走り屋 #2スト #custombike #ローダウン

    • バイクファミリー侍さんが投稿したバイクライフ

      2022年02月20日

      52グー!

      少しずつ暖かくなってきた。
      早く#バイク を思いっきり乗りたい。

      #ホンダ
      #マグナ 
      #マグナ50
      #アメリカン
      #ツーリング
      #原付 
      #はじめようバイク

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      2022年02月19日

      55グー!

      午後から雨予報だったので、午前中のうちに乗ってきた。

      なんとなく、車庫に転がってる武川マフラーにかえてみたり。

      太いマフラーサウンドが、走る気にさせてくれる。

      モンキーのマフラーはサクッと交換できて楽チン!

      #honda
      #monkey
      #4mini
      #モンキー
      #原付
      #バイク
      #バイクが好きだ
      #sptakegawa

    • バイクファミリー侍さんが投稿したバイクライフ

      2022年02月18日

      57グー!

      #最終型 の#マグナ50
      段々、希少なバイクになってきました。

      #ホンダ 
      #マグナ 
      #アメリカン 
      #50cc
      #原付 
      #はじめようバイク

    • バイクファミリー侍さんが投稿したバイクライフ

      2022年02月17日

      61グー!

      車の免許で乗れる #アメリカン 


      #ホンダ 
      #マグナ 
      #マグナ50
      #原付 
      #50cc
      #はじめようバイク

    • つーさんが投稿した愛車情報(NSR50)

      NSR50

      2022年02月13日

      67グー!

      今日のお散歩。
      #ホンダ
      #NSR50
      #原付

    • ざわそん具さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月12日

      48グー!

      こんにちは。今回は昭和51年のフィルムカメラ Nicomat ELで愛車のCB50を撮ってみました。同じ昭和51年のバイクなので当時の写真はこの様な感じだったんですかね😯 #バイクのある風景 #バイク #原付 #CB50 #HONDA #50cc

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      2022年02月11日

      36グー!

      買い物から戻ると、お隣にモンキー125が😄

      ブラックのモンキー125もカッコイイなぁ。

      発売当初はその大きさに抵抗のあったモンキー125も、今となってはフツーに見慣れてきました。慣れというのは不思議なものです。

      でも、街中とかで横に並ぶことがあると、こっちが元祖だぜ!って、心の中では、へへーん( ̄∇ ̄)って気持ちになってしまうのは、私の性格が悪いからかww

      信号待ちからの加速じゃ、あっという間に置いて行かれますけどねw

      人様のバイクを勝手にアップするわけにはいかないので、写真を加工して後輪だけチラリで(^_^;)

      その加工してたら、私のモンキーが縮んで可愛い感じになっちまった(笑)

      #honda
      #monkey
      #4mini
      #原付
      #バイク
      #ツーリング
      #バイクが好きだ
      #モンキー125
      #モンキー50

    • つーさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月06日

      35グー!

      天気が良くなって道路の雪が溶けたので、お散歩。
      #ホンダ
      #LivedioZX
      #ライブディオZX
      #スクーター
      #原付
      #冬スポット

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      2022年02月06日

      43グー!

      日曜日の朝はモンキー散歩。

      雲ひとつない青空が気持ちいい。

      今日は走るルートを変えてみた。

      いつもの散歩コースもいいけれど、違う景色もいいもんだ。

      #honda
      #monkey
      #4mini
      #原付
      #ツーリング
      #バイクが好きだ
      #ストレス発散

    バイク買取相場