ユーザー車検の投稿検索結果合計:172枚
「ユーザー車検」の投稿は172枚あります。
ユーザー車検、車検、バイクのある風景、ドゥカティ、バイク乗りと繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などユーザー車検に関する投稿をチェックして参考にしよう!
ユーザー車検の投稿写真
-
2023年04月18日
52グー!
4/17(月)
夜勤前にユーザー車検。
ヘッドライト下方超で不合格となった為、ライト調整フクシマで調整後に再検査。
ちなみに今年より車検証がかなり小さくなってます。なんかおもちゃみたいな紙で有り難みが全く無いけど、ICチップが内蔵だとか。でも車検満了日と所有者の記載も無いなんて。以前の記録事項が記載されたペラペラのコピーみたいな紙も一緒に貰ったけどこれは車載しとく必要あるのだろうか?
重量税 ¥4600
自動車審査証紙代 ¥1300
自動車検査登録印紙代 ¥500
用紙代 ¥50
自賠責保険料 ¥8760
ヘッドライトテスター代 ¥1900
合計 ¥17110
#車検#ユーザー車検#陸運局#ICチップ#車検証電子化#なんか車検証おもちゃみたいやね?#車検証#おっさんはついていけない#オッサン#オッサンライダー#ライト調整フクシマ -
Ninja ZX-7R
2023年04月04日
45グー!
zx-7r レストアして車検取得へ 其の6
本日ユーザー車検にて無事に車検に合格し、公道復帰しました。
車検証がめちゃくちゃ小さくてびっくり(^_^;)
車体はまだまだ手直し必要ですが、キレイにレストアしつつ、いろいろなところに乗って行きたいと思います。
検査登録印紙 ¥500
審査証紙 ¥1600
重量税印紙 ¥5000
ナンバー ¥550
自賠責保険 ¥8910
テスター ¥1500
合計¥18060
これにてレストアして車検取得シリーズは無事に終了m(__)m
#カワサキ
#ユーザー車検
#zx-7r
-
GSX-R1000/R
2023年03月15日
39グー!
3Rに予約して無事通りました😻
また2年間よろしくね🏍
指摘されたのはナンバー灯に貼った黄色の紙テープ。紙テープ貼ると眩しすぎる真白LEDが優しいクリーム色になるんけど剥がすよう云われちゃった。初めてよ。
またハンドル幅も測られたり、音量測定が無かったり初めてな事が多々起きたよー。
最後のびっくりが車検証。
超ちっさくなってる🙆
#バイク #バイクのある風景 #ユーザー車検 #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #金欠ライダー #モトクルは俺の日記帳 #gsx-r1000 -
GSX-R1000/R
2023年03月14日
47グー!
明日、ユーザー車検行ってきまーす🏍
17年も経過すると純正マフリャーでもギリギリ😰
今回も大丈夫だといいのーぅ。
#バイク #バイクのある風景 #ユーザー車検 #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #モトクルは俺の日記帳 #gsx-r1000 -
2023年02月22日
44グー!
2年にいっぺん律儀においでになる恒例のやつの季節が(個人的に)やってまいりました。てことで HONDA NC700X の5回目の車検を通してきました。前回に引き続きユーザー車検です。
前日の夕方wに天下り団体のサイトから予約。車検当日のきのうは書類の記入や自賠責の手続きに通算20分、レーンに並んでから車検証の交付まで35分。行き帰り各1時間も含めて3時間ほどでした。
車検証ちっさ!!
■お会計
手数料:\1,800
重量税:\3,800
自賠責:\8,760
計:\14,360
自動車検査インターネット予約システム、いつのまにかパソコンのカメラに車検証のQRコードを読ませて手続きできるようになってました。在宅仕事の途中(こら)で社用のレッツノートを使っていたのをいいことに、楽ちんに予約することができましたw
#ユーザー車検 #和泉自動車検査登録事務所 #自動車検査インターネット予約システム #自動車検査自動受付システム -
2023年02月22日
44グー!
バイクの車検
春日部運輸支局 第4ラウンド
ノーマルなので何も指摘されずに終了
印紙代5600円+光軸調整代2750円+自賠責保険8760円
合計17110円
ユーザー車検で2万切ったのは初めてでした
#yzfr1m#yzfr1#yamaha#yamahaが美しい#バイク写真部#バイクのある風景#バイクがある風景#バイクのある生活#バイクツーリング#バイク好き#ツーリング#バイク好きな人と繋がりたい#バイク乗りと繋がりたい#バイクツーリング#バイク乗り#バイク大好き#バイクライフ#車検#ユーザー車検 -
ZRX1200 DAEG
2023年02月18日
44グー!
先月はアルトくん車検、今月はダエグくん車検でした。
LEDに変えて光軸めちゃくちゃあってなかった
対向車、前走ってた車、バイク眩しくてごめんなさい🙇
面倒なのでマフラーそのままで行ったら音排ガスは大丈夫だったが排ガス書類のチェクをしないとだめなんですよ~と言われてしまった。
俺
横着してノーマルに変えなかったんだよな~
(心の声が漏れる)
検査員
えっノーマルありますか!
俺
あるよ
検査員
今日4時迄なのでノーマルに変えてマフラーだけ再検査できるので変えて来てください!
それで大丈夫ですよ🎶
俺
了解しました!
速攻で帰りマフラー交換して再度ラインへ
(近所で良かった~)
検査員
あっ変えてきましたねじゃ取り敢えずノーマルで再度測りますね。
OKです。他は大丈夫なのでスルーしてラインから出て書類渡して終わりです。
検査員が優しくて良かった🎶
車検証が小さくなってたビックリ!
#ZRX1200DAEG
#ユーザー車検
-
GSX-R750
2023年02月04日
33グー!
先週ユーザー車検通したままで、ようやく本日ステッカー貼って公道走行オッケー👌
.
空はこんなにも青かったのですね。
.
ようやく息苦しさが解消しました。
.
いつでも走れる🤗
.
こんなに幸せなことだったのかー˚✩∗*🌈゚⋆。˚✩☪︎🍒˚✩∗*🌈゚⋆。˚✩☪︎🍒
.
#バイク乗りと繋がりたい #バイク好きな人と繋がりたい #バイク車検 #ユーザー車検 #ツーリングに行きたい #ツーリングに行こう #油冷エンジン #gr77c #gsxr750j
-
2022年11月24日
82グー!
この間、たまたま同じ時期にバイクの車検があり隊長と一緒に陸運局に行って来ました😊
隊長はNC30です!検査前にサンマルは…もしかすると光量が足りないかも⁉️と脅されてました‼️🤭🤭🤭
いざコースに行きましたが、さすが隊長❣️
何の問題もなく1発合格💯
🎉おめでとうございます🎉
そして自分は今回14rです😌
排ガス規制のあるバイクをユーザー車検をするのは初めてで少し緊張ぎみ😑😲😦
いつもは、旧車なので排ガス規制⁉️って何⁉️
よくわからない💦
モジモジソワソワ😅😅😅
一通り検査を通しますが新車から1回目の車検です😌😌😌
もちろんカワサキプラザにて法定点検をちゃんとしていますので機械のデータは通りました。
ただマフラーが車検対応マフラーですが社外なので書類の型式が車検証と違うと言われて………
どういう事?
とりあえず今日中に車検を終わらせたいので自宅に帰ってノーマルマフラーに交換して再度、陸運局に持ち込み😅もちろん合格💮
その後に調べてみたら多分、車体番号とエンジン番号の間違いかなぁ?と。
マフラー側の書類の記号は車体番号とは違いますが、エンジン番号と一致。
検査員さんは、車体番号をみて言って来たので…マフラーはエンジンに着いているからエンジン番号と一致していれば良いと思うのですが⁉️
どちらがあってるかは、わからないです💦
わかる方いましたら教えて頂けますと有り難いです😅😅
なんにせよ久しぶりに14rがノーマルマフラーに戻りました、なんかカッコいい😊😊
しばらく、このまま乗ろうと思います😌😌
帰りに隊長の要塞に遊びに行くと❓⁉️❓
見覚えの無いバイクが…😅😅😅
カッコイイ❣️ FZR⁉️ TECH21⁉️ 平忠彦⁉️
丸目二灯⁉️当時物純正カウル⁉️
自分はタダの男です⁉️
納車日が平忠彦さんの誕生日だったから🎂⁉️
㊗️納車おめでとうございます㊗️
#平忠彦
#排ガス規制
#ユーザー車検
#ZX14r
#FZR250 -
2022年11月01日
63グー!
昨日予告した通り、車検が満了する当日の今日、自分で陸運局に持ち込んで無事に構造変更の手続きが完了し、向こう2年の車検も通りました✌️
昔スタンドで働いてた関係で四輪では何十回と来てるけど、バイクでは初めて。
しかも超久しぶりに来てみたら建物も新しくなって位置も変わってたり、検査コースもいろいろ自動化されてたりとわからないことも多く、やや手間取りましたが、職員さんにいろいろ聞きながら何とか😅
あとは、時間のある時にマフラーを元に(保安不適合に😁)戻して、車検とは関係なく近々フロントのタイヤとエンジンオイルは交換しなきゃなのでそのうち!
雨降りそうなんで急いで帰ります🏍️
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#車検
#構造変更
#ユーザー車検
#陸運局
#Ducati
#ドゥカティ
#Scrambler
#スクランブラー -
CB1000 SUPER FOUR
2022年10月31日
24グー!
ユーザー車検は無事に合格しました!
諸事情により「構造変更」が必要との事でしたので対応しました(^_^;)
#ユーザー車検 -
2022年10月26日
114グー!
深く反省
午前中、病院の定期検診とインフルエンザ予防接種を終えて、陸運局へユーザー車検を通しに行きました。
すっかり半年前に通した自動車と同じ気持ちで、事前確認もせずに行ってしまいました。
1,軽自動車納税証明書を忘れました。
自動車は無くても陸運局で確認が取れ
ますが、2輪は軽自動車税→地方税になる
ので陸運局では確認が取れないからアウト💦
2,社外マフラーの排ガス試験成績書を
持ってない。
年式が古いので自動車と同じ感覚で不要と
勘違いしていました。
(因みにJMCAのコーションプレートは
排気音の証明で触媒が付いているタイプは
別途、排ガス試験成績書が必要)
ノジマ様へメールしたところ、再発行が
出来るとの事(手数料あり)でしたので
お願いしました。即日対応頂き感謝です。
一応、車検ラインを通し合格しましたが、書類を提示するまで保留になりました。
2週間以内に提示出来ないと最初からやり直しになるので急がなくては…💦
ラーメンの写真は昨日撮った物で、今日水曜日は定休日です。あしからず
#ZZR1400
#ZX14
#ユーザー車検
#車検
#軽自動車税
#排ガス試験成績書再発行
#ノジママフラー
#反省
#車検保留
-
Monster S4R
2022年10月23日
37グー!
ユーザー車検!🤗
ノーマル戻しメンテ中🛠🔧👍
#ドゥカティ
#ドゥカティいいじゃん
#ユーザー車検 -
2022年09月08日
80グー!
2022.09.05
車検に行って来ましたー
熊谷自動車検査登録事務所まで下道で1時間弱
深夜の雨で家の前の道路は濡れてたがなんとか雨には当たらず行けそう😆
現着前に光軸調整1700円也〜〜
ユーザー車検の窓口で予約番号を告げると……
💁「大宮の検査場の予約番号ですね」
……やっちまった……😱
朝からグダグダ…なんとか検査場所を熊谷に変更してもらって事なきを得る😮💨
一般の検査はすんなり通ったんだが…今まで指摘された事の無いホイルが指摘されて💦汗
ネットで画像検査して純正ホイルって事を証明してやっと通して頂きました〜😮💨
#cb1300sf#sc40#ユーザー車検 #ホイルの刻印#ホイル磨き #熊谷自動車検査登録事務所
-
NC700X/DCT/Type LD
2022年09月08日
33グー!
今日は息子ちゃんのnc700xをユーザー車検に持ち込み。
LINEは息子に修行させるため自分で体験!
機器入れ替えに少々戸惑いましたが無事終了。🥰
#ユーザー車検 -
2022年09月06日
23グー!
#ユーザー車検 無事合格しました🥳
#車検満了日 の検査で緊張しましたが、無事終えてホッとしております…
だが、しかし…
なんと、納税証明書を提出しなくてはならないところ、納税通知書(口座振替のやつ)を持ってきてしまい、本日の交付とはいきませんでした…😭
20日以内に提出すれば良いとの事なので、また後日行ってきます。
みなさんもユーザー車検の際は間違えない様にしてね。
#ducati #ducatiscrambler #ドゥカティいいじゃん #スクランブラー #ドゥカティ -
Scrambler Urban Enduro
2022年09月03日
16グー!
バイクの車検忘れてたー!
あと3日で切れちゃう😱
満了日に #ユーザー車検 の予約しました。
今回もなにも無い事を祈るばかりです🙏
#ドゥカティ #ドゥカティいいじゃん #スクランブラー #ducati #ducatiscrambler #長岡自動車検査登録事務所 -
2022年08月25日
40グー!
初ユーザー車検!
緊張しちゃいました。
ヘッドライト用バルブはこちら純正がハロゲンバルブですが、1年前からLEDに変更。
陸運局でそのままの状態で検査、ちなみにHONDA2輪車専用純正品(1個5.000円くらい)です。
ヘッドライト光軸測定が1番落ちやすいと事前に聞いていたので心配しましたが、一発OKで通過。あとは全てスムーズに行き無事更新!
#DUCATI #ユーザー車検 #ドゥカティクラッシックスポーツ1000S #ducatisport1000s #ドゥカティ #ドゥカティスポーツクラシック #ドゥカティスポーツ1000 #ドゥカティ
-
2022年08月09日
80グー!
☆
#夏スポット
今日は会社をサボって会社の人のユーザー車検に行って来ました〜🤣✨
まずは渋滞になる前に朝早く出て北九州空港まで走ってコーヒータイム😆✨
そして時間になりユーザー車検へ〜😊✨
自分のバイクで何回か行ってるけど、2年に1回だから忘れてる🤣
何回行っても初心者のごとくアタフタしながら何とか1発合格💮😆✨
自動車重量税 3800円
自動車審査証紙代 1300円
自動車検査登録印紙代 400円
自動車自賠責保険 9270円
合計 14770円
自賠責保険が下がってる?🤔
自分が車検した時より安い🤣
車検が終わり、ぶらっと平尾台に〜😊✨
皆さん、もう盆休みに入ってるのか、やたらバックを積んでツーリングをしてる人を見かける😆✨
平尾台から帰ろうとしたけど…
もっと走りたくなって英彦山までプチツーに🤣✨
トライアンフ ボンネビルT120はめっちゃ乗りやすい😆✨
あのドドドッ〜ってエンジンの鼓動が心地良くて楽しくツーリング出来ました😆✨
#ユーザー車検 #トライアンフ #ボンネビル #ボンネビルT120 -
2022年07月28日
56グー!
「禊」行ってきました😂🤚
#バイクが好きだ
#Kawasaki
#kawasakininja
#Ninja1000
#ユーザー車検
-
2022年06月22日
53グー!
#ユーザー車検
足立陸運局は検査官がついて声掛けしてくれます。
普段のメンテが必須ですが、¥15970は助かります。
スイッチボックスの印字が薄くなったので、車検対策しました。皆さんどうしてますか? -
2022年06月21日
101グー!
あいにくの雨でしたが☔️
ユーザー車検完了🤣👍❣️
検査官に寄って検査時間かかる時もありましたが💧
今日は異常なほどに下回りを覗き込まれて😅💦
何回も何回もいろんな角度から。。。???
首を傾げたりして。。。???💦
何か言われるのかなーってドキドキしながら待ってても何も言わずに
はい、前に進んでーって???何だったか聞くのも
ヤブヘビになったら嫌なのでそのままスルーして
流れ通りに進めて無事に終わりましたが😅💦
何だったのかな?何もイジってないし😅
マフラーは純正ですし。。。ハンドルも計ってたけど
何度も車検通っているし😅
とりあえず無事に終わりました❣️
2年間大きな故障ない様に安全運転で
楽しみまーす♪😁👍🐾💖
#ユーザー車検 #バイクのある風景 #バイク #バイクが好きだ #YAMAHA #バイク女子 🤣👍#バイクは楽しい #車検 #検査官 #無事カエル #神奈川 #愛川町 #ツーリング
晴れてたら☀️何処か走ろうと思ったけど
泉屋で調理パンとジョージアロング缶買って帰りました🌸🤣👍 -
2022年06月16日
148グー!
初めての投稿です。
旧車のXJR400の初期型に乗ってます!
よろしくお願いします!
なんてねー
はい、naoでごさいます。
古いスマホ整理してたら過去のバイクの写真が見つかりました。
ちょうどマフラーをRPMに換えてユーザー車検に行った写真ですねー
奈良の郡山の陸運局ですね。
古いヨシムラのストレートサイクロンが騒音規制で引っかかって急遽純正品に近いRPMのマフラーに換えて車検を通しました。
何とか合格出来たのですが、この後当時付き合っていた彼女からバイクは危ないのであまり乗らないで欲しい旨を伝えられ、XJR400にはあまり乗れなくなります。
結局バイクも経年劣化でダメになり、彼女にもふられるというね。
ただXJR400は本当にいいバイクでした。
良いところも悪いところもありましたが、通学から街乗り、ツーリングから通勤まで、わがままに答えてくれる素晴らしいバイクでした。
乗れる機会と金があればまた所有したい素晴らしいバイクでした。
こんなセクシーなバイクは後にも先も出ないんでしょうね…
#YAMAHA #ヤマハ #XJR #XJR400 #中型バイク #空冷 #空冷4発 #空冷4気筒 #旧車 #RPM #RPM管 #RPMマフラー #マフラー #カスタム #ネイキッド #ネイキッドバイク #ヤマハが美しい #ヤマハが好きだ #空冷最速 #真紅の稲妻 #車検 #ユーザー車検 #整備 -
2022年06月13日
31グー!
先月の5月27日に、恒例のユーザー車検を受けて来た。自分は夜勤明けの、くそ眠い中での、4ラウンド車検。つまり最終時間での車検になる。分かる人には分かるんだが、4ラウンド車検ってある意味、一発勝負だと自負してる。車検で弾かれた場合、近くの民間車検整備で、車検で弾かれた箇所を時間内に微調整やら、修理等やらなくちゃ行けない。しかし、自分の前に、これは絶対引っかかるよね?見た目でも分かるバイクが同じく車検にいた。ご丁寧に積載車から、数台分。基本的にどんなバイク持って来ようが勝手なんだけどね。受かるか、受からないかギリギリのラインのバイクを持って来るのが場間違い!!
こっちは、ユーザー車検でも、通るように万全な体制で受けに来てる。だから、今まで受からない試しが無かった。バイクは1箇所しかレーンが無い為、スムーズに行かないと、玉突き状態になり、時間と能力の無駄になる事、そして他人に迷惑を掛けると言う事。
玉突き状態になると、そこを避けて検査を受ける訳だが、マスクを付けた状態で、リッターバイクを押す、まして検査場内の熱風もある訳だし。
本当嫌な思いをしながらの車検だった、陸運支局の機械も年々進化してるんだし、受かるか?受からない?(汗)ながら無駄な能力、時間、手間暇など掛けるなら、待ってる人にその能力を使うべきでは?
フォローしている方に、こういう方が居ない事を切に願いたいと思って久々に投稿しました。
気分悪くした方本当ごめん!
#ユーザー車検
#夜勤明けの、眠い中での車検
#自己中車検、自分さえ良ければいい?
#一人は万人の為、万人は一人の為。
#大渋滞&玉突き!
#何処にでもいる、わがまま者。 -
2022年06月10日
28グー!
梅雨入りするまでに
車検が7月に切れるので、初ユーザー車検に行って来た。
窓口や検査ラインで「はじめてです」オーラを一杯出し、前に並んでいたCB乗りの方にもアドバイスを貰い緊張もほぐれていたのに、ライン上でウィンカーがボヤーっとしか点かないアクシデントで、焦りましたが(家を出る時や道中は問題なかったのに😅)無事合格のハンコを貰いひと安心。
#SRX400
#srx400
#YAMAHAが美しい
#単気筒
#バイクが好き
#バイクデビュー
#バイクおやじ
#バイクの有る生活
#バイクの有る風景
#バイク好きと繋がりたい
#バイク写真
#バイク写真部
#バイクライフ
#バイク王取材
#備忘録
#ユーザー車検
#enjoy_touring_
#boysbiker_japan
#rstaichi
#ogkkabuto
instagram:70_ride