スカイウェーブの投稿検索結果合計:8枚
「スカイウェーブ」の投稿は8枚あります。
スカイウェーブ、ツーリング、SUZUKI、ビクスク、バイクのある生活 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などスカイウェーブに関する投稿をチェックして参考にしよう!
スカイウェーブの投稿写真
スカイウェーブの投稿一覧
- 1
-
01月28日
45グー!
スズキのビッグスクーター、SUZUKI スカイウェーブ250が当店に入庫いたしました。
純白のこちらの車両はBBFACTORY足立の販売車両の仕上げでの入庫です。
輝きが増してより一層美しい車両になりました。
真っ白なスカブーで街を疾走するのも気持ちいいですね!
この投稿に共感して頂けたら
「フォロー」「いいね」「コメント」
「シェア」「保存」をお願いします
とても励みになります
読んで頂いて感謝感謝です
インスタグラム↓↓↓
@bbsyoukai
BB FACTORY足立
街のバイク屋
バイク専門整備工場
インスタグラム
@bbfactory_adachi
━━━━━━━━━━━━━━━
■BB商会バイク洗車センター東京大田
バイク専門のBBガラスコーティング・徹底洗車専門店
https://bb-bike.com/
営業時間:10:00~22:00 年中無休
東京都大田区池上8-18-20コーポ原田1F
03-6410-5975
info-bbota@bb-bike.com
■BB FACTORY足立
バイクの総合病院
街のバイク屋
https://bike-bbfactory.tokyo
営業時間:10:00~21:00 年中無休
東京都足立区花畑3-9-1
0120-311-819
info@bike-bbfactory.tokyo
━━━━━━━━━━━━━━
#bb商会バイク洗車センター東京大田 #bb商会 #バイク #オートバイ #ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #ガラスコーティング #ガラスコーティング専門店 #バイク足立 #バイク修理 #バイク整 #bbfactory #バイク洗車 #洗車 #コーティング #バイク好き #バイク洗車専門店 #東京 #大田区#スズキ #suzuki #スカイウェーブ #スカイウェーブ250 #スカイウェーブ250s #スカイウェーブ250m #スカイウェーブ250ss #スカイウェーブタイプs -
2024年12月22日
90グー!
みなさん、こんにちは。
午後から息子ちゃんとタンデムデートをしてきました。
アウトレットモールでお買い物をしてから公園に着いたので、時間はもう15時半すぎになってしまいました。
気温は3度・・・さ、寒い!
寒すぎるし時間的なこともあってか、すでに誰も公園で遊んでいる子がいません。
遊具は貸し切り状態で、息子ちゃんはご機嫌で遊んでいました。
寒くてただ見守っているだけだと辛いので、私も身体を動かしたくて、息子ちゃんと一緒にアスレチックを一緒に楽しみました。
おかげで身体も暖まってポカポカに。疲れたけど。
閉園時間が迫ってきたので、次は遅めのオヤツを食べにオギノパンへ。
揚げたてパンを温かいミルクティーと一緒に頂きました。うーん、安定の美味しさにほっこり。
限定販売の揚げビーフシチューパンは、とても美味でオススメですよー
帰途に着くタイミングでは気温はもう2度に。峠道 走行中の体感気温は氷点下レベルです。
今日は出発前 息子ちゃんにヒートテックタイツに加えて防寒極厚起毛タイツ、そして防風防寒長靴を履かせていたのに加えて、今日のために息子ちゃん用に購入した電熱ウェアを実戦投入していたので、息子ちゃんはピンピンしています。膝プロテクターも防寒アイテムとして効くそうな。
電熱ウェアの電源を全開にするとものすごくポカポカ暖かくなって無敵になるとはしゃいでいました。
先日のブラックフライデーでシートヒーターも購入しているので、近々にタンデムシートに実装してあげたいと思います。
そして、いつものようにインカムでしりとり遊びをしながら帰りました。
ああ、息子ちゃんとのタンデムデートは、私にとっては最高に幸せな時間です。
心の栄養補給完了。年末まで頑張るぞー
#あいかわ公園
#オギノパン #タンデムデート
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活 #ツーリング #ツーリング
#バイク写真部 #写真好きと繋がりたい
#SUZUKI
#スカイウェイブ #スカイウェイブタイプM
#スカイウェーブ
#鈴菌 #絶滅危惧種
#ビクスク #スクーター
#ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
#モトクル広報部
-
SKYWAVE 250 TYPE M
2024年11月13日
101グー!
今日は通院日。
外に出ることを夢見て一年間、毎日朝日を眺めていたあの病室の窓。
今やその窓から望むのは、バイクに跨る私の姿。
#脳障碍 #左半身麻痺 #左半身運動機能麻痺
#半身不随 #入院生活 #余命宣告 #余生
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活
#バイク写真部 #写真好きと繋がりたい
#SUZUKI #スカイウェイブ #スカイウェイブタイプM
#スカイウェーブ
#鈴菌 #スカイウェーブ250 #絶滅危惧種
#ビクスク#ビグスク
#スクーター
#ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
#モトクル
#モトクル広報部 -
2024年11月05日
112グー!
みなさん、こんにちは、
本日は、その御姿(みすかた)を明確に捉える事ができました。やはり雄大だぁ。
山中湖湖畔のパノラマ台は工事が大幅に進んでいました。完成予定は十一月下旬。もう少しでパノラマ台からのたくさんの写真投稿がモトクルで見られそうですね。
-------
峠道での県境って、なんだか旅感が増してワクワクしませんか?
いつもスルーしてしまいがちだけど、今日は停車をしてパチリ。
写真を撮っていたら、自転車で来られていた方に声をかけられました。
なんでも神奈川の大磯からここまで峠道を越えてきたとのこと。
!!!
私には、この急勾配の峠道を自転車で超えるだなんて想像もつきません。この方は超人なのでしょうか。
山中湖で折り返し、真っ暗闇のこの峠道をまた走って帰るそうです。この人は超人ならぬ変態なのではないか。いや、絶対に変態だ。愛すべき変態さん、どうかご安全かつご無事で帰宅できますように。
その後、グリップウォーマーのスイッチを入れ ポカポカでご機嫌に峠道を走っていたら、ドラレコが電源断と再起動を起こしている事に気がつきました。
峠道を抜けたあと、口に懐中電灯を咥えながら30分程度路肩で確認作業。配線に見当をつけて確認するも原因が分からず困り果てました。
結局、やはり原因は配線でした。
どうやら違う電源ラインを一生懸命確認をしていたようです。なんてボケているんだ、私は。
とにかく配線の再圧着の応急処置をして、帰宅してから根本対処をすることとします。
#山中湖 #富士山
#パノラマ台
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活 #ツーリング #ツーリング
#バイク写真部 #写真好きと繋がりたい
#SUZUKI
#スカイウェイブ #スカイウェイブタイプM
#スカイウェーブ
#鈴菌 #絶滅危惧種
#ビクスク #スクーター
#ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
#モトクル広報部
- 1