カブツーの投稿検索結果合計:31枚
「カブツー」の投稿は31枚あります。
カブツー、カブ主、カブが美しい、カブ散歩、スーパーカブ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などカブツーに関する投稿をチェックして参考にしよう!
カブツーの投稿写真
カブツーの投稿一覧
- 1
- 2
-
Super Cub 110 PRO
2023年02月03日
38グー!
今日は3年振りに行われる奇祭「国府宮(こうのみや)はだか祭」だ。10時に行ったらもう通行止めでカブでも入れなかった。しばらく入口で停めていたらドンドン人が増えていく。
その起源は古く、神護景雲元年(七六七年)称徳天皇の勅令によって悪疫退散の祈祷が全国の国分寺で行われました際、尾張国司が総社である当神社に於いても祈祷したのに始まると伝えられ、古い伝統をもった神事といえます。この神事は祈祷と神籖によって選ばれた一人の儺負人(神男)を巡って、裸男達による肉弾相打つ壮絶な揉み合いを繰り広げるものです。これは、神男に触れれば厄落としができるとの信仰からです。又、当日は早朝から厄除けの御祈祷を受ける人と、御守りの「なおいぎれ」等を受ける人で雑踏し、午後には裸男の集団が、裸になれない老若男女が厄除けの祈願を込めた布を結び付けた「なおい笹」を捧げて威勢よく拝殿へ向かいます。
#国府宮はだか祭 #スーパーカブ同好会 #カブプロ110 #カブ散歩 #カブツー -
Super Cub 110 PRO
2022年09月25日
36グー!
三重県指定史跡竹成五百羅漢
高さ約7mの小高い草山に、露座で行儀良く居並 ぶ五百羅漢は、県内でも類のない石仏群像である。 竹成出身の照空上人 (神端和尚が嘉永五(1852)年に発願、桑名の石工、石長こと藤原長兵衛一 門の手により慶應二 (1866)年に完成した。 エ 事半ばの安政二(1855)年照空上人は入滅され たが、その遺志を竹成村の人々が継ぎ、前後15年の歳月を経て完成させた。
頂上の大日如来と四方仏を中心に、阿弥陀如来と 弥勒等の諸菩薩に地蔵尊、北面には七福神、猿田 彦、南面に閻魔大王と羅漢像などが林立する様は壮 観であり、神と仏が混在する庶民信仰を見事にあら わしている。明治の廃仏毀釈などで一部が損なわれ たものの現在469体が遺されている
また、隣には三重県指定有形文化財(彫刻)木造大日如来坐像 二躯を奉る寺がある。総高共に百一皿。正面する坐像で、右足を外に して結跏趺坐する。胎蔵界像は法定印を金剛 界像は智奉印を結ぶ。檜材で寄木造。据衣を着 け、条帛を懸け、宝髪を結び、天冠台を彫り出 している。彩色はほとんど剥落し素地をあらわ す。胎内にそれぞれ文明11(1479)年、 文明13(1481)年の墨書銘があって、共に室町時代後期の作である。 朝明川周辺のこの竹成をはじめ神、杉谷、 田光は平安時代後期から鎌倉、室町にかけて天台 真言の古仏教の栄えた地であって、杉谷、田光 には、古い寺院跡も残されている。この大日如 来像は中世の朝明の仏教文化を代表する仏像で ある。
#三重県菰野町 #五百羅漢 #スーパーカブ #カブ110プロ #ja10 #カブ散歩 #カブツー -
2022年09月19日
92グー!
ラーメンナイトラン♪
ムタヒロ行きたいゆってもらって、みんなで行ってきた♡
なんか久しぶりに食べた気する♪
その後皆で旧灯台行って。。とゆう堺堪能ナイトラン☆
お昼間原2ツーからの続けてやったのに、疲れより楽しさの方が勝っちゃうのよねー♡
#カブラン #カブツー #カブリング
#ラーメンムタヒロ #ムタヒロ堺東店 #旧灯台
#堺 #大阪 #バイク #バイク女子
#ガールズバイカー #girlsbiker #バイカー
#ライダー #バイカーズライフ #カブ
#スーパーカブ90 #supercub90 #カブ女子
#カブ主 #カブヌシ #カブラン #カブ散歩
#幼なじみのお店
#中秋の名月 #あんま皆観てない思うケドw
#お嬢様カブで爆走w -
2022年08月27日
64グー!
カスタム完成したカブでカブランラン♪
流しそうめん食べてレザー屋さんでお買い物。
めーっちゃ笑ったなぁ♡
ステキなトゥリングも手に入って大満足( ●≧艸≦)
#カブラン #カブツー #カブリング
#そうめん流し乾製麺所 #SWINGBY #三輪
#桜井 #奈良 #バイク #バイク女子
#ガールズバイカー #girlsbiker #バイカー
#ライダー #バイカーズライフ #カブ
#スーパーカブ90 #c90 #c90dx #supercub90
#カブ女子 #白カブ #カブ主 #カブヌシ #カブラン
#カブ散歩
#そうめん流しで2人ともこの笑顔♡
#シャンシャン
#あれから無理矢理いろんなものにシャンシャン使う
#トゥリング試着してる時の女王感 -
Super Cub 110 PRO
2022年07月09日
27グー!
朝から雨❗️雨の日は1度も走ったことがないが、皆さんは出発時に雨が降っていても、決行しますか
#スーパーカブ #スーパーカブ110プロ #雨天決行 #ja10 #カブツー -
2022年05月24日
114グー!
初カブランに連れてってもらった♪
運転の仕方もぜぇーんぜん違うかったケド、いろいろ教えてもらって戸惑ったのも解消!!
お友達たち
ホントにホントに。
手取り足取りありがとう٩(*>▽<*)۶
ステキな写真もありがとう♡
#カブラン #初カブラン #ツーリング #カブツー
#バイク #バイク女子 #ガールズバイカー
#girlsbiker #バイカー #ライダー
#バイカーズライフ #カブ #スーパーカブ90
#c90 #c90dx #ha02 #supercub
#supercub90 #honda #ホンダ #カブ女子
#白カブ #カブ主 #カブヌシ #カブラン
#カブ散歩 #バイク好き #バイク乗り
#バイクのある生活
#白い悪魔 -
2022年03月13日
73グー!
長々と引っ張ってきたカブツーも、とうとう(やっと)最終回。
「古都×カブ物語」はあと少し続きます。
第10話投稿しました。よろしければ😊
↓ ↓ ↓
https://ncode.syosetu.com/n5828hk/10/
真冬のような百井峠を下り、鞍馬へ。
天狗さんに挨拶しとかんとね👺🙇♂️
先代の天狗さんは、ドカ雪に鼻っ柱をへし折られ、町の人々の懸命な治療🩹により回復しましたが、さすがにお歳を召されていたので世代交代となりましたね。
その間、今度は叡山電車が土砂に痛めつけられてしまいました🤕
これは、長い間の不通期間を経て、2021年9月18日、運転再開となりました。
新しい“町の顔”である、この天狗さん。
ご自慢の鼻とかけて、運転再開にハナを添えられました👺✨
そして、観光客も訪れるようになり、町にも花が咲いたようです🌼🌸🌺
#古都カブ物語
#小説家になろう
#小説を読もう
#京都
#カブ主
#カブが美しい
#カブツー
#鞍馬
#天狗さん
#叡山電車
#運転再開
#花が咲く
#信号のない町
#注意せよ
#この先交差点
#「よ」「点」
-
2022年03月12日
68グー!
今日は気温上がりましたね⤴️⤴️⤴️
さて、投稿はまだ先週土曜日のカブツー🛵💨
この日も気温は2桁。大原で13℃ありましたからね。
午後に向けて、もうちょい上がる事でしょう。
上がる…
標高が上がる…
気温は……下がる⤵️⤵️⤵️
寒いやんけっ🥶
ここは百井。京都府で一番標高高い集落だそうで。
そして酷道477・百井峠は…
雪の重みと共に落ちてきた石が、至る所ゴロゴロ。
まぁ❗️ 何て素敵な道でしょう🤣
#カブ主
#カブが美しい
#カブツー
#前ヶ畑峠
#百井峠
#酷道険道腐道が楽しい
#積雪
#寒っ
#落石注意
#3月5日のお話
-
Super Cub 110
2022年03月08日
86グー!
滋賀県の農道から遠く比良山を望む👀
晴れてたらキレイなんすけどね。
ま、それは言うまい😅
やーねー💧
前回と同じパターンやん😂
#カブ主
#カブが美しい
#カブツー
#副反応
#熱出てきた
#なかなかキツイぞ
#昨日投稿出来んかった
#あいぽん13の写真サイズデカイの?
-
Super Cub 110 PRO
2021年12月09日
42グー!
10枚の写真が掲載されない。不具合が発生さているようだ。だから多治見市モザイクタイルミュージアムを2回紹介する羽目になった。定光寺院は先日の愛岐トンネル群への訪問時にJR定光寺駅を利用したが場所は庄内川左岸を1km上ったところにあった
#多治見市モザイクタイルミュージアム #定光寺 #インスタグラム不具合 #カブ110プロ #カブツー #ja10 -
Super Cub 110 PRO
2021年10月14日
22グー!
朝からゆったり出発。醒井宿と醒ケ井養鱒公園並びに柏原宿へ行ってきました。途中でガソリンを入れタイヤ空気圧をみたら 後輪が1.5kg/cm2しかない。本来は2.3kg必要だから振動が少なくて楽な筈だ。
#醒井宿 #柏原宿 #居醒の清水 #醒井本陣跡 #滋賀県醒井養鱒場 #バイク空気圧 #カブ散歩 #スーパーカブ110プロ #カブのある生活 #カブのある風景 #カブツー -
2021年04月13日
83グー!
花背から折り返して、R477。
百井別れの素敵な交差点を、180°ターンで左折(❓)して、百井から前ヶ畑峠へ。
ここにね❗️
“峠の湧水”があるんですよ。
コレも人気の様ですが、とにかく狭く急勾配急カーブな所にあるので、バイクじゃないと停められません😅
今回は10Lと3Lのジャグを持って行ってたので、13Lお持ち帰り〜🚰
どんどん湧いてるので、あっちゅう間に満タン。
そして…
栓の閉め方をミスって、ホムセン箱の中水浸しというオチ😂
でも、やっぱりコーヒー美味しいですよ☕️😊
#カブ主
#カブが美しい
#カブツー
#湧水
#コーヒー
-
Super Cub 110
2021年02月13日
52グー!
ずっと天気のいい4連休。
嫌なことは忘れて
いっぱいカブに乗るんだ🛵
無駄に出歩いて
行ったり来たり。
でも、まだ朝は寒い🥶
休日は、バイクがいっぱいだね。
相馬に観光の人がいっぱい来てると
嬉しくなるね!
さっき、たまたま警察のカブと前後に並び
勝手に#カブツー してる気分になってる私。
楽しかったな😊♪
#supercub
#スーパーカブ
#cub60th
#supercub110
#スーパーカブ110
#カブ女子
#カブ散歩
#カブのある風景
#honda
#meandhonda
#ジャパンライダースフォトコン
#相馬市
#松川浦 -
2021年02月01日
89グー!
そして天気は意地悪にも…😳
どんよりした鉛色の雲は我が町を覆い尽くすと、雨も降らさずにすぐに遠のく…😤
午後から再び晴れたけど、時間的には3時間程度かな。
エストレヤは4台ある中のいちばん奥なので、カブツーに決定。
新しいシートの座り心地も確かめんとね〜♪
みなみやましろまでは、山間部抜けて1時間ちょい。
現地で休憩して往復すれば、ちょうどいいですね⌚️👈
アウトスタンディングのシートは、割と硬め。
柔らかくても疲れるので、ちょっとヘタったぐらいがいいと思いますね😊
ロングシートは厚めで、ポジション的には腰高な感じやったので、今度は薄型にしました。
ハンドルとのバランスはノーマルっぽくて、こっちの方が好きかな🤔
カミサンが「タメーゴー🥚買うて帰る」って買ってきたので、段差に気を付けながら帰ります。
ハイッ❗️
お約束ですね。
アスファルトの割れ目にハマりました😂
割れたタメーゴー🥚は、、、双子でした💦
#カブツー
#カブが美しい
#カブが好きだ
#カブ主
#みなみやましろ
#雨雲って何やねん⁉︎
#エッグだろっ!
-
Super Cub 110
2021年01月30日
84グー!
【こんな姿になりました】
皆様、お騒がせしました。
程よくざわついて下さって、大変光栄です。
感謝🙇♂️
以前から、ツーリングの際の積載性について投稿してきましたが、リヤキャリアがたまたま中古良品として出品されたので、即行でポチりました。
何と❗️ HRC製です……んなアホな(笑)
当然ロングシート装着不可となるので、シングルシートも購入って事になるのですが、純正の黒やグレーなんかだと、あまりにも地味😤
なので、アウトスタンディングの赤いシートを装着してみました✨
さらに、メッキパーツが増えた事で、ミラーもメッキに交換してみました。
そーゆー事です。
なので、ロングシート装着スタイルではなくなりましたが、コレからもこの『ホワイトカブ号』と共に“古都”を駆け回ります。
荷物が積めるので、時にはキャンツーなんかにも活躍するかもです😊
#カブ主
#カブが美しい
#カブが好きだ
#普通じゃやだ!
#カブツー
#キャンツーにも! -
2020年12月06日
70グー!
〜カブでデイキャンツー〜
さてさて、荷物の積載がどーのこーの言うてたのあですが…
今日は快晴☀️
名水を求めて走ります♪
『杉坂の船水』
千本通を北上し、佛教大学前から府道31号線で、京見峠を越えます。
街から一転、狭い(楽しい🤩)峠道の途中に、湧水はあります。
水汲み場の側には、お地蔵様。
その横には、大日如来も祀られてます。
いかにありがたい水なのかがわかりますね❗️
この湧水は、知る人ぞ知る名水で、特にコーヒー愛飲家に好まれてるそうです☕️
その味、確かめてみましょうか‼️
(そんな、ツウではないです😅)
#カブ主
#カブツー
#杉坂の船水
#湧水
#名水
#天然水
#コーヒーに最適
-
2020年09月22日
82グー!
【カブツーのつもりがいろいろついて来ちゃったツーリング】
おにゅう峠のアクセスルートが全線舗装されたと。
で、もともと氏から「行かへんか?」とのお誘いがあり、カブツー決行‼️
…と思ったら、隼、アクロス、XLRも参加とな🙄
伊香立〜梅ノ木まで鯖街道を走り、そこから険道781号線へ。ま〜、カブやと何と楽なことか😁
小入谷から峠道に入ると、落石ありにて路面に石、石、石…
調子こいたらヤヴァイですよ🤣👉た〜の〜し〜〜‼️
道は尾根伝いで、途中も展望良し👍
雲海スポットとしても知られる展望台は、北は若狭湾、南は…どこや❓京都まで望めるんすね😲
#おにゅう峠
#険道
#展望良し
#カブツー
#カブ以外にも3台
#もともと氏のお誘い
- 1
- 2