インナーの投稿検索結果合計:12枚
「インナー」の投稿は12枚あります。
インナー、ワークマン、GSX250R、バイク、暑さ対策 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などインナーに関する投稿をチェックして参考にしよう!
インナーの投稿写真
インナーの投稿一覧
- 1
-
2024年07月16日
240グー!
こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆
皆さん、三連休の方も多く見えると思いましたが……楽しめましたか?( ´-ω-)σ
自分、土曜日仕事……日曜日も天気不安定……
とは言うもののバイクには乗りたい!!
名古屋市内にお買い物からのワークマン笑
インナーが欲しかったので、とりあえずコスパ良いので3着……種類もバラバラ笑笑
今週、着比べしなきゃね〜……またレビューします!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
で、土曜日の夜から……
①微熱
②喉の痛み
③咳
④体のだるさ
これらの症状が出始めまして……うちの職場事務所からコロナ罹患の方が激増してまして……
「あぁ〜……こりゃきたなー💦」と今日は念の為1日お休みを頂き、抗原検査キットを買ってまいりました。会社にも、多分ダメだわーとか言って伏線張って準備万端!٩(ˊᗜˋ*)و
いざ、検査!!!
思っきし陰性……(ヾノ ̄▽ ̄)オィオィ
ただの夏風邪……と、言うことが判明!!
まぁ、コロナじゃなくて良かったけど……明日から仕事やん(´;ω;`)笑
気分は今週休みの予定だったのにー笑
みなさん、今めっちゃ流行り始めてます!
マスク再来!!掛からないうつさないように
楽しんでいきましょー!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
それでは!(∩´∀`∩)💕
#ワークマン
#インナー
#コロナ
#抗原検査キット
-
2023年12月05日
207グー!
ひだまり本舗レビュー
こちらは少々お高いインナーです。
ちょっと長めのレビューなので、お暇な時どうぞ☺️
僕はチョモランマというモデルをすでに10年ほど愛用しておりますが、いまだに現役で使えています😊
ただし、少々高いのでバイクのツーリングや、寒い冬にスーツ着るときなど、スタイル重視の時の寒さ対策でしか使わないようにしつつ、乾燥機厳禁にしてるからかもしれません☺️
すっきりした恰好するにはとっても良いアイテムです👍
できるなら、バイクはかっこよく乗りたいものです😊
ちなみにこちらは発熱はしません。
防寒保温なのです。カップヌードルの容器のようなもの😆
つまり、保温して寒さを感じることがないのであって、無駄に暖かいわけではないです。
もちろん自分が運動しすぎると保温されて暑くなりますが、バイクの運転でそこまで汗をかくのはオフロードぐらいでしょう。
ツーリングではそこまで汗をかいたりしないので、単なる防寒ですが、この防寒というのがポイントです☝️
発熱インナーは汗を揮発するときに熱を発生する関係上、生地は薄めです。しかも汗をかかずに動かない時は単なる薄着😑
今回、息子は発熱インナーと長袖シャツに使い捨てカイロ、僕はチョモランマとタイチの電熱グローブ、革ジャンは揃ってシープスキン。
一緒に走りましたが、帰り道の10度ぐらいの気温で、息子はガクガクぶるぶる🥶
使い捨てカイロを両手両足とお腹につけて万全で挑んだのですが、帰り道にはすべて時間切れ、まるで無課金ユーザーのごとく寒い寒いを連呼していました🥶
僕は課金ユーザーだったので何ともなかったです😆
タイチの電熱グローブは弱にしただけで、外気温10度ぐらいなら、寒さを感じませんでした👍
普通に走り続けられます。
電熱グローブオフにすると少しずつ指先が冷えて、そこから体の冷えが始まります。
10度以下なら電熱グローブは最低限の装備かもしれません。
そして、かみさんもいつのまにかエベレストプロをぽちっとしていました‼️😳
そして、いつの間にか着ていました‼️
こちら、チョモランマより断然かっこいい🥳
僕のはちょっと地味な肌着インナーなので、上着を気軽に外で脱げないのですが、こちらは黒でシンプル。おまけに肩にエベレストプロのかっこいいワッペン😎
時代の流れを感じます😇
カミさんは今回ダイネーゼ(ゴアテックス)にエベレストプロ、タイチの電熱グローブ、ヤマハのグリップヒーターという組み合わせで、
まったく、なんという重課金ユーザーなのでしょうか🫨
自分で自分に誕プレだった様ですが
同じ家族でも、序列と格差を感じます☺️
おかげですっきりしてるのに寒さは感じないといってました👍
どうやら今回こそは防寒対策上手くいったようです🤭
さすがに10度でも寒さの文句は出ませんでした👍
発熱じゃなくて、防寒保温ができるひだまり本舗
やはり、バイク乗りにはとっても良いアイテムです⭕️
取り扱いは丁寧に♪
最後までお読みいただきありがとうございました☺️
※商品の使用感については、あくまでも個人的な感想です🙇
#ひだまり本舗
#エベレスト
#チョモランマ
#発熱インナー
#防寒
#インナー
-
2022年09月01日
227グー!
【リンクリで綺麗スッキリ】
皆様、こんばんわです。
いや〜。
今日はたくさん雨が降りましたね〜。
雷も凄かった〜。いや、怖い怖い。
私が住んでいるところは
17時前には雨が止んだので
帰宅途中で雨に打たれることは
ありませんでした。
今日、Amazonで買ったものが
自宅に届いていました。
クロネコヤマトさん、
こんな日に配達させてすみません。
届いた品物は・・・
チャチャラチャッチャ〜
チャチャラチャッチャ〜
チャチャラチャッチャッチャ〜♫
( ・∇・)/□ リンサークリーナー♫
愛犬はなちゃんを我が家に迎え入れて
早1年と3ヶ月。
最近ではなんとかオシッコシートに
的中させることができるようになりましたが
幼い頃から粗相を結構しておりまして
粗相臭が少し漂うマイホーム。
これをなんとかするため、
カーペットなどの掃除ができる
アイリスオーヤマのリンサークリーナー
(以下「リンクリ」とします)
をゲット。
でも、水だけで本当に汚れが取れるの〜?
っと、はなちゃんが1年ほど前に
私のベットにしてしまった粗相あとを
リンクリでクリーニング。
そしたら、なんということでしょう!
オシッコ跡が綺麗に取れました〜!!!
(о´∀`о)スゲ〜!!
これは良いもの買ったなあ〜!!
いいぞ!調子乗ってきた〜!!
他の汚れてそうな布製品ないか〜?
( ̄▽ ̄)あ!あった〜!
ヘルメットのインナーパッド!
そろそろ洗濯のタイミングだったから
試しにやってみるか〜。
①ヘルメットからインナーを外す。
②インナーに電解水をシュシュする。
③リンクリの電源を入れて水を噴射する。
④リンクリのノズルを当てて
インナーの汚れをひたすら吸うべし!
左右のインナーをクリーニングして
吸い取った水を見たら、結構汚れが!
さっきのオシッコ汚れほどではないが、
吸い取った水は結構汚れてた。
綺麗になった証拠だよ〜。
すごいぞ!リンクリ!
そして、姉貴に
かっぱ「すげーだろ!こんなに汚れが!」
姉貴「すごい〜。
でも、はなのオシッコ吸ってから
ノズル洗った?」
( ゚д゚)ゲ!しまった!忘れてた!
洗ってなかった〜。
明日もメット被んないといけないのに〜!!
いや、愛犬はなちゃんのオシッコは
俺にとって汚れじゃね〜!
そんなの関係〜ね〜!
ハイ!オッパッピー!
でも、ブラシ擦り付けないといけないので
インナー傷みそう。
やっぱり手洗いしようっと。
#アイリスオーヤマ
#リンサークリーナー
#ヘルメット
#インナー
#洗浄 -
2022年06月20日
90グー!
メッシュジャケットの #インナー として、#ワークマン #CoolCore ..... 大人買いで 二つ買いました。
#June_19, #HONDA
#CB400 #CB400sb #スーパーボルドール 🏍💨
#無事故 #無違反 #立ちゴケ無し #無事カエル 🐸
#モトクル #alittlehonda #meandhonda
#スマホ撮影 -
2021年07月19日
168グー!
「夏の風物詩」
ヘルメットインナーを先週に続き再び洗濯。
今回は雨に打たれたバッグもついでにつけおき洗いしました💦
夏はヘルメットインナーのスペアが要りますかねぇ🤔
#ヘルメット
#インナー
#ヘルメットインナー -
FXDL Dyna Lowrider|FXDL ダイナ ローライダー
2019年07月09日
18グー!
#梅雨 の間でオイル交換が終了したとあって、今度は夏の#暑さ対策。
#シートカバー だ。
色々なメーカーから出ているが、貧乏性な…実際貧乏人なワタクシにとっては高嶺の花。
#100円ショップ#seria で良いモンを見つけたw
自転車のサドル用。
3枚買ってカッティングしてゴム紐で編み上げる。後は針仕事。
雨降りの時期には丁度良い〜
で、完成。パッと見で外見を損なわず、機能的にはシートとお尻の間はメッシュ素材が空気を通してくれる…であろう。次のツーリングは試走を兼ねて楽しみ。
ちなみに糸とゴム紐などを合わせても500円くらいw
あ、後は#インナー を買った。#ワークマン で1900円のと580円の。長袖なんだけどメッシュジャケットの中に着てみよっと。
ちなみに580円のは着てもひんやり感はあまりしなかったが、汗を吸収して排出する事で熱を逃すらしいので実際に着て走ってみないと正式なレビューにはならんなぁとは思いつつも、やはり高い方も買っておいて良かった。と言うのが今の所の感想。
しかも、高いと言ってもバイク着メーカーの冷感インナーなんて1万円くらいするんで、こちらも良い買い物でした。
なんだ、今回は随分貧乏くさい投稿だなぁ〜
ま、いっかw
#ハーレー #ダイナ #ローライダー
- 1