くたばれコロナの投稿検索結果合計:76枚
「くたばれコロナ」の投稿は76枚あります。
くたばれコロナ、バイクのある風景、石川県、バイク、バイクが好きだ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などくたばれコロナに関する投稿をチェックして参考にしよう!
くたばれコロナの投稿写真
-
2022年05月05日
68グー!
お疲れ様です!
GWも終盤に近づいてきまひたね!
僕は病院なので、バラバラの休みです!
なのであんまり連休の実感が湧きません...
ただ僕の休みは全て田植え、苗箱洗い、カボチャの苗植えで全て休みが消えました!!
はぁ...なんか憂鬱です😔
たまたまツーリング仲間と夜に乗る事が出来たので、初めて金沢のひがし茶屋街まで走ってきました!!
石川に住んでいて24年、今まで行った事のない場所だったのでワクワクしてました!
行ってみたら凄い綺麗で、なんか昔ながらのあ風情が残っていて不思議な感じでしたね〜
次は明るい時に行きたいです!
まだ石川はコロナが多くって、心配な日が続きますが仕事も家の手伝いも頑張っていきたいと思います!
#バイクのある風景
#ツーリング
#バイクが好きだ
#kawasaki
#SUZUKI
#HONDA
#zrx400
#Ninja
#CBR
#隼
#金沢
#ひがし茶屋街
#プリティーレーシング
#SHOEI
#アライ
#マスツー
#ゴールデンウィーク
#くたばれコロナ
-
2022年04月22日
69グー!
本日以前から投稿させて頂いていた納車をしました!
なんと!今回初めてカワサキ車に決めました!🤩
初めてのkawasaki車で、色々トラブル続出でレッドバロンの方に迷惑をおかけしました😅
まずは、コンビニでハンドルロックを掛けたら取れなくなってしまいました😅
コンビニで困っていたところを、トラックの運転手の方が助けてくださいました!!感謝しかないです!🥹
なかなかあんなカッコイイ方は中々いないです!
2つ目は、帰る途中にマフラーの接続部分が抜けてしまいました...。
決してレッドバロンの方が悪いのではなく、自分が年式に合っていないマフラーを購入してしまっていたのです...。色々ステーを調整してくれたのに...。
今回は、1度家に持ち帰ってステーを掛け合わせながらマフラーを繋ぎたいと思います!
今回僕の購入したのは94年式のzrx400を購入しました!マフラーはプリティーレーシング菅の、98年式~の物で、もしも取り付けに詳しい方が居ればコメントで教えて頂きたいです!!
これから楽しく乗って行きたいですね〜
kawasaki乗りの方!よろしくお願い致します!
#春スポット
#AKASO
#納車
#漢カワサキ
#kawasaki
#ZRX400
#プリティーレーシング
#いい音
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#くたばれコロナ -
2022年04月17日
72グー!
お疲れ様です!
今日は石川県金沢市?のキゴ山に行ってきました!!
金沢大学の角間キャンパスが近いらしいですね〜
今回は!なんと!新卒社会人の子がバイクを購入したとのことで!一緒にツーリングに行ってきました!!
いつものツーリング部のメンバー隼、CBR400rと!
NINJA250の子が参加してくれました!!😆
少しずつツーリング部のメンバーが増えていくのが凄い嬉しいです!
これからもどんどんメンバーが増えて行って欲しいものです!
写真には無いですが、先輩として道の駅瀬女の白猫ソフトクリームをご馳走しました!
またツーリングで楽しみたいです🥰
#yzfr25
#隼
#CBR400R
#ninja250
#道の駅瀬女
#ソフトクリーム
#夜景
#ツーリング部
#社会人になって初めて買ったバイク
#くたばれコロナ
#春スポット
#AKASO -
2022年04月13日
81グー!
どうも猫バカです!
yzf-r25用に購入したシートバッグ...
気がついたら猫のくつろぎスポットに...☺️
可愛い...可愛い過ぎる...
何故猫はこんなにも可愛いのか...
どれだけ仕事で疲れていても癒されます😊
頭を撫でるとゴロゴロ鳴きます...
ダメだ、可愛い過ぎてキュン死しそう🤤🤤🤤
この可愛さが永遠に続いて欲しいです...😁
#家の猫が1番可愛い
#猫
#猫バカ
#猫好き
#シートバッグ
#ゴロゴロ
#キュン死
#くたばれコロナ
「#春スポット」
「#AKASO -
2022年04月09日
61グー!
お疲れ様です!
前回全然桜が満開では無かったですが、今回リベンジマッチを果たす事が出来ました!!
奥琵琶湖パークウェイは毎回最高ですね😁
たぶん100台以上のバイクとヤエーをしたんじゃないですかね〜😅
めちゃめちゃ楽しかったんですけど、少し疲れました。
今日の食事がソフトクリーム3個にたこ焼き1つでした!各道の駅でソフトクリームをパクリ😋
たこ焼きですが、妹子の里でペロリ😁
店員さんが、とても気さくな方で、調理中に少しお話させてもらいました!平日はサラリーマンで、休みの日に月3回程度出店するらしいです!めちゃめちゃ美味かったです!ご馳走様でした!🤤🤤
今回初めてメタセコイヤ並木にも行かせてもらって、色々周りすぎました!
僕の好きな「ろーぐす」という店にも行けましたし、めちゃめちゃ充実した1日でしたね〜☺️
ろーぐすの人に石川県から来た事を伝えたらめっちゃ驚いてましたね😆😆😆
4月から楽しみすぎてるな...少し控えないと...
まぁ、これからはまた切り替えて、仕事を頑張って行きます!とりあえず明日は種まきなので、早めに寝ます!おやすみなさい😪
「#春スポット」
「#AKASO」
#リベンジマッチ
#桜
#ソフトクリーム
#たこ焼き
#ヤエー
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#ヤマハ
#YZF-R25
#琵琶湖
#奥琵琶湖パークウェイ
#ビワイチ
#明日から種まき
#メタセコイヤ並木
#くたばれコロナ -
2022年04月05日
65グー!
お疲れ様です
今日は初めてyzf-r25でビワイチをしてきました!
少し肌寒い感じはありましたが、天気は最高!
結構沢山のライダーが居て、ヤエーも沢山して頂きました!😁
ただ今回残念だったのが、桜がまだ満開になっていませんでした...
昨年の4月2日の時には、奥琵琶湖パークウェイまでの道のりが満開だったんですが...😅
確実に調べ不足でしたね...
ご機嫌斜めな僕も、妹子の里でソフトクリームを食べてご機嫌に😆
機嫌が良くなったのもつかの間!
初めて「そのバイク何cc?僕は1200ccに乗ってたんだよ!」と語る方に出会いました!!
「へぇ!凄いですね!」と口では言いましたが、内心俺はcb1300sf乗ってたけどな!と思ってました!😁
次のバイクを納車するのが先か、桜が散るのが先か...
中々幸せな悩みですな...😏
本当は毎週でも琵琶湖に行きたいのに...農繁期が...
今週の週末は種まき、それが終わったら田んぼをトラクターで耕して、CWは田植えか...😱😱😱😱😱
泣きたい...😭😭
もしもツーリングしている時に、田植機に乗っている僕を見たらヤエーして下さい...😅
「#春スポット」
「#AKASO」
#琵琶湖
#ビワイチ
#バイクのある風景
#ソロツーリング
#妹子の里
#長浜城
#ソフトクリーム
#yzfr25
#くたばれコロナ
#バイク何cc?
#ナンシーおじさん
#フォトコンテスト
#くたばれコロナ -
2022年04月03日
73グー!
お疲れ様です!
本当はツーリングしたの昨日なんですが...😅
仕事終わりに夜景ツーリングへ...😏
金沢の卯辰山まで行ってきました!
割と金沢の街中からすぐ側でしたね!
結構綺麗でしたよ〜👍
「#春スポット」
「#AKASO」
#CBR400R
#YZF-R25
#隼
#仕事終わり
#仕事帰り
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある風景
#ツーリング
#夜景
#金沢
#フォトコンテスト
#くたばれコロナ -
2022年03月27日
63グー!
お久しぶりです!
今日は最高に天気が良かったので、
輪島まで行ってきました!!😁
石川県民でありながらも、
行ったことが無かった千枚田...遠いよ...😅
でも今回は以前一緒にバイクを納車した友達と、さらに新しくCBR400Rを納車した子で行ってきました!!🤩🤩🤩🤩🤩
全員がリハビリ職で、職場の苦労なんかを話しながらだったのであっという間の1日でした!
初めて3人でツーリングをして、台数が増えればもっと楽しいだろうなと思います!
中々休みが被らず、仕事も忙しいですがまた行きたいですね〜😁
次は桜がしっかりと咲いている時に行きたいです!
その頃には僕の2代目のバイクも...😏
「#春スポット」
「#AKASO」
#HONDA
#スズキ
#ヤマハ
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#ツーリング
#ツーリングスポット
#納車
#納車ツーリング
#足湯
#輪島
#石川県
#隼
#CBR400R
#yzf r25
#千枚田
#スカイデッキ
#ゆめてらす
#一応医療従事者
#くたばれコロナ -
2022年03月13日
64グー!
えー、私事ですが
先日ヘルメット購入をした投稿をさせて頂いた際に
バイクを納車すると宣言していました...
今回、新しくのyzf-r25を納車させて頂きました!!👏
何度か乗ってみましたが、250ccいいですね😏
物凄く楽しいです!!
初めてHONDA以外のバイクに乗り...
cb1300sfと比べると車重の重さが全然違います😂
「なんて取り回しの楽なバイクなんだ!」
と感激しております!
あと、520台限定のモンスターカラーです!
どこから見てもカッコイイ😎😎😎😎😎
購入した時からアクラポビッチのマフラー付き!
音も最高で何もかもに満足をしています!
これから少しずついじっていきたいですね〜😏
ちなみに、3枚目の写真にもあるように
cb1300sfを売る事にしました!
最高に乗りやすくて、早くて良いバイクでした...😭
また新しくバイクを欲しくなってしまい、売る事にしたんです...。購入するバイクはもぅ決まっていますが、また秘密にしておきます🤫
楽しみにしておいて下さい🤩🤩🤩
最後に家の猫の写真を載せておきます!
猫がソファで爪を研いでボロボロですが、お気になさらず!私が見ている中で世界で1番可愛いです😻
#AKASO
#春スポット
#いいね返し
#ソロツーリング
#納車
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#モンスターエナジー
#乗り換え
#MotoGP
#YAMAHA
#HONDA
#くたばれコロナ
-
2022年01月01日
79グー!
あけましておめでとうございます
皆さんお久しぶりです!
ずっとモトクルを更新していませんでしたが
バイクを降りた訳では無いです!😅
ただ、休みの日に何をしていたかと聞かれると
親戚の家でバイトをしてお金を稼いでいました!
バイトをしてまずヘルメットを購入し
余ったお金を頭金として新しいバイクを買います!
cb1300sfも維持していきながら
新しく納車しようと考えています!
何を買うかは3月まで黙っていようと思います!
正直2台持ちなんて初めてで不安な事ばかりですが
頑張ろうと思います!!
ちなみに僕の友人も新しくバイクを納車する予定です!2台同時に納車をする予定なので、楽しみにして頂けたらと思います!
3月まで楽しみですね〜、それまで仕事を今まで以上に頑張っていこうと思います!
それではお楽しみに〜🤗
#cb1300sf
#SHOEI
#新しいヘルメット
#納車
#バイク購入
#くたばれコロナ -
2021年09月05日
48グー!
お疲れ様です!
県外には行けないので、日本三名山の1つ白山に登ってきました!!今まで登山は全然した事がなくって、今回初めて登りました!!😁
はっきり言ってかなり舐めていました。舐めまくりだったと思います。甚之助避難所まで約2時間弱で登り下山してきました!😅
こんなにも山登りが辛いとは...
若いから大丈夫だろうと舐め腐ってましたね...
下山の時は膝が凄い笑ってました...笑
登山用の靴じゃなかったためか、足首が凄い痛くなってきてて、途中途中休憩が必要でした😅
今回感じた事としては体力が全然無くなっていたので、トレーニングがかなり必要ですね😁
明日からランニングを始めようと思います!
今年はもぅ登れる期間も終わりに近いので、来年チャレンジしようと思います!
早くコロナが終わって欲しいですね...
目に見えるなら除菌しまくってやるのに...
見えないものと戦うのは本当に辛いですね...
頑張って人の力でくたばらせましょう!😁
人間の強さを思い知らせる時です🤩
また来週も頑張りましょう!!
#石川県
#白山
#甚之助
#登山
#体力が無い
#バイクのある風景
#ランニング
#筋トレ
#くたばれコロナ
-
2021年08月21日
55グー!
お疲れ様です!
仕事終わりにちょっと遠かったですが辰口にある足湯に行ってきました!!
ここは結構わかりにくくて、駐車場も6台しか停められないんですが雰囲気は結構いいです!
温泉の効能として、きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症に効くそうです!
そして女性に嬉しい女性専用の更衣室があります!
利用時間としては、午前6時から午後10時までです!
大体温度は40℃くらいで丁度良かったです!
是非皆さんお湯につかりに来て下さい!!まだまだ石川県の足湯を紹介していきたいと思います!
ちなみに9月5日にコロナが落ち着いていたら、この間Shintake128さんに教えていただいた、酷道416号から乗って、酷道157号に乗りたいと思っています。その辺で別の酷道とかがあれば、是非教えて貰いたいです!!
#酷道
#バイク
#足湯
#仕事帰り
#くたばれコロナ
#ツーリング
#石川県
-
2021年08月11日
55グー!
お久しぶりです!
オリンピックも終わり、コロナ陽性患者が減ってきて欲しい時期ですね!
台風も過ぎ去って、久しぶりのいい天気でした!!
最近ハマっている足湯に行ってきました!
僕の中で今年中に石川県の全ての足湯に行きたいと思っています!色々な場所をお伝え出来たらなと思います!😏
ちなみになんですが、片山津温泉では8月の頭から末まで9時ぐらいから花火が上がります!
もしも来る時があれば、是非見てみて下さい!
柴山潟で上がるので、噴水の時間と重なると凄い綺麗ですよ!
#山中温泉
#片山津温泉
#バイク
#いい所を伝えたい
#足湯
#石川県
#くたばれコロナ -
2021年08月01日
52グー!
お久しぶりです!!
オリンピックで日本選手が頑張ってますね!!
そんな中で、コロナの陽性数が石川県は3桁もありました...
県外に出て他県狩りにあっても嫌ですし、県内の事をもっと知ろうと思い輪島の方へ行きました!!🏍
1、2枚目は、キリコ会館です!
入館料は650円ぐらいだったと思います!
輪島の伝統のお祭りで、実際に使用されていたものが中に展示されていました!!
綺麗に輪島塗りが施されていて、かなりの迫力でした!是非輪島に来ることがあれば見て頂きたいです!
3枚目は、別所岳スカイデッキです!
七尾湾が一望できます!石川県にもこんないい所があったのか!っと驚きました!😄
エレベーターが併設されていて、車椅子の方でも問題なく楽しめます!
下には山羊🐐?鹿🦌?なんか動物が飼われてました!人混みが凄くてなかなか見れませんでしたけど、遠くからでも可愛さがわかりました!😍
最後はいつもの和倉温泉の足湯ですね〜
いつも丁度いい温度で、気持ちいいです😁
親父も疲れが吹き飛んだと言ってました!
家の親父ですが、やっと慣らし走行が終わって、オイル交換も無事に終わりました!僕もオイル交換だったので2台でレッドバロンにお世話になりました🙇♀️
僕の今後の目標として石川県の足湯を全てコンプリートしたいと思います!!そこの場所の特徴や、いい所を説明出来たらなと思うので、楽しみにしておいて欲しいです!
いま爆発的にコロナが増えてきて、また外出ができない日が続きますが、頑張って闘って行きましょう💪
コロナが落ち着いたら、このモトクルで僕のことをフォローしてくださっている方とツーリングをしてみたいです😁
#オリンピック
#バイクのある生活
#石川県
#輪島
#スカイデッキ
#足湯
#くたばれコロナ
#バーグマン
#親子ツーリング
#オイル交換
#レッドバロン -
2021年07月14日
53グー!
皆さんお久しぶりです!
やっと病院からの制限も緩くなり、なかなか行けていなかった琵琶湖に行く事ができました!!😆
8号線沿いを通っていき、河野で毎回の如く休憩してから琵琶湖を時計回りで1周しました!
妹子の里で休憩がてらに肉うどんを食べて、奥琵琶湖パークウェイへ!😏
いつも本当に景色がいいです!
ここでソフトクリーム🍦を食べようと注文したかったのですが、店員さんがいなくて注文できず...😭
木之本の方へ通ろうとしたら、現在工事中で通行できず同じ道を通ることに...
気を取り直して琵琶湖から離れて、敦賀を通り国道305号の潮風ラインを通って石川県へ帰ってきました!ずっと海の横を通っているので凄い気持ちがいいです!サビだけ気をつけなければいけないので、帰って直ぐに洗車しました!
オリンピックが近くなってきて、コロナが拡大すると思います。また気軽にどこへもいけない日常が続くと思います。凄いストレスが溜まるとは思いますが、簡単に出来る感染対策を行いながら闘って行きましょう!病院も頑張ります💪
#ツーリング
#バイク
#石川県
#河野
#妹子の郷
#肉うどん
#潮風ライン
#くたばれコロナ -
2021年06月27日
51グー!
昨日ですが、親父とツーリングがてらに、
ホンダドリームで試乗きてきました!
なかなか乗れることは無いと思ったので、
めちゃめちゃ高い、CBRに乗りました!!
280万なんて滅多に乗れないですよね〜😄
1周4kmの道のりなんですが、すぐ終わりました!
あっという間でしたね〜😅
感想としては、足付きは全然大丈夫でした!
しっかり踵まで着きました!
ただ...熱い...熱すぎる...🥵
信号待ちの時は地獄でしたね...
お股がめっちゃ熱かったです...
ただ思ったのは、初めてのフルカウルバイクで、
60キロとかスピード出しても、全然風が来ないんですね!初めてでびっくりしました!
後は、前のカウルの部分が動かなくて慣れませんでした笑😅
たった1周4kmの道なんですが、結構体幹が前傾になるので腰が痛かったです...
22歳で腰痛持ちなので...笑
その後にcb1300sfを乗ったらめちゃめちゃ楽でしたね〜笑
これから乗っていきたいバイクは沢山ありますが、お金の事と身体的な物も考えないといけないな〜🤔
と学ばせて頂きました!
またこんな機会があったら乗ってみたいですね〜
では皆さん!
またバイクライフを安全に楽しみましょう!!
#石川県
#ホンダドリーム金沢
#バイク
#cb1300sf
#CBR
#排熱が熱い
#試乗会
#イベント
#1周年
#くたばれコロナ -
2021年06月18日
47グー!
お疲れ様です!!
石川県は、今日天気が曇りでバイクめっちゃ乗りやすい日でした!!
今回ずっと気になっていた酷道・険道に行ってきました!!
石川県の小松市から福井県の勝山市までの道のりです!国道416号ですね〜
今回コロナのまん延防止が解除されて、病院からの規則も少し緩くなったので、福井県の方まで少し行ってきました!!
ただ緩くなっても、外食とかは出来ないので福井では1歩も降りてません!!
今回わかりやすいように、片山津インターの方から行きました!小松の方から行くと十二ヶ滝があります!
ここ駐車場もあって、川も浅いので子供連れでも遊べると思います!
そして国道に入ると車が1台しか通れないような道が沢山ありました!対向車が来てもバイクだからこそ避けられましたが、車だと難しいですね〜
ただ、結構車を避ける事ができるスペースが所々にあるので、譲り合いが必要です!
少し進んでいくとミズバショウの群生地があるとの事で、楽しみに行ってみたら通行止めになってました!
しかも看板に熊🧸が沢山でるとのこと...😭
気を取り直しUターンしてずっと国道を進み続けました!途中で止まって写真を撮ってもよかったんですが、くまの看板を見て怖くなったので進み続けました😅
ずっと進んでいくと、道路が綺麗になったと思ったらすぐ勝山に着きました!!勝山の道路脇にスペースがあり、勝山を一望できました!景色最高です!
勝山から丸岡の方へ進んでいき、石川県の山中へ進んでいきました!ここでお勧めしたいのが、竹田の油揚げです!ここの油揚げをよく買いますが、何度食べても飽きなくて美味しいです!今回マスクをしてなくて、店へ入りませんでしたが気になる方は是非行ってみて下さい!!
最後に、山中にある刈安山です!
頂上からの写真ですが、天気のいい日には東尋坊が見えるらしいです!!僕の時も見えました!
ただ入り口が凄いわかりにくく、道もくねくねしてて、車1台しか通れないのでお気を付けて!
いつも大きい道ばかりを通っていましたが、最近山道を走るのが凄い楽しくなってきましたね!
一旦コロナが落ち着きましたが、変異ウィルスが流行るかもしれないので、気をつけて日常生活を頑張りましょう!!
広告では無いんですが、来週の土日にホンダドリーム金沢で1周年の記念があるみたいですね!
行きたいのに、仲間が皆仕事でなかなか行けるか心配です...旅行に行けないので、せめてこういう事で楽しみを作りたいですね〜
#石川県
#福井県
#油揚げ
#険道
#酷道
#バイク
#cb1300sf
#ミズバショウ
#くまが怖い
#くたばれコロナ
-
2021年06月01日
45グー!
皆さんお疲れ様です!
つい2日前ですが親父が納車しました!!
納車後に道の駅瀬女にツーリング行ってきました!!
30年振りで少し怖がってましたね😆
親父がビビってるのは初めて見ました😁
今回納車したバーグマンが燃費36.4kmでした!
めちゃめちゃ羨ましいですね〜
まだまだコロナが暴れているので、今回はすぐに帰りました!
そこでなんと親父から「まさかお前とバイクでツーリングする時がくるなんてな」って言ってました😁
前まではバイクに乗るのを大反対していたのに、少し嬉しそうでしたね〜
また時間があったら一緒に乗りたいですね!!
今週も頑張りましょー!!
#バイク
#親子ツーリング
#バーグマン
#石川県
#道の駅
#納車
#くたばれコロナ -
2021年05月23日
49グー!
皆さんお疲れ様です!!
なんと今回うちの親父がバイクを購入しました!!
僕はかなりYZF-R25を押したんですが、スクーターで十分だとの事で、スズキのバーグマンを購入しました!!元々限定解除で刀に乗っていて、免許はありましたが30年乗っていなかったそうです!いわゆるリターンライダーってやつですね!
今回も小松のレッドバロン様に大変お世話になりました!!いつもありがたいです😌
今回の名車シリーズはマッハ750でした!!
僕のコレクションしている所に並べたいと思います!
少し写っているのは僕が世界で1番愛している通称「トラちゃん」です!めちゃめちゃ可愛いです!
契約が終わって、ご飯を食べてから白山ホワイトロードに行ってきました!!あそこは二輪車走行禁止なので、ちょっと手前まで行ってみました!!坂とトンネルが沢山あって飛ばせない感じでしたね〜、たまにすれ違うバイクの方にヤエーもしてもらえました!😍
そして、帰り道に瀬女に寄ってお尻を休ませて帰宅しました!!
また明日から1週間が始まります!!
第4波が収まるまでもう少し我慢しましょ!!
また楽しく乗れますように!!
#親父
#バイク購入
#cb1300sf
#バーグマン
#本当はYZF-R25が欲しかった...
#くたばれコロナ -
2021年05月18日
55グー!
お疲れ様です!!
なんか梅雨っぽくなってきましたね!
石川県はずっと雨ばっかりで嫌になります...😭
少し曇ってて、久々にバイクに乗れそうだったので、久しぶりに福井県のアメリカンスクエアマツヤに行ってきました!!
ディッキーズのパンツでいいのがありましたが、リュックを持ってきてなくて、買えなかったです😭
なんやかんやで石川県に帰ってきて、海が見たくなったので加賀市にある橋立に行ってきました!!
夏には海水浴場になってます!今年はどうかな?🤔
ここでなんと立ちゴケしそうになりました...
マジで焦りましたよね、今までで1番踏ん張ったんじゃないでしょうか!危なかった...😱
立ちゴケしそうになって、お腹が空いたので行きつけの源平食堂に行ってきました!!
ここのオムライスは最高ですよ!めちゃめちゃ美味しいです!
まだまだコロナが収まりませんが、感染対策をしっかり行って頑張って行きましょう!!また少し落ち着いたら琵琶湖とかも行きたいと思います!
#石川県
#福井県
#バイク
#おしゃれになりたい
#立ちゴケ
#オムライス
#バイクが楽しすぎる
#くたばれコロナ -
2021年05月09日
33グー!
お疲れ様です!
今日は朝だけ雨が降っていましたが、途中からまた1人でソロツーリング行ってきました!!
朝食はすき家のそぼろ丼を食べてから、前回挑戦できなかった白山登山道まで行ってきました!!🤤
山道をずっと走っていくと、めちゃめちゃでかい岩がありました!48000トンですって!これが上の方から大洪水の時に流されて来たんですって!自然の力ってすごいですよね〜😁
さらに登っていくと、白山国立公園まで登ることができました!中に入ると、周りの山々の写真とか沢山ありました!階段を少し降りると動物の毛皮がありました!クマ🧸とか兎🐰は以外に毛皮がフワフワしてましたね、カモシカはワシャワシャする感じでした!
外を出るとびっくりしたのが、郵便局の車がジムニーだったんですよ!やっぱり雪が凄いので、ジムニーなんですかね!びっくりしました!!ここまで赤色のジムニーは見た事無かったですね〜😄
戻る途中に白山の頂上が見えるスポットがありましたが、曇ってて全然見えませんでした😅
夏になったら、登山に挑戦したいですね!
前回来た時に休みだった恐竜博物館もやってましたよ!入館料が510円でした!中には入ってませんが、化石発掘体験とかもできるみたいですよ!
帰りに白山比咩神社で交通安全を祈願して、いざライコランドへ!BEET JAPANのイベントがやってました!そこに憧れのz900rsが...😍
跨っても良いとの事で跨らせてもらいました!
cb1300sfよりもめちゃめちゃ軽かったですね!
足付きも最高でしたし、カスタムもめちゃめちゃかっこよかったです!
最後に海で景色を眺めて帰宅しました!
風が強かったので波は荒かったですが、景色は良かったです!
また一週間が始まりますが、皆さんお仕事頑張りまょう!
#白山
#白山比咩神社
#登山
#動物達
#ジムニー
#BEET
#ライコランド
#海
#バイク
#cb1300sf
#z900rs
#くたばれコロナ -
2021年05月07日
44グー!
毎日お疲れ様です!
遂にGW最終日になりました...明日から行くのが嫌になります...
病院からも北陸三県以外に出るなと言われているので、大好きな琵琶湖に行く事ができません...
なので今回初めて石川県の上の方にある、七尾に行ってきました!行く時はのと里山海道を通りました!
行く時にHonda go Rideを起動するの忘れてて七尾から小松までの道のりまでしか撮れてませんでした...
とりあえず和倉温泉に着いてからアプリを起動しました!😬そして!
あの有名な加賀屋の近くに足湯があったので、ちょっと入ってみました!
たまにはのんびりお湯に浸かるのもいいですね!😺
足湯の近くに辻口なんとかさんのお菓子屋さんがあるので、母の日のプレゼントのためにかってきました!
店の名前は長すぎたのと、英語?フランス語?🤔が読めなかったので、写真に載せてあります!
そして、七尾から富山の方に抜ける道があったのでそこを通ってkawasakiプラザの方へ行きました!
z900rsが見たくて行ったのですが、展示されておらず、今年の販売台数は終わってしまったと...😭
恐るべしですね〜、まぁめちゃめちゃカッコイイので仕方がないですよね😁
帰りにはCoCo壱でカレーうどんを!熱すぎて美味しいんですが、鼻水を垂らしながら食べました!🤤
GWは田んぼと雨で全然遊びに行けませんでしたが、最後にバイクに乗れて気持ちよかったですね〜
七尾から氷見に抜ける道には山が連なっていてすごい綺麗でしたし、また通ってみたいです!
辛い日々が続きますが、コロナに負けずに頑張りましょう!!それではまた!!
#石川県
#バイク
#cb1300sf
#パティシエ
#和倉温泉
#足湯
#七尾
#カワサキプラザ
#CoCo壱
#くたばれコロナ -
2021年05月03日
31グー!
いよいよ大型二輪を納車しました!
今まで乗っていたvrx400を手放す事にしました。
正直倉庫に眠らせて置こうかと思いましたが、バイクの気持ちを考えると、色んな人に楽しく乗ってもらった方がいいんじゃないかと思い、下取りしてもらう事にしました。次の人に楽しく乗ってもらいたいです!
そして、新しくcb1300sfを納車しました!
僕と同い年で運命を感じて購入しましたね〜!
そしてなんと言っても2本出しマフラー!!😁
輝きが眩しすぎます!そしてメーターがブルーのライトで照らされてるんですよね!最高です!
やっぱ大型は早すぎて楽しすぎますね!僕にはハイスペック過ぎました!めちゃめちゃ重たいですし、立ちゴケしそうにもなりました!これから大事に乗っていこうと思います!
コロナで病院が大変ですが、やっと僕にもゴールデンウィークが来ました!
感染対策を行いながらバイクライフを楽しんで行きます!
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#cb1300sf
#VRX400
#大型二輪
#納車
#リッターバイク
#レッドバロン
#ライコランド金沢店
#くたばれコロナ