
DK ”ダイ”
2020年のコロナ禍の期間に、普通二輪免許、大型二輪免許を一気に取得。
高速のSAでよく見かけた隼ライダーの姿に、ただただ何となく憧れていたことが、一気に現実になりました。
四輪には無かった新たな世界を、バイクのおかげで体験できています。
2020.05.23.  自動車学校入校
2020.07.03.  普通二輪免許取得
2020.08.12.  大型二輪免許取得
2020.08.15.  GSR250納車
2020.08.23.  GSX1300R 2011 USモデル納車
2020.11.13.  モトクル開始








午前中に投稿した長野峠の続編です。
今回は東側 津市美里町にある遺構です。
扁額が外され、展示されてます。
こちら側の昭和のトンネル入り口は割と近くまで行けました。しかし、シャッターのようなもので塞がれてます😓
このトンネルも狭くて対向するのも怖かったなあ、、、。
写真の最後にあるのは、新長野トンネル。通称 平成のトンネルです😊ずいぶん便利になりました。
#国道163号
#長野峠
#酷道
#旧道
関連する投稿
- 
  
  10月24日 72グー! ※※友達に行ってきた話をしたら早くて簡単なルートを教えてもらい、③番の南ルートを訂正しましたm(_ _)m💦 
 
 
 
 
 【糸島ツーリング⑥ 火山(ひやま)】
 
 今回は近所にある火山へハイキングがてら行ってきました
 久しぶりに来ましたが、パラグライダー離陸場からの景色は絶景です
 
 酷道ルートが2つ(①北・②南)あるので一般ライダーのかたは初見ではそちらから行かないよう気をつけて下さい。
 ③番のルートがオススメです。
 
 
 
 《①北ルート 酷道》
 ■野北の久米神社方面から進行するルート■
 
 狭い、対向車きたら終わり・急斜面・蛇行・落ち葉があるのは確定的に明らかなので使ったことなし。
 
 ・直通ルートではあるので現地までバイクで行って、バイクと風景の写真を撮れるのがメリット
 ・事故、転倒リスクがあるのがデメリット
 
 
 
 《②南ルート 酷道》
 ■イオンや可也小学校から、志摩中学校方面へ向かう道沿い。田添歯科医院や㈱トライアングルさんが近くにある点滅信号を曲がって進行するルート■
 
 6枚目の写真の分岐を左に行く(分岐に差し掛かるまではひたすら道なりにまっすぐ。ところどころ矢印看板あり)
 狭く凹凸のある砂利と土の山道に突入、5〜10分走行。
 7枚目の写真のところに突き当たるので端に駐車。矢印の方向に階段を登る。
 登りきったら8枚目のお社と金網の間を抜けて道なりにまっすぐ数分歩くと現地到着
 
 
 
 《③南ルート 早い・安全》 ※オススメ※
 
 6枚目の写真の分岐を右に行く
 突き当たりにある瑠璃光寺(るりこうじ)に駐車させてもらって先ず参拝。
 お寺の奥に【奥の院 山頂】という看板あり。そこを10分ほど歩いて登っていくと写真7枚目の所に出るので、あとは②ルートと同じ
 
 
 一見の価値ありです、興味があれば是非♪
 
 
 
 #福岡県#糸島#火山#ひやま#瑠璃光寺#パラグライダー#酷道
 
- 
  
  CT125 HUNTER Cub 09月24日 51グー! 令和7年9月23日(🔥・祝)カフスボタンの日 
 
 ソロツー2日目
 あいにくの空模様。本日は高知市内を出発して四国みぎしたぐるっと徳島市内まで。
 山道を走りたいので室戸岬を避けて魚梁瀬(やなせ)ダム方面に行くが山道に入ったとたんに雨でびしょ濡れ
 室戸半島の東側、甲浦(かんのうら)に出るとちょうど線路を走れるバスが来たのでモードチェンジがみれてラッキー
 写真にはありませんがもう一度山のほうへ入るも酷道とは知らずに国道193号線を行く羽目に
 ガードレール無し・路肩一部崩壊・落石多数・すれ違い困難(そもそも一台ともすれ違わず)さらにまた雨でずぶ濡れ😵なんとか徳島市に到着。明日はゆっくり和歌山行きの船で帰るだけ
 
 #旅 #一人旅 #ツーリング #ソロツーリング #touring #バイク #ハンターカブ #motorcycle
 #高知 #奈半利 #魚梁瀬ダム #ダム #dam
 #甲浦 #dmv #徳島 #酷道
 #記念日 #カフスボタンの日
- 
  
  09月23日 114グー! 9/21 
 濁河温泉・開田高原ツーリング
 
 県道441号線、
 通称 御嶽パノラマラインの途中に有る
 大平御嶽展望台😊
 
 岐阜県側から見る御嶽は弱冠山頂に雲☁️が…。
 温泉入って長野県に降りて長野県側からの御嶽を
 期待ズル事に😅
 
 下呂市小坂から濁河温泉を結ぶ御嶽パノラマライン。
 名前から快適ワインディングロードを想像しちゃうけど、大間違い😆
 栗のトゲトゲ爆弾や木の枝や落ち葉や、
 たまに路面荒れてたりの1車線!
 1車線の上り下りのクネクネをひたすら一時間ぐらい
 走ると濁河温泉。
 
 途中たまに谷側に飛騨山脈がチラッと😊
 ツーリングマップルに書いて有るけど、
 野生の猿の群れに出くわすワイルドなルート。
 
 はい、野生の猿の群れ何回か遭遇しました😂
 落ち葉と枝の太いのがたまにコーナー途中に
 トラップの様に転がってて、皆んな何度かズリッと!
 軽くスリップしてました。
 後ろ走ってた@107091 さんかな?
 インカム越しにかなりヤバめのスリップしたみたいで
 @ikkiさんがコケたて思うぐらいやったみたい。
 大きいので来てたらコケてたかも?
 てぐらいのスリップやったみたいです。
 小型の軽さのお陰で対応出来たみたいです。
 
 この道走ってて誰1人ライダーに会わなかった。
 軽トラ一台だけすれ違い。
 1・2箇所、渓流釣りの方と車が。
 人間より猿に会った数の方が多かった😂
 
 最後の写真、関市から県道でR41に出たら
 コンビニのディリーヤマザキがやたら多かった🤔
 
 @107091 さん
 @69017 さん
 @78927 さん
 ありがとうございました😊
 
 #gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #マイナースポット #フォトスポット #モトクル広報部 #御嶽パノラマライン #大平御嶽展望台 #御嶽山 #酷道 #下道ツーリング #マスツー #岐阜県 #岐阜ツーリング
- 
  
  09月18日 25グー! 三連休は新潟県十日町市の清津峡と長野県の北信を横断して黒部ダムに行ってから富山の親戚の家に一泊したのち、翌日は開かずの国道である国道471号の楢峠区間と飛騨トンネルと白川郷、庄川沿いを通ってひるがの高原から高速に乗って帰りました 
 今年度のソロツーは雨にやられてばかりです…
 #新潟県 #新潟県十日町市 #十日町 #十日町市 #清津峡 #清津峡渓谷トンネル #清津峡トンネルパノラマステーション #長野県 #黒部ダム #関電トンネル #黒部ダムカレー #酷道 #国道471号線 #国道471号 #開かずの国道 #岐阜県 #飛騨市 #triumph #TRIDENT660
- 
  
  09月14日 44グー! 紀伊半島の魔境の起点にある隧道… 
 いきなり雰囲気あるな🎃
 明治のたった10年程度で放棄された方の隧道も見に行こうとしたんですが雨が…
 次回必ず辿り着きます✊無理なら逆方向から✊
 
 #坂下隧道
 #坂場トンネル
 #国道425号線
 #酷道
 #425ようこそ!たのしい
 #?
 #玩具の火薬銃
 #威嚇用に買ったのだけれど結構音大きくてびっくり
 #副業退職しました
 #お世話になりました
 #しばらくは本業に専念します
 #まだ生きてるよ
 #ソロ活
 
- 
  
  09月07日 18グー! 2025.9.7 
 GZ125HSに乗り出してから考えはするものの、イマイチその気になれず、どちらかと言えば避けてきた場所に朝活ソロツーで行ってきました。そう。関西ライダー御用達の暗峠へ。
 バイクにハマるきっかけとなったMTX50Rで訪れた時は初見て言うのもあるんやろうけど、それこそ死ぬんちゃうかと思える下りを味わい、大阪側からの上りは2ストオイルが無くなった事から諦めたから挑戦出来ずにいた。今回はそのリベンジ。
 50ccオフ車と違って足つきバツグンのGZやからなのか、下りも上りも割と恐怖感なく走破出来ました😳
 
 名物の最大傾斜角のスポットは先客いらしたんでスルー。
 モトブログ等でよく見るだけにワザワザ止まって撮影しようという気にもなれず笑(そこ撮影せなどこ走ってるかわかりませんやん🤣)
 
 そのまま奈良側に下りお馬さんいるところのモニュメント前で撮影して帰りました。
 朝活のデメリットとしてどこもお店が空いていない笑
 頂上の喫茶店すえひろさんでゆっくりしたかった😅
 
 #GZ125HS#原付二種#原付二種乗りと繋がりたい#125cc#125cc乗りと繋がりたい#バイクのある風景#暗峠#酷道#モトクル広報部#モトブログ
 
- 
  
  08月26日 100グー! 九州の林道行っちゃえ〜🏍️💨😺❗ 
 
 もぐちゃんが凄く絶景で良い所見つけたからそこへ行こ〜と出発🏔🏍️💨
 
 私)こっちでいいの❓
 もぐちゃん)うんうん🎶たぶんこっち🎶
 私)たぶんって…💦
 
 この辺りが入口かなぁ〜って所を見つけ、もぐちゃんに確認😺
 
 もぐちゃん)OK〜OK〜❗そっちよたぶん…🎶
 私)またたぶん…💦
 もぐちゃん信じて絶景求め進む事に🐈💨
 
 私)もぐちゃん… もしもし… ここ草凄くてジャングルみたいよ…🌴
 変な鳴き声するし猿がバナナ食べてるし🐒🍌😹⁉️
 
 もぐちゃん)気にしない気にしない🎶
 さぁ〜進むのよ〜🏍️💨
 
 私)YESボス😹💦💦
 
 そのままジャングルみたいなところを抜けダートになったり…本当に道あってるのかなぁ〜🐱⁉️
 
 途中景色の良い場所を見つけ写真を撮る🏔📸
 
 その後また突き進むが不安…😹💦
 
 私)もぐちゃん…大丈夫かな…💦
 
 もぐちゃん)あ❗もう分からなくなった‼️あとはにゃ〜ちゃんお願いね〜🎶
 
 私)フギャ〜🙀💦💦
 私も知らないわよ😾❗
 
 もぐちゃん)鼻歌🎶ルンルンルン🎶
 
 私)何で鼻歌歌ってるの❗ 私達迷子なのよ🙀💦💦
 
 もぐちゃん)知ったこっちゃないわ〜🎶
 
 って事でニャン吉居ないから小吉レーダーを使うが小吉なので電波入らない…📡😹💦
 
 もう適当に走るわよ😼❗
 で適当に走ったら原っぱに✨😺
 
 もぐちゃん)ここよここ絶景ポイントは✨🏔‼️
 
 私)もぐちゃん… 草木伸びてて絶景なんて見えないよ〜😹
 
 もぐちゃん)あれ〜おかしいなぁ〜 ここのはずなのに… 間違えたかなぁ テヘッ💕
 
 私)テヘッじゃね〜😾❗
 
 (後から調べたら場所は合ってましたが草木のせいで絶景は見られませんでした…)
 
 絶景も見た事だし早くこの道から帰ろ〜⁉️
 
 もぐちゃん)同じ道帰るのは嫌よ❗
 違う道を行こう〜🎶
 
 しばらく走るとこの先通行止めの看板が…⛔🚧
 
 どうしよう…😹
 もぐちゃん)本当に通行止めか分からないから進も〜🏍️💨🎶
 
 私)NOボス…😹❗
 もぐちゃん)行かないと治りかけの鎖骨殴るわよ👊🦴💥‼️
 
 私)フギャ〜🙀❗
 
 進む進むデコボコ道を倒木避け落ち葉踏みバナナの皮に亀を避け…🍂🍌🐢🏍️💨😽⁉️
 
 私)もぐちゃん通行止めの看板あっても何も無いし通過出来そうね✨😺
 
 とよそ見して走ってたらもぐちゃんが危ないと💥⚠️‼️
 
 何❓と前を見たら陥没してる道路にホールインワン⛳🕳🏍️⤵️🙀❗
 フギャ〜🙀💦💦
 
 私、肋骨をハンドルで打ち、あ〜バラバラ…🦴😹
 前方にすってんころりん➿🙀❗
 
 後ろに乗ってたもぐちゃんが危ないと転びながら見たらもぐちゃんバイクをコントロールして穴の中でスタンディングしてた✨
 
 その中もぐちゃんはニャハハハハ🎶
 ネコが転んだ面白〜い🎶
 ネコ転んじゃったを歌う🐈🎤🎶
 
 で私はと言うとプロテクタージャケットを着てたので肋骨打っただけで済ました😺❗
 
 その後はもぐちゃんがウイリーでバイクを穴から出してくれ転倒🙀❗
 
 私)ニャハハハ面白いわ😸🎶
 
 小さな滝の前で写真を撮りひいこら言いながら何とか林道出て街に出られました🐱
 
 林道は楽しい〜🎶😹❗
 
 #バイク#バイクのある風景#ツーリング#バイクが好きだ#鹿児島#九州#林道#舗装#未舗装#酷道#険道#ジャングル#楽しい#面白い#KM90#kawasaki#ニャン吉#小吉#ここ何処?#なんでもぐちゃんはポジティブなの!#バナナ#亀#猿#絶景はどこ#場所分からない#下に降りた時ホッとした#陥没#通行止め#行けるところまで行く#林道#YESボス#この投稿はフィクションです













 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         