マリン後輩さんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(マリン後輩+のどかな田園風景。 ブオォォーン! 一台)
  • マリン後輩さんが投稿したバイクライフ
    マリン後輩さんが投稿したバイクライフ
    マリン後輩さんが投稿したバイクライフ
    マリン後輩さんが投稿したバイクライフ
    マリン後輩さんが投稿したバイクライフ

    のどかな田園風景。
    ブオォォーン!
    一台のバイクが飛ばして通過していく。
    Uuーッ!Uuーッ!
    私は甲高いサイレンを鳴らし通過していったバイクを追う。
    「ッ!」
    目標のバイクが振り返り、スピードを落とす。
    私はジェスチャーで後に続くように指示。
    「………」
    うなだれたライダーと共に最寄りの安全な側道に入り停車する。
    「どうもぉ」
    出来るだけ柔和に話しかける。
    「ーーども」
    ライダーがため息混じりに答える。
    「急いでたね~」
    「そっすね」
    「……スピード確認してもらって良いかな?」
    「……」
    ライダーが大人しく液晶に表示された速度を確認する。
    「時速63キロ。ここは制限速度50キロね」
    「はい」
    「免許証をお願い出来まーー」
    私の言葉を遮り、ライダーが免許証を突き出す。
    「ーーはい。ご協力ありがとうございます」
    私は必要な書類を用意し、ライダーと手続きを行う。

    「いじってるね~。カワサキかな?」
    「はい」
    「良い音してたね~。でもね~」
    「ええ」
    「春でシーズンだもんね~」
    「そっすね」
    「………」
    ライダーからの露骨な嫌悪と苛立ち。
    一通りのやり取りを終える。
    「では、安全にね」
    切符を渡し、重い足取りのライダーを見送る。
    回転数高めで低音を響かせながらライダーが去っていく。
    業務に戻る。
    「…ぁ」
    ふと振り返る。
    視線の果て、ライダーが切符を投げ捨てるのが見えた。

    「今日の成果です」
    上司に取り締まりのノルマを提出する。
    「おう」
    上司が犠牲者の名簿に目を通す。
    胃がキリキリと痛む。
    「ご苦労様、今日はなかなかやのぅ」
    「ははは、そうですね。では失礼します」
    引きつった笑みを浮かべ、部屋を後にする。
    「ーーハァ」
    ドッと疲れが押し寄せた。

    俺は交通機動隊の白バイ隊員。
    子供の頃に白バイに憧れて、辛い勉強と訓練に耐え、この職に就いた。
    憧れの白バイ隊員。
    しかし現実は蛇蝎の如く嫌われ、怒りと拒絶を日々叩きつけられる。
    「………おっとイカンイカン」
    仕事の相棒、FJR1300Pを洗い忘れていた。
    大急いで車庫に出向き、洗車を始める。
    「この世で最速のバイクって知ってっか?」
    先輩の言葉を思い出す。
    「白バイよ。誰も追い抜けんし逆らえん」
    皮肉の効いた言葉だ。
    「………」
    泡まみれになった相棒の顔をなぞる。
    バイクは皆、ライダーに望まれて作られてくる。
    かけられる金や愛情に違いはあれど、そのバイクはオーナーに愛されてーー。
    「なぁ」
    ライダーに忌み嫌われる君よ。
    「お前は幸せかい?」
    相棒は何も言わない。
    「……ハハハ」
    思わず乾いた笑いが出た。

    そんな矢先。
    「え? バイクの買い換えですか?」
    機動隊の車検で、俺のFJRが落ちた。
    「う~む。ちょっと酷使しすぎたようやのぉ」
    上司がアゴを掻きながら、バツが悪そうにFJRのシートを触る。
    「参ったのぉ~。まぁ、とりあえず、来週からはCBかVFRで……」
    「………」
    書類にペケが書かれた相棒を眺める。
    「コイツ直すんですか?」
    「せやな……。そうしたいのも山々じゃが、ちと予算がなぁ~」
    ーー良し。
    俺の心にバシッと芯が通った。
    「あの!」
    覚悟を言葉にする。
    「コイツ、俺が買っても良いですか?」

    「マジで行くんか?」
    私服姿の上司が俺に尋ねる。
    「ええ。行かせてもらいます」
    俺はグローブをしっかりハメて、払い下げられたFJRに跨がる。
    俺は相棒を買い、一般仕様に組み直した。
    そして貯まっていた有給を用いて、ちょっとした旅に出ようと思った。
    「今回はありがとうございました」
    色々と迷惑をかけた上司に、深々と頭を下げる。
    「まぁ、楽しんできんちゃいや」
    見送りを受けながら、出発する。

    「ーーおっと」
    追い抜いていく車やバイクを見て、思わずサイレンのスイッチを探す。
    「イカンなぁ」
    これがお前の本来の姿なんだよな。
    法定速度を遵守し走っていく、、、
    「お!」
    対向車線のライダーが俺にヤエーをしてくる。
    「ハハハ!」
    満面の笑みを浮かべ、ヤエーを返す。
    「行こうぜ相棒」
    ギアを落として、ちょこっとだけ加速する。
    山を見に行こう
    海を見に行こう
    キャンプを、ツーリングを、カスタムを。

    さあ、新たな世界へ
    この町を飛び出して
    俺をもっと夢中にさせてくれ

    #FJR1300 #海刊オートバイ #俺RIDE #東○海平 #白馬の王子様

    関連する投稿

    • ukyo0105さんが投稿した愛車情報(FJR1300)

      FJR1300

      04月27日

      29グー!

      今日は住吉大社参拝〜十津川蕎麦を食べに行くツーリングでした。
       絶景、絶品、楽しいワインディングと最高でした。
      さらに天気も良く今日はメッシュジャケットで快適でした💪
      #FJR1300
      #住吉大社
      #十津川蕎麦風庵
      #ソフトクリームはライダーの義務
      #バイクはたのしい

    • Michiさんが投稿したバイクライフ

      03月24日

      37グー!

      新潟県 上越市のオートバイ神社 風巻神社へ行こうと思ったら あと1kmで コレ!
      完全にリサーチ不足でした。(⚲□⚲)
      代わりに長野県の上田市 子檀峰(こまゆみね)神社へ行ってきました。
      ライダー専用?御朱印 頂きました😋
      モチロン 御刻印もGET✊💖
      #YAMAHA
      #FJR1300
      #バイク
      #御朱印
      #御刻印
      #御刻印好きと繋がりたい

    • ukyo0105さんが投稿した愛車情報(FJR1300)

      FJR1300

      03月21日

      35グー!

      モーターサイクルショーの帰りに新しく昨日オープンしたYellowHatと垂水2輪館に寄って来ました。
      伊川谷の時より近くなって店舗も広くなったのでこれから来る機会も増えそうです🏍️👍
      #FJR1300
      #垂水2輪館

    • モトクル広報部さんが投稿した愛車情報(FJR1300)

      FJR1300

      2024年12月10日

      594グー!

      12月10日の誕生日(発売日)のヤマハの #FJR1300 の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁‍♀️

      ~車両プロフィール~
      FJ1100(1984年)からFJ1200(1991年)と続いた欧州向けの高速ツアラーモデル。
      そこに続いたのが、1,298ccの水冷並列4気筒DOHCエンジン搭載のFJR1300だった。

      デビューの舞台は2000年9月のインターモトミュンヘン(ドイツ)。
      その後、2001年から欧州向けに販売されていた。
      そのFJR1300が日本市場へ正式に導入されたのは、2013年11月のこと。
      日本仕様登場時のリリースには、「狙い」として「高速道路での二人乗りやETC導入により、ツーリング志向が高まっている」とあった。

      両施策とも、導入から8年ほどを経ていたので、ヨーロッパの国々を結ぶハイウェイを高速巡航するスポーツツアラーの国内展開が受け入れられる素地はできていた。
      なお、FJR1300は、2001年から2013年までの間に、ABSを搭載したFJR1300Aと、さらにクラッチ操作不要でシフトチェンジを可能としたFJR1300ASの2バリエーション展開となっており、国内モデルも、標準仕様のA、上級モデルのAS(しかし販売のメインはこちら)という構成になっていた。

      2016年にはマイナーチェンジを受け、AS、Aともに、これまでの5段から6段ミッションに変更された。
      また、クラッチ操作が必要なFJR1300Aには、アシスト&スリッパークラッチが搭載された。
      なお、このマイナーチェンジの際には、平成28年排出ガス規制もクリアしていた。

      2022年には、発売20周年を記念する限定車が設定され、このモデルをもって生産終了が発表された。
      ※[追記]AT限定大型二輪免許は、2019年12月1日から施行された道路交通法施行令の一部改正に伴い、従来の「総排気量0.650リットル以下」という限定が撤廃され、排気量の上限なく、クラッチ操作を必要としない車両を運転することが可能になった。よって、FJ1300ASは、AT限定免許対応モデルとなった。
      -------------------------
      誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌

      ※画像は@134733 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

      #バイク誕生日

    • ukyo0105さんが投稿した愛車情報(FJR1300)

      FJR1300

      2024年11月17日

      25グー!

      FJRオーナーズクラブジャパンの秋ミーティングin福井に行って来ました。
      宿泊は越前の湯楽里という温泉宿、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
      帰りは寄り道、クラブハリエのバームクーヘンを求めてラ・コリーナ近江八幡に寄って、お昼は近江ちゃんぽん、2日で657kmはちょっと少ないかも😅
      #FJR1300
      #オーナーズクラブミーティング
      #バイク好きと繋がりたい
      #福井ミーティング

    • osm0885さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月10日

      37グー!

      にりんかん祭りに行って来ました

      mt09で行くはずか、バッテリー上がり😂

      急遽、FJR 🏍️で出発、これが正解⭕でした

      レプソルオイル1liter 500円税込 安い💴✨👛

      スリードチェーン 11000円

      その他多数 パニア一杯 🍴🈵😆

      #FJR1300 #VFR #にりんかん祭り

    • ukyo0105さんが投稿した愛車情報(FJR1300)

      FJR1300

      2024年11月07日

      35グー!

      タイヤ交換 今回もミシュランロード6GT 20000km走って前はスリップサイン出てたけど後ろはまだ走れそうだったけどついでに同時交換、
      後はOILとフィルターも交換、こちらは純正品
      痛い出費なのはドラレコが調子悪くなったので本体を丸ごと交換カメラやGPSはそのまま再利用です、2年で壊れるのは 次は頼みますよミツバサンコーワさん
      オドメーターは35316km
      #FJR1300
      #タイヤ交換
      #OIL交換
      #ミシュランロード6GT
      #ドラレコ交換

    • ukyo0105さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月04日

      21グー!

      今日は若狭湾風遊騎のこつぶちゃんのトークショーがあるとの事
      元々は9月1日だったのですが台風で中止となり主催者さんの努力で実現したとのこと、ならば是非行かねばと出動してきました🏍️
       少し時間があったので先にエンゼルラインで絶景を堪能して綺麗なお二人のトークを堪能し、更にはこつぶちゃんのじゃんけん大会で勝ち抜いてサインとグッズをGET
      内容の濃い1日でした、走行距離は516km😅
      帰りは寒くなる前に帰ろうと福井県からノンストップで帰宅でした、さすがFJRです
      若狭湾、最高ですね👍
      #若狭湾風遊騎
      #FJR1300
      #こつぶちゃん
      #Rurikoさん
      #距離ガバ

    • ukyo0105さんが投稿したツーリング情報

      2024年10月27日

      18グー!

      今日はのんびり瀬戸内バイクフェスへ、途中讃岐うどんのひさ枝さんによってイベントを楽しんで来ました。
      Sちゃんにも会えたので1枚お願いしました、ありがたや🙏
      #FJR1300
      #瀬戸内バイクフェス
      #讃岐うどんひさ枝
      #Sちゃん可愛い
      #白バイ

    バイク買取相場