
マリン後輩
写真撮るの下手ぴっぴ _(:3」∠)_
Rainy Wet Missile Tourer ZZR400限界難民
時代遅れのバイクブログやってます
「 #マリン後輩の最速日記 」 見てね( ◜‿◝ )♡
ZX-12R 01/15 87500オ換 次90500オ・フィ
Z125プロ 02/12 26000オ・フィ換 次28000オ
キャタナ 05/01 64000オ・フィ換 次67000オ










#千光寺
#猫様
#運動不足
#坂道で疲れたヤツ
#今年の安全を祈願
関連する投稿
-
03月22日
58グー!
千光寺公園経由で千光寺にタンデムで行ってきました。
今日の気温は初夏と思えるぐらい暖か、、暑かったです。
千光寺公園駐車場の看板猫「ミケ」さんは到着時には姿が見えなかったですが帰るときに偶然遭遇しました。
人懐っこい優しい三毛猫さんでした。
千光寺公園の頂上付近のレモンソフトクリームは
こんな暑い日はサッパリした味で最高ですよ🍦
#ロイヤルエンフィールド
#INT650
#三毛猫
#千光寺 -
02月22日
52グー!
ニャン月ニャンジュウニ日🐾
今日だけは愛猫写真のアップご容赦下さいませm(_ _)m
みな里子に出されご縁があり迎えした子。
誕生日が不明なのはアレのソレなので毎年2月22日が誕生日。今夜は猫用ケーキとパウチでお祝いです😻
∧✝∧
ミ,゚Д゚)< 1年よろしくニャ~
#2月22日 #猫いる生活 #猫が好きだ #猫のいる風景 #猫好きさんと繋がりたい #ヌコ様 #誕生日 #猫様 #ネコ #モトクルは俺の日記帳 -
2024年04月30日
42グー!
日曜日に尾道へ🕌
今まで通り過ぎるだけだったので観光目的でツーリング🏍️
暑さと千光寺に行く坂道でバテバテになりましたが気軽な観光気分を味わえました🧳
昼めしは本場の尾道ラーメンを食べ、帰り道の途中で気になっていた笠岡ラーメンも食べちゃいました😋
なんか最後はラーツー🍜みたいになっちゃいましたが、家に着く直前で80,000kmのキリ番Get❗
#バイクのある風景
#バイクすきな人と繋がりたい
#HONDA #CB125R
#尾道 #千光寺
#尾道ラーメン #赤兎馬
#笠岡ラーメン #いではら
#80,000キロ -
2024年04月07日
90グー!
エリミネーターSEの半年点検でした(^^♪名古屋モーターサイクルショーには行かず知多半島ぐるっと行きました。
以前から気になってたチータープリン🍮へ。
店内でイートインもできるそうですが、おじさんは一人では恥ずかしいので家族用にお持ち帰り(*´ω`*)
プレーン、抹茶、イチゴを購入。
プレーン食べましたがクリーミーでバニラエッセンスの風味がよりクリーミーさを引き立てていて美味しかったです☺
抹茶とイチゴは明日食べますがきっと美味しいことでしょう!!
46歳にもなると知多半島ぐるっと一周すれば筋肉が悲鳴をあげますわな。でも楽しいので(๑•̀ㅂ•́)و✧ヨシ!!日頃の運動不足にバイクは良いですね♫
明日は週末主夫すっぞ〜!!何作ろうかなあ?
#neo_japanese_style #neojapanesestyle #ネオジャパニーズスタイル #バイク好きな人と繋がりたい #カワサキエリミネーター400SE #ホンダグロム125cc #2台持ち #知多半島 #知多半島スイーツ #チータープリン #イートイン #お土産 #運動不足 #バイクで体幹鍛えよう -
CBR250R
2024年01月29日
134グー!
旅の記録④ 広島県福山市、尾道市
旅の2日目は 倉敷から移動して広島県を舞台に始まり、始めに福山市の『旧車ミュージアムF6』にて、数々の過去の名車を眺めて、お昼時には 高級感あるとんかつ屋さんで250gの柔らかくボリューム感あるロースかつ定食を多種多様な味変を楽しみながらいただき、午後からは尾道市の千光寺で尾道の街並みを一望して、東広島市までやって来て 新しくできた道の駅で広島名物の焼き牡蠣を食して、2日目も初日に負けず劣らずの充実した旅ができました。(^^)b
追申∶昨日は初日の記録を投稿した後、旅から帰ってきた疲れもあったため、そのまま寝落ちしてしまいました……(´-﹏-`;)
申し訳ありませんでした…
#ツーリング
#バイクのある風景
#広島
#福山市
#旧車ミュージアムF6
#とんかつ
#尾道
#千光寺
#道の駅
#焼き牡蠣
#バイクが好きだ -
2022年09月17日
53グー!
先ずは定番の尾道の風景から。
台風が来る前のライトチャンスと思い、尾道の千光寺へ行って来ました。遊歩道を1時間ほど掛けてゆっくり回って来たけど、さすがに尾道の坂道はキツイですね😭
続けて福山自動車時計博物館へ。松永、福山、神辺辺りは渋滞がすごいね😅 ここは時間が無く、外から写真だけ📸 次はゆっくり行きたい。
その後はスタンプ集めに東城方面へ。山間部に入るとやはり涼しくていい☺️
今日もよく走りました。
7:40出発 〜 16:30帰宅
261km ÷ 8.23L = 31.7km/L
渋滞が1時間ほどと山間部でのナビの繰り返しの誤誘導など、散々な内容の割には好燃費でした。
#千光寺
#福山自動車時計博物館
#道の駅さんわ182ステーション
#道の駅遊YOUさろん東城
#帝釈峡
#世羅高原農場
#道の駅世羅
#道の駅よがんす白竜