
にんじゃもん
バイク歴、今年で40と数年になる、オジサンです。
免許のいらない、モトクロスなどからなので、この経歴になります。
週末は、結構近場で200km前後のソロツーリングする、ガレージにこもってメンテナンスするなど、結構程よくバイクライフを楽しめてる方かと思います。
ここ4年以上サーキットのスポーツ走行を毎シーズン中(3月~12月は)継続、今年度は15年振りに400ccマシンに乗り換えからのスタートになりました。
2006年~2010年迄はCB400SF(SPEC3)で走ってた以来になります。
今回の、Ninja400は2024年末(12月末)に乗り換えNinja250を3代目迄乗って降りました。
思った感触ですけど、車重1kg増ですが、パワー11PSのUPは効果絶大です。
スポーツ走行燃費は、250ccより400ccの方が良。
同じ車種に乗る方との、情報交換が出来ると良いですね?









2年ぶりの『SPA直入サーキット』スポーツ走行に行って来ました。
直前日迄は天気予報も怪しく、祈るおもいで『晴れろ‼️せめて路面はDRYで...』との願いが叶い、走行時には気温15℃以上、路面温度32℃以上のGOODなコンディションでしたね。😉👍️
お陰で、15年前のCB400SFで走ってた際のベストLAPもこのマシンの初走行で更新‼️
改めて、250CCとの性能差を実感する事となりました。😮👆️
HSR九州でも、ここSPA直入でも『Q5S』のハイグリップ感は素晴らしかったです‼️😃👍️
また、いつもここやHSR九州での昼食は買ってきたコンビニ弁当やおにぎりなんですが、今日は『PIT87(軽食コーナー)』が出店されてて、充実の昼食食べてから、4本のスポーツ走行を楽しんできました。😁👆️
#Ninja400
#2年ぶり
#SPA直入
#Q5S
#サーキットスポーツ走行
#GOODコンディション
#PIT87
#軽食コーナー
関連する投稿
-
Ninja 400
5時間前
23グー!
🏍️🚗🏍️🚗
2025.9.13〜14
富士山麓ツーリング&富士スピードウェイ
その①
14日にイニシャルD 30th anniversaryのイベントが富士スピードウェイで開催されるので息子と参戦。
せっかく富士山近くに行くので13日に前乗りしてツーリングする事に。
13日2時ごろ出発。
イニD見ながらぼちぼち行く。
13日は富士スピードウェイで86/BRZのイベントがあるので新東名はやたらとスポーツカーが多い。ほんで無謀な運転。
案の定、僕らを抜かして行ったBRZが、追い越し車線の山に突き刺さってました。
せっかくの自慢の愛車、楽しみにしてたであろうイベントが...可哀想😢
8時頃、御殿場に到着。
しかしあいにくの空模様。
どう考えても富士山麓を走るのはキツイので
オススメされた静岡市の
【まぐろ丼清水港みなみ】に行くことに。
私「雨やから車で行くで?」
息「え?バイクで行こーや」
私「いやいや。片道2時間やで?キツイて」
息「大丈夫。」
なんの大丈夫やねんw
息子の押しに負けてバイクで行くことに...
市街地はほぼ降ってなかったんですが
山の方はは土砂降り。いやむしろ滝。
1号線を南下し到着。
開店10分前に着いたが並び30名ほど
3.40分並んでようやく入店。
特選天然南まぐろ丼+酢飯100g増しを注文
これはまじで美味かった🤤
皆さんも静岡に行く機会があればぜひ!
目的は果たせたのでとりあえず御殿場方面に戻る。
富士山の麓でも雨が降っていなかったので
せっかくやから白糸の滝だけ見に行く事に!
若干雨がポツポツしてましたが、綺麗な滝を見る事ができました🤗
御殿場に帰る頃にはまた土砂降り☔️
雨の中バイク積むん怖かった...
タイヤもラダーも濡れてるから滑る滑る🤣
なんとか積んで次は足柄パーキングにある
【足柄浪漫館 あしがら湯】へ
高速パーキングのお風呂なのでそんなに大きくはないですが、息子がドクターフィッシュをやってみたいというので。
あんまり期待していなかったですが
意外とゆっくり過ごすことができました🤭
夜ご飯は【麺&つけ麺 白虎】へ
ほんまは静岡なのでさわやかのハンバーグが食べたかったのですが、18時過ぎですでに受付終了してました🥲
白虎もこの辺りでは有名なラーメン屋らしく
結構並んでいました。
息子は豚骨味噌ラーメン、僕は特選つけ麺の黒を注文。
美味しく頂きました😋
今日は車中泊をするので寝床を探しに行くついでに富士スピードウェイに寄ったら、すでに並んでる...嘘やろ...?まだ21:30やぞ?
ゲートオープン予定は6時。
まじかー。まぁどっかで車中泊予定やったからここで寝ても一緒かwトイレもあるしw
まさか富士スピードウェイで一泊する事になるとは...
明日へつづく。
#ninja400
#ニンジャ400
#cb125r
#バイク初心者
#ツーリング仲間募集中
#中年ライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#マスツーリング
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある生活
#バイクカスタム
#トランポ
#車中泊
#富士スピードウェイ
#頭文字D
#頭文字D 30th Anniversary
#清水港みなみ
#白糸の滝
#足柄浪漫館 あしがら湯
#ドクターフィッシュ
#麺&つけ麺白虎 -
09月04日
77グー!
サンリオチョコエッグ
スーパーで見かけて2つ購入
クロミとシナモンが出てくれればと
開封したらクロミとシナモン
うれしい!
#Kawasaki #HONDA #YAMAHA #SUZUKI #Z400 #ninja400 #z900rs #Z900 #Z650 #z800 #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイク好きな人と繋がりたい #バイクが好きだ #バイク写真部 #思い出 #田舎 #田舎の風景 #思い出のバイク #サンリオ #クロミ #シナモンロール -
Ninja 400
08月30日
55グー!
🏍️🏍️🏍️
2025.8.30
龍神ツーリング
今日は久々の友人とのツーリング
元々3人で三田方面に行く予定でしたが
急遽1人来れなくなったので、2人で避暑地を求めて龍神方面にいきました。
9時頃出発
とりあえず岩出に前々から行きたいラーメン屋さんがあったので高速乗って向かう。
途中パーキングやらコンビニやら休憩多め。
8月も終わりやのにこの残暑はえぐい。
10:50頃【麺や壱】に到着。
11時開店なので少し待ち。先客6組ほど
念願の[ホルスタ中華そばホルモン増し]
麺が独特で美味しかった〜🤤
つけ麺もあるみたいなので食べてみたい。
ご馳走様でした😋
そっからぼっちら休憩しながら龍神へ
山を登って行くにつれて涼しくなる〜
上の方は28℃とかでした。さすが避暑地。
とりあえずごまさんスカイタワーで一服🚬
十津川まで行く予定でしたが、友人のバイクの調子が良くないみたいなので断念。
高野山辺りで休憩
ツーリングで食べるソフトクリームって
なんであんな美味しいんやろ〜🤭
さらに橋本へ抜ける道で良さげな川があったので休憩。
18:30ごろ帰宅
なんやかんや楽しいツーリングになりました。
次は3人で行きたいね〜
走行距離:280km
#ninja400
#ニンジャ400
#cb125r
#バイク初心者
#ツーリング仲間募集中
#中年ライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#マスツーリング
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある生活
#バイクカスタム
#麺や壱
#龍神スカイライン
#見た目は大人頭脳は子供
-
08月30日
63グー!
とうもろこしと
#Kawasaki #HONDA #YAMAHA #SUZUKI #Z400 #ninja400 #z900rs #Z900 #Z650 #z800 #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイク好きな人と繋がりたい #バイクが好きだ #バイク写真部 #思い出 #田舎 #田舎の風景 #思い出のバイク #とうもろこし #青空 #ツーリング #ツーリング好きと繋がりたい #ツーリングスポット