
むーさん
北海道でNinja1000SXに乗っています。
チョロチョロ走り回っています。
14台目のバイク🏍️
〜愛車遍歴〜
ホンダ PCX JF81
スズキ V-Strom650
ヤマハ トリッカー
ホンダ GROM125
アプリリア SHIVER750
ヤマハ V-MAX
カワサキ ZRX1100
ヤマハ ドラッグスター1100
ホンダ CBR1100XX
ヤマハ XJR1200
ヤマハ XJR400R
ホンダ VT250F
ホンダ NSR50




今シーズン初乗り❗️
苫小牧まで行ってきました。
フェリーターミナルに立ち寄って、フェリーを見学。
フェリーって、修学旅行でしか乗ったことないんですよね。
しかも、青函連絡船😅
いつか、フェリーに乗って本州を走ってみたいです🏍️
お昼ご飯はマルトマ食堂へ❗️
がしかし、行列になっていたので諦めて、向かいの苫小牧港市場へ行ってホッキカレー食べてきました。
帰りに道の駅あびらでソフトクリーム食べて帰宅🍦
初乗りのせいか、すげー疲れました😓
#いしかり
#苫小牧フェリーターミナル
#苫小牧港市場
#道の駅あびらD51ステーション
#もくもくD51ソフト
関連する投稿
-
2024年08月17日
177グー!
皆さん、こんにちわ🙇
何時もの如く、セコマ御影店で待ち合わせ😁
本日は雨がパラつき愚図つく天気の中、会社の同僚とラーツーです🏍
毎年恒例と成りつつある、道の駅三笠の「ラーメンだるまや」へ🍜
オーダー
私し 「どろラーメン」
同僚A:「焦がし醤油ラーメン」
同僚B:「プレミアム塩ラーメン」
三人三様の注文🍜😁
バイク🏍
私し 「HONDA GOLDWING TOUR DCT」
同僚A:「SUZUKI BANDIT 1250F」
同僚B:「HONDA CB250R」
三人三様のバイク🏍
インカム
私し 「B+COM 6XR」
同僚A:「SENA 20S EVO」
同僚B:「DAYTONA DT-O1」
三人三様のインカム🎤🎧
インカムをペアリングしたくて、行きの待ち合わせ場所で、アレコレ試した物のビーコムとセナ、ビーコムとデイトナは繋がるが、セナ→ビーコム←デイトナと言ったユニバーサルレシーブが出来ず😭😭😭
時間が勿体ないので、取り敢えずスタート🏍️
「ラーメンだるまや」開店時間20分前に到着、それぞれがネットでペアリング検索🤔
ビーコムB2ボタンに1名ユニバーサルレシーブでペアリング、ビーコムB1ボタンにもう1名ユニバーサルレシーブでペアリング、YouTube動画から同様のやり方で試して見るも、ビーコムB1ボタンにペアリング出来ず😭
本日はペアリング諦め😭😭😭
後日再チャレンジします😉
久々の「どろラーメン」🍜
美味しゅうございました🙇
更に、道の駅あびらD51ステーションに立寄り、ライダーの主食「ソフトクリーム🍦」黒千石きなこソフトクリーム🍦、こちらも美味しゅうございました🙇
空模様、途中晴れ間は出た物の、行きの狩勝峠、帰りの日勝峠はどちらも霧🌁と雨🌧️、⚠️十分注意しつつ、無事帰宅です🏡🏍
インカムのペアリング、もっと勉強しなきゃ🤔
したっけ🙋
#モトクル広報部
#ゴールドウイング#GoldWing#GL1800#北海道#十勝#バイク#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク好きな人と繋がりたい#GL好きな人と繋がりたい#バイク男子#バイクが好きだ#ソロツー#タンデムツーリング#ランチツーリング#リターンライダー#大型二輪#原付二種#GROM#グロム#グロム好きな人と繋がりたい#WirusWin#電飾#LED#道の駅三笠#道の駅あびらD51ステーション#ラーメンだるまや#どろラーメン#インカム#インカムペアリング
-
2024年06月05日
199グー!
皆さん、こんにちわ🙇
昨日6月4日、今年初のタンデムツーリング🏍️
@128702 さんも投稿されていた、安平町の菜の花畑へ、その前に「道の駅 あびらD51ステーション」に立ち寄り鉄道資料館で🚂SLなど展示物を見物🤔
ランチも同所で頂いたものの、写メ📸撮り忘れる😅
ライダーの主食「ソフトクリーム🍦」もしっかり頂きました🤤が、これも写メ📸撮り忘れる😱
肝心の菜の花畑は見た通り、満開を通り越し、花は略散り初め🥀4〜5日遅かった模様😭
5枚目、SL🚂奥を歩いてるのは嫁です😅
蛇足でした😅😅😅
帰りの道中、日勝峠3合目付近から雨に打たれ☔、対向車のトラック🚚トレーラー🚛にシブキを💦掛けられまくった挙げ句(シブキが掛かる度にインカムから嫁の怒号)、8合目付近雨は止んだものの、視界5m程度のガス🌫️が掛かると言う始末で、略何も視えず😭😭😭
前車のテールランプと、路側帯の白線だけが頼り…😱😱😱
何とか峠を下り、無事帰宅でした🏡🏍
したっけ🙋
#モトクル広報部
#ゴールドウイング#GoldWing#GL1800#北海道#十勝#バイク#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク好きな人と繋がりたい#GL好きな人と繋がりたい#バイク男子#バイクが好きだ#ソロツー#タンデムツーリング#ランチツーリング#リターンライダー#大型二輪#原付二種#GROM#グロム#グロム好きな人と繋がりたい#WirusWin#電飾#LED#道の駅あびらD51ステーション#安平町#菜の花畑#菜の花 -
2023年09月16日
143グー!
集合場所(とあるセコマ出発🏍→
道の駅「樹海ロード日高」休憩→
(日勝峠、朝7:30気温12℃、ささ寒い😱…)
道の駅「あびらD51ステーション」🅿休憩
🚬🥤🚾→
(私は禁煙し丸5年経過、継続中)
目指すは、道の駅「三笠」
#ゴールドウイング#GoldWing#GL1800#北海道#十勝#バイク#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク好きな人と繋がりたい#GL好きな人と繋がりたい#バイク男子#バイクが好きだ#ソロツー#タンデムツーリング#ランチツーリング#リターンライダー#大型二輪#原付二種#GROM#グロム#グロム好きな人と繋がりたい#WirusWin#電飾#LED#道の駅#道の駅あびらD51ステーション
-
2022年08月16日
65グー!
サラバ北海道⛴札幌のラーメン彩未おいしかった!他県民に超有名でクソ並ぶ..しかし現地の道産子の男女と仲良くさせてもらってたけど調査したら店の事すら全員一切知らなかった🙉このギャップ感..🤑だけどそれでもここの味噌ラーメンが今回の北海道グルメ総合的に一位の味でした。生姜が効いてて麺もスープも超アツアツ(猫舌の人はガチ注意ね笑)残念なのは大盛りに出来なかった事🥺自分のバイクで初めて走れて貴重な経験となりました😆何十年後か定年退職したら今度はハーレーで走ろうと思います(総合的にアメリカンが北海道は向いてると改めて実感)また会う日までありがとう北海道🙋
#GB350
#GB350カスタム
#GB350S
#CB350
#CB350RS
#GB350欲しい人と繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク好きと繋がりたい
#スクランブラー
#スクランブラーカスタム
#アドベンチャーバイク
#scrambler
#scramblercustom
#adventurebike
#ウィンドスクリーン
#バイクのある生活
#単気筒
#カスタムバイク
#バイクがある生活
#バイクのある生活
#バイクがある風景
#バイクのある風景
#彩未の味噌ラーメン
#彩未
#苫小牧フェリーターミナル
#商船三井フェリー -
2022年07月17日
96グー!
北海道ツーリング2022
7月15日(金)6日目最終日
朝宿でテレビ見てたら昨日行ったファーム富田でZIP!生中継していたのでまたチェックアウトして1発目はファーム富田へ。
もう中継は終わってましたが、ラベンダー見頃で観光客多かった〜
ラベンダーソフトクリーム食べて、ラベンダーカラーの原チャリ見て、苫小牧方面へ移動。
占冠の道の駅でトイレ休憩。
道東道乗らずに日高経由で、サーフィンでお世話になっていたポイント浜厚真で撮影会。
もう一つのポイント勇払マリーナ(通称キャリーポイント)で軽く昼メシと撮影。
少し時間があったので、高速で白老漁港で撮影。タッチ&ゴーで夕方には苫小牧フェリーターミナル到着。
私たちは太平洋フェリーでしたが、たまたま海友達のターザンがお隣のさんふらわあにいる事を知り、ちょっとだけお話でき、中々の偶然に三人で運目を感じました✨✨
夜はフェリー内で北海道ツーリング最終夜。オンリー北海道っ乾杯🍻🍻
楽しい時間はあっという間!
大幅なルート変更もなく、予定以上に観光地を巡ることができました。
トラブルも無く北海道ツーリング2022は大満足大成功で終わる事が出来ました〜
また時間を作って戻ってきます🏍🏍🏍
一緒に行ってくれた🏍🏄♂️友達に感謝🤝
#北海道ツーリング2022
#北海道ツーリング
#バイクが好きだ
#ファーム富田
#浜厚真
#勇払マリーナ
#白老漁港
#苫小牧フェリーターミナル
#太平洋フェリーきそ⛴⛴
#GSR250
#GSR400
#ツーリングスポット -
2020年07月12日
160グー!
モトクルを通して繋がりましたライダーの方の
ハンバーガーをいただきにツーリング!
Z1-900に乗っていらっしゃる1963年式の
気さくなマスターがお出迎えてしてくれます。
北海道ツーリングの思い出に是非お勧めします!
週末は安平町に出店されてます。
#道の駅あびらD51ステーション
#リッチアンドフェイマス
#白老牛バーガー
#苫小牧
#cb400four
#ネオクラシック
#nc36
#ナナハンdna
#アラ還ライフスタイル
-
GSX1300R HAYABUSA|隼 ハヤブサ
2019年09月04日
40グー!
北海道安平町 道の駅 あびらD51ステーション
・
D51はどこにあるんだ❓
#suzuki #隼 #安平町 #道の駅あびらD51ステーション -
V-Strom 650|Vストローム650
2019年08月18日
25グー!
Vストロームとキハ183系
D51の展示あるけど、早朝だったので見れませんでした🥺
#道の駅あびらD51ステーション