masa69さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(masa69+久しぶりのインパルス😏 ちょっとだけ日光)
  • masa69さんが投稿したツーリング情報

    久しぶりのインパルス😏
    ちょっとだけ日光浴
    気温も低いし雪もあるので今期始動はまだまだ先😑早くて3月下旬
    #インパルス400
    #gk79a
    #鈴菌
    #北海道
    #十勝
    #冬眠中

    関連する投稿

    • TTTKKKさんが投稿した愛車情報(Tenere700 / XTZ690)

      Tenere700 / XTZ690

      03月25日

      25グー!

      本日、小さめのパーツが到着

      ウチのまわりも雪が目立たなくなり

      そろそろシーズンイン!!

      ぼちぼち準備開始します


      #北海道
      #テネレ700
      #バイクシーズン

    • uppyさんが投稿したバイクライフ

      03月25日

      27グー!

      新しくスクリーンをつけました♪
      #SUZUKI
      #GIXXER
      #GSX
      #鈴菌
      #鈴菌感染者

    • とんさんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)

      V-Strom 250

      03月25日

      53グー!

      3月23日日曜日。
      そうま水産川島本店にランチツーリング行ってきました!!
      今回は、メンバー紅一点のSAっちゃんが久しぶりに参加です。
      花粉症が、酷くコンビニでポケットティッシュを束で買ってました🤣
      休憩するたびに、鼻をかんで涙を拭いてました。
      辛そう😰

      朝と日中の寒暖差が激しいので服装に困りましたが、脱いで調整しながら過ごそうと、思ってたらもう暑い。
      日中は夏装備で過ごせましたね。

      そうま水産に開店30分前に到着したら、すでに長蛇の列😅
      慌てて並びました。
      それからも続々とお客さんが来ました。

      トータル約1時間くらいの待ちで入れました。
      その間おしゃべりしながら待っていたので、とても楽しかったです♪

      メニューを見ていると、どれも美味しそうでめっちゃ迷いました。
      自分とSAっちゃんは、刺身番長定食。
      AくんとMさんは、海鮮丼。
      そして、みんなでシェアする、鯵のフライ。

      定食は、ご飯、アラ汁、お茶漬け用の出汁が食べ放題。

      注文して提供がめっちゃ早い!!
      並んで待っても結構早く食べられると思います。

      刺身定食は、ツマがめっちゃ大量なのだ上げ底システムなのかな?!と思ったけど刺身の量が多いい😋
      油が乗っててめっちゃ旨い😋
      味だけなら海まで食べに行く必要ないって感じです。

      そして、アジフライは小ぶりですけどサックサクでご飯が止まらない🍚
      3回お代わりして、最後はお茶漬け。
      あっさり出汁で、海鮮茶漬け!
      締めに最高😆

      食後は、道の駅あしがくぼまで走ります。
      道の駅までの道のりが、めっちゃ気持ち良い!
      ゆるくて大きなコーナーの連続。
      走りやすいし気持ち良い。


      道の駅では、ツーリングのお供ソフトクリーム🍦
      自分は、バニラと紅茶のミックスソフト。
      とても美味しくいただきました😋

      今日は、天気も良くてポカポカで、バイクもたくさん走ってました!
      道の駅の駐車場も車とバイクでいっぱい。

      とても気持ちよくてのんびりした、気持ち良いツーリングでした!!

      #鈴菌 #鈴菌感染者 #suzuki #vストローム250 #バイク #オートバイ #おっさんライダー #ツーリング #ソロツーリング #ソロキャンプ #キャンプ #キャンプツーリング #キャンツー #ソロキャンプツーリング #ソロキャンツー #カスタム #お弁当 #お弁当ツーリング #お弁ツー #タンデムツーリング #タンデム #カプチーノ #お弁当ツーリング #チェアリング

    • とんさんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)

      V-Strom 250

      03月24日

      47グー!

      土曜日ブレーキレバーとクラッチレバーを交換しました。

      夏の暑さ対策で純正ナックルガードを外して、汎用ナックルガードと交換したらレバーが長すぎてつかないので、ぶった斬ったまま使ってました🤣

      流石にカッコ悪いので、長さ調整ができるレバーに交換。
      ついでに倒れても折れにくい可動式とレバーにしました。

      特に可もなく不可もないって感じですね。

      あと、エンジンガード改めて見てみると、なかなか良い感じですね。
      悪目立ちすることもないですね。
      あとは好みですね。

      #鈴菌 #鈴菌感染者 #suzuki #vストローム250 #バイク #オートバイ #おっさんライダー #ツーリング #ソロツーリング #ソロキャンプ #キャンプ #キャンプツーリング #キャンツー #ソロキャンプツーリング #ソロキャンツー #カスタム #お弁当 #お弁当ツーリング #お弁ツー #タンデムツーリング #タンデム #カプチーノ #お弁当ツーリング #チェアリング

    • とんさんが投稿した愛車情報(V-Strom 250)

      V-Strom 250

      03月23日

      42グー!

      おはようございます♪
      絶好のツーリング日和ですね♪

      日中は20度を超えるそうです😅
      春を飛び越しちゃった感じですよね🤣

      それと、ガソリン高くなりましたねぇ😰
      ニコニコ顔が引きつっちゃいますよ😰

      だ、け、ど!!
      笑顔と元気は自分で作るもの!!
      無理矢理にでも笑顔いっぱいで楽しい1日を過ごしましょう!!

      #鈴菌 #鈴菌感染者 #suzuki #vストローム250 #バイク #オートバイ #おっさんライダー #ツーリング #ソロツーリング #ソロキャンプ #キャンプ #キャンプツーリング #キャンツー #ソロキャンプツーリング #ソロキャンツー #カスタム #お弁当 #お弁当ツーリング #お弁ツー #タンデムツーリング #タンデム #カプチーノ #お弁当ツーリング #チェアリング

    • まっつんさんが投稿した愛車情報(GS50)

      GS50

      03月16日

      46グー!

      先日の、、

      仕事後の寄り道。

      #GS50
      #鈴菌
      #スズキ
      #SUZUKI
      #バイクのある風景
      #通勤グ
      #退勤グ

    • まっくるさんが投稿した愛車情報(GOOSE 250)

      GOOSE 250

      03月15日

      62グー!

      お久しぶりです。退院祝いに少しイメチェンしてみました。
      ##goose250 #Goose350 #グース250 #グース350 #カフェレーサー #鈴菌 #バイク好きな人と繋がりたい #単気筒

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      03月14日

      100グー!

      みなさん、こんにちは。



      今朝のお散歩ツーリングにぱちりした一枚。


      晴れてはいるものの、空は全体的に雲で覆われています。



      暖かくなってきましたね。


      そこかしこに、サーファーさんがたくさん湧き出てきています。



      と、同時にスキ花粉がすんごいことになってきましたね。

      アレグラがあまり効かず、目がしょぼしょぼです😭
      かゆーい!



      SONY DSC-RX100M3

      #相模湾 #江の島 #サーファー
      #花粉 #花粉症 #スギ花粉
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプM
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #障害者ライダー
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク #ビグスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #新年初撮り
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)

      SKYWAVE 250 TYPE M

      03月13日

      99グー!

      【左半身麻痺障碍者のバイク復活記】




      みなさん、こんにちは。



      脚痛で徒歩通学が困難になった息子ちゃんを小学校に送りつつ、その足でスカイウェイブくんでトコトコ吾妻山まで行って登ってきました。


      頂上付近の広場は菜の花の海で、素晴らしい景色が広がっています。


      残念ながら、富士山はすべて雲がかっていてその御姿は見えず。


      菜の花と富士山の共演は叶いませんでした。



      ------


      ココ、全然ゆるくない。


      広場までアクセスしやすいところにトイレや駐車場的なものがあるのかなと思ったら、そんなのは無く、国府津の海岸線のほぼ海抜0mあたりから、ガッツリと山登り状態となります。



      後天的脳性身体麻痺は、地道で気が遠くなるかの様な反復動作リハビリを日々継続し、1ミクロンずつ積み重ねてようやく脳の可塑性が目覚める可能性が出てきます。



      罹患当初完全半身不随だった私もだいぶ回復が進んだとは言え、まだまだ麻痺は残っており日常生活に難儀する場面に出くわします。



      左脚はウォーキング・階段昇降、左手はピアノ、左体幹はバイクが、私の主な自主リハビリとなります(もちろん、セラピストによる医学的リハビリも同時並行で行っています)。



      最近は、ただ平地をウォーキングするだけでは可能回復にまだまだ足りないと思い、負荷をかけるウォーキングを意識しています。


      そんなわけで、吾妻山をお散歩感覚ながら登ってやるかと気軽に訪れてみたものの、見事な急勾配、急階段を進む事を強いられる、私にはまだまだキツい山であることに途中で思い知らされました。



      休み休みなんとか進み、若い健常者なら45分前後で登頂できるであろう山道を2時間程度かけて山頂到達。


      ぜえ、ぜえ、はぁ、はぁ・・・

      もう、もう、辛いのなんのって。



      でも、展望台から望む眺望を目にした瞬間、この辛さも吹き飛びました。


      一面、菜の花!

      まるで菜の花の海のよう。



      また今度、登るのを挑戦してみようかなと思ってしまった単純な私でした。



      荷物をコンパクトにしたくて今日は1インチコンパクトデジカメを持ってきたけど、改めてこの小ささで吐き出す画質の良さに驚きました。

      1インチコンデジっていったん味わうと癖になります😋



      SONY RX-100M3



      #菜の花 #吾妻山
      #RX100
      #チキンナゲット
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプM
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #障害者ライダー
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク #ビグスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #新年初撮り
      #モトクル広報部

    バイク買取相場