
もえる
24/10/10普通二輪教習スタート
24/11/30卒検合格、レブル250パールスモーキーグレー納車
24/12/03普通二輪免許取得🔰の50代おやじ
奥さまと大学生と中学生の4人家族
子供が大きくなり自分の時間ができて、これまで行ったことのない都道府県をバイクで巡りたくなり、普通二輪免許を取得。
皆さんの投稿、ツーリング&カスタム情報楽しみに拝見してます。よろしくお願いします





2025.1.26 茅ヶ崎ツーリング🏍️
サザンビーチ〜バイク王茅ヶ崎絶版車館に💨
日差しが心地よい感じでビーチは子供連れやランニングの人で賑わっていた🏖️
日差しをたくさん浴びた後、全国に2店舗しかないバイク王絶版車館のうちの1店舗の茅ヶ崎店に見学👀
カッコいいバイクがいっぱい販売されていて見るだけでも楽しめる、ゼファーかっこよ🤩
そして帰り道NAPSに寄ったら走行距離が″1111″に‼️
スリーセブン以来のゾロ目記念日になりました♪
#初心者ライダー #バイクのある風景 #レブル250 #reble250 #レブル250カスタム #アラフィフ #モトクル広報部 #茅ヶ崎 #茅ヶ崎サザンビーチ #茅ヶ崎サザンC
関連する投稿
-
1時間前
38グー!
昨日の出来事です。
下見ツーリングに出たらラーメン屋まで来ました。(汗)
何だかかなりのド田舎で、地元の人の為に何とか続けてる感が強いです。(苦笑)
しかし、14:00頃にお客さんが居て満足そうな顔をしてましたよ。(汗)
旨いのか?それなりなのか?分かりませんが、後日マスツーリングで食べてみたいと思います。(笑)
山の中のワインディングを気持ち良く抜けて
「道の駅さんわ182STATION」に着きました。
ここから「星の郷」までが良い道が無いのです。(汗)
やはり、Googleナビでストリートビューを見ると走っちゃ行けない道が出て来ます。(汗)
こりゃ〜マスツーの時は、走ったら行けない道を行って見るかな?。(笑)
何とか星の郷に着きましたが、やはりナビ通りは焦りましたよ。(泣)
本ちゃんのマスツーリングはどうなる事やらです。(高笑)
今日は、仕事が終わってガレージでゴリさんを洗車してやりました。(笑)
ビッカビカにしてやりましたよ。(爆笑)
これでまた走れますね。(感謝)
イベントが気になる方は、コメントを下さい。
最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部
#おかやまジビエみなみ
-
2時間前
60グー!
8/3
大阪・和歌山北部マイナースポット巡り
和歌山県伊都郡かつらぎ町の
丹生都比売(にうつひめ)神社の輪橋
マスツーリングで大阪南部から和歌山北部の
マイナースポット巡りをして最後に寄ったスポット。
本当はまだ幾つか寄りたいスポットあったけど、
時間の都合で諦めました😅
この日僕のマイナースポット巡りに付き合って頂いた
@116122 さん
@66518 さん
@69017 さん
@137803 さん
ケイ さん
ありがとうございました😊
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #マイナースポット #マイナースポット巡り #フォトスポット #モトクル広報部 #丹生都比売神社 #かつらぎ町 #和歌山 #和歌山ツーリング #下道ライダー #下道ツーリング -
3時間前
46グー!
2025/9/6
福岡県筑豊ツーリング🏍
田川市石炭記念公園(1〜3枚目)
福岡県筑豊地域の炭鉱の歴史を物語る巨大なレンガ造りの2本煙突。
何度来ても空高くまで伸びるその巨大な姿に見応えを感じます。
田川市伊田商店街(4枚目〜7枚目)
昭和の雰囲気が多く残る懐かしくて素敵な雰囲気の商店街です。
田川市が炭鉱で発展していた頃の記憶が蘇ります。
琴弾の滝(8枚目〜9枚目)
こちらは赤村にある小さな滝で、その昔、天女がおりてきてここで琴を演奏したことに由来するという素敵な言い伝えがあります。
そして、最近ハマっているのが道の駅スタンプ集め。(10枚目)
旅の記念になるのはもちろん、スタンプラリーに応募して道の駅オリジナルの特産品があたったり、何より家に帰ってゆっくり見返すのが面白い!😆👍
#z250 #バイクのある風景 #Kawasaki
#カワサキ #バイク好きと繋がりたい
-
3時間前
31グー!
2025.9.17 久しぶりの1泊ツーリング。
先ずは定番ビュースポット巡り。
高原の風は爽やかで、走っていれば暑さもさほど気にならない。
午後はバイクを宿泊先に停め、シャトルバスに乗って「サントリー白州蒸溜所」へ。
3種の白州12年と山崎12年をテイスティング。
白州テラスではソーセージを食べながら【森薫るハイボール】を。
ストレートでのテイスティングは、かなり酔っ払った(笑)
2日目は天気予報が急変。
外を見ると…
ありゃ、ヤバい空模様。
予定を全てキャンセルして八ヶ岳ビューラインから白樺湖を抜け、上信越道に乗って早々に帰宅することにした。
路面がかなり濡れていたのでバイクは泥だらけになってしまったが、運良く降られることはなかった。
帰宅後、洗車終了直後に雨。
県内あちこちでゲリラ豪雨の情報も。
早く帰ってきて大正解。
若干熱中症気味+飲み過ぎで夜の体調は最悪だったが(笑)
結構楽しめたかな。
#バイクのある風景 #ツーリング#ツーリングスポット #開拓記念碑#獅子岩#白州蒸溜所#ウイスキー#YAMAHA#xsr900