
はじのふ
2021年
小型AT免許を所得して
リード125~PCX125~青カブ〜グロム125に
2022年
普通二輪免許を所得して
ジクサーsf250~ニンジャ400に
2023年
大型二輪免許を所得して
ニンジャ650に。
そして同じ年
GB350Sに。
2024年の年末、諸事情で1台持ちになったためW230に乗り換えました。
50を過ぎてからバイク生活を楽しんでおります!





2025年もよろしくお願いします
今年も安全運転を心がけてバイクライフを楽しみたいと思います。
さて年末に初回点検が終わったので元旦からW230の走り初めをしてきました。
目的地はお馴染みのお店がオープンしている三崎です。
新年のご挨拶を兼ねて
@cabacoffeebeans でコーヒーを。
@champonken でちゃんぽんをいただきました😋
本日は初回点検が終わったのでW230で高速テストもしてきました。
6速6000回転で100km/h。
楽勝かと思っておりましたが、思っていたより厳しかったです…😅
90km/hを越えると微振動が出てきます。
100km/h以上は出なくはないよ〜といった感じです。
高速の際は80〜90km/hが良さそうです。
個人的には高速の長距離移動には向いて無いと思います。
とはいえ高速は使えると便利くらいの想定だったのでこれらも基本下道で楽しんでいきたいと思います👍
#元旦ツーリング #cabacoffeebeans #ちゃんぽん軒 #w230 #バイクのある風景 #バイクのある人生 #バイクが好きだ #バイク楽しい #ご安全にお気をつけて良きrideを
関連する投稿
-
33分前
15グー!
栂池 桜と北北アルプスと桜
#ゼファー750
#zephyr750
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクは楽しい
#カメラは楽しい
#バイク写真部
#バイクと景色
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#motorcycle_moment
#motorcycle
#motorcyclelife
#motorcyclephotography
#kawaski
#日本の風景には日本のバイクが似合う
#オートバイと風景
#風景とオートバイ
#桜
#北アルプスとバイク
#北アルプスと桜 -
1時間前
33グー!
昨日の朝活
どこも行かないGWの朝活
せめて初めての所には行ってみようとGoogleマップ先生と相談
その結果手近な所に滝があるのを発見
いざ竜吟の滝@瑞浪市へ
行ってみるとR19でいつも看板見てたとこでした
R19から曲がった先の駐車場までが細い道で
僕のバイクで早朝入っていくのは申し訳なかった…
案内図見たけどどうせ一つ目の滝しか行かん
駐車場からは普通に歩けば数分で一つ目の滝
道は石畳になっていて歩き易い
途中クライミングの練習場が有りびっくり
ワクワクしたけど山岳会人とかしか使えんらしい
空もしっかり明るくなり気持ちいい空を見つつ
一つ目の滝に到着、めっちゃ気持ちいい!
真夏は避暑に椅子持って来てのんびりも良いなぁ
帰りは沢沿いの道なき道を進み駐車場へ
片道30分そこそこでこんなとこに行けちゃう
やっぱり多治見って丁度良い
タイヤを替えたせいなのか?
ブレーキの踏み代を調整したのが効いてるのか
なんだかとってもしっくり来てる
気持ちいいけど調子に乗らん様に気をつけよう…
#朝活
#竜吟の滝
#竜吟峡
#竜吟の森
#岐阜を楽しむ
#バイクのある人生
#シャドウスラッシャー -
2時間前
34グー!
知多半島ツーリング
チッタナポリ
イタリア南部のナポリの様な街並みを感じる白を基調とした建物が斜面に沿って並ぶ美しい景観に、通りにはヤシの木なども植えられ、海外リゾートのような雰囲気を醸し出しています、高さ111mのナポリタワーも存在感がありとてもキレイです!
#thunder250
#アメリカンバイク
#愛知ライダー
#バイクすきな人と繋がりたい
#バイクツーリング
#バイクライフ
#バイクのある風景
#バイクのある景色
#チッタナポリ
#知多半島
#知多半島ツーリング
#ツーリング記録 -
3時間前
49グー!
九州ツー その4
とにかくこの景色が見たかった
撮りたかった
けど、学生時代の記憶を掘り起こす。平戸から西海橋へ行く国道202号線を通りながら3本の巨大な煙突の様な物を見た記憶が薄っすらある🤣🤣🤣
#針尾送信所
#旧佐世保無線電信所
📷️#nikonz6
lens:nikkorZ24-120mmF/4S
🏍#honda #ホンダ
#クロスカブ110
#徳島ライダー
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイクのある風景 -
3時間前
40グー!
購入時からやりたかった太足化!!
世田谷はスピードスターさんで、
ダンロップのK350を依頼しました🤭
サイズは純正より大きな3.00へ!(定番)
これ純正もこれにしたほうがいいレベルの自然さですよ。
アプフェンとの相性も最高です!
しかし、ゴールデンウィーク、、、
作業開始まで待った待った笑
系列のカフェでパスタを食べて待ち、
世田谷区図書館で大泉洋のエッセイを読み切り、
その後、別のカフェでカフェラテを飲むこと4時間笑
でも、
作業のスピード、丁寧さ、値段の安さ、どれをとっても一級品🤩
タイヤ交換はこちら以外考えられません😍
#バイク
#スーパーカブ
#ハンターカブ
#バイクのある風景
#バイク乗りと繋がりたい
#スピードスター
#カブヌシ