
むっく
夫婦で近場を走ってます。
グルメツーリングが多いです(笑)
2020.02.07初投稿?






今年最後の山陰ツーリング その2
県境の明地トンネルを抜け、#鳥取県 側へ🏍️💨
北斜面になるので、雪を心配したけど…なんと#岡山県 側の方がたくさん積もってた😳
路面もむしろこっち側の方がいいくらい✨
いや〜、よかったよかった😆
でも峠のてっぺんは、気温4℃となかなか冷たかったです🥶
あって良かった#電熱装備 ですね👍
順調に峠を降り、峠を降りた先にある、#道の駅奥大山 で休憩後、#大山 の麓を通って米子の東にある淀江町へ🏍️💨
今日の食い道楽その2へ到着です😊
着いた先は、#ラーメン悟空 さん🍜
そうです、1ヶ月ほど前に訪れたら、臨時休業してたあのお店です😆
今回は、あの時のリベンジも兼ねてました😅
到着前に🅿️へ車が止まってるのが見えて一安心、今日はちゃんと食べれるぞっと👍
お店にバイクを停めると、見慣れたバイクが数台…嫁さんの#インスタ 仲間と遭遇です😳
てか、事前に行くのは知ってたので、会えたらいいねって話をしてたら本当に会えました🤣🤣🤣
嫁さんのお仲間は、R53で県境越えをしたそうで、こちらは全く雪はなかったそう😳
やはり県北西部の方がよく降ったみたいです😅
受付を済ませ、30分くらい待ったとこで呼ばれて着席😃
今回も#チャーシュー麺 を頂きました✨
チャーシュー麺は3種類のチャーシューが入ってて、特にレアチャーシューかうまい😋
さすが肉を愛するラーメン屋のキャチフレーズ通りです✨
ベースは牛骨スープの塩ラーメンで、口当たりはあっさりマイルドだけと、コクのあるスープで、麺に絡んでうまいです👍
前回食べれなくて未食だった嫁さんも大絶賛✨
これで前回のリベンジを果たせました😆
朝のカレーも少し残ってたので、ラーメン一杯で腹一杯💦
他のメニューも食べたかったですが、それはまた春までお預けですね😅
そして次の目的地へ移動です🏍️💨
また雪山へ突っ込むのでした…🤣🤣🤣
つづく
#ラーメン
#牛骨ラーメン
#肉を愛するラーメン屋
関連する投稿
-
08月10日
87グー!
2025.08.09の朝活 その3
湯原温泉を出発し、帰路へ着きます🏍️💨
勝山、久世、落合を通り、旭川ダム沿いを通ってR53へ。
途中でお昼ご飯を食べて帰ろうとなり、以前から気になってたラーメン屋さんへ行ってみる事にしました😊
訪れたのは#ふくみ屋 さんです😆
御津のR53沿いにあり、黄ニララーメンを売りにしてるお店です✨
けど黄ニララーメンは食べず、鶏ガラと豚骨のどちらか選べるスープで、豚骨しょうゆをチョイスしました😅
やってきた#ラーメン 、醤油は薄めでどちらかと言うと細麺も相まって、ほぼ豚骨ラーメンです 😳
濃厚で美味しかったですが、アタクシ的には、もうちょいクリーミーさが欲しいかなと感じました😃
今度は鶏ガラスープのラーメンを食べてみたいです👍
ラーメンを食べ終えて出発です🏍️💨
ここから自宅まで30分ほど、今まで雨に遭わずに帰れましたが、家まであと5kmほどの地点で、ついに大粒の雨が落ちてきました😱
けど運良くすぐに雨宿りができる場所があったので、雨を避けるために一時避難💦
雨雲レーダーを見たら赤い雲がちょっとだけかすめてました😅
5分ほどで雨が止み再出発、ほぼ濡れる事なく帰宅できました😆
今回の走行距離、約250km✨
雨雲と睨めっこしながらの朝活でしたが、涼しくて走りやすかったです👍
ちなみに#とうもろこし は今朝食べましたが、甘くて美味しかったです✨
おしまい -
08月02日
68グー!
週末台風とか悲しすぎ😢
ようやく午前中に走れる天気になりましたが、出たし遅いので近場へ♪
ライコランド柏店で夏パンツ見ようと思ったけど刺さる商品に出会わず😢
せっかくなのでニューラーメンショップ松戸丸山店→道の駅いちかわ経由で帰宅。
太ももが焼豚…日中走るのは無理💦
ということで夜に首都高一周しましたが、夜でも汗びっしょり💦
苦行や。
#s1000rr
#BMW
#bmwmotorrad
#ニューラーメンショップ
#ラーメン
#ライコランド -
08月02日
139グー!
今日は晩飯兼ねて友人とツーリング。
山道通って行ったが、山道はめっちゃ涼しかった。
ラーメンも美味しかった。
#ツーリング
#佐世保市
#ラーメン
#バイクのある風景
#ハーレーダビッドソン
#ナイトスタースペシャル