
Zain
気がつくといつの間にか所有するバイクが古いバイク中心になって、いつもメンテナンスしてます。
小学生の頃に近所の家に停めてあった、ロスマンズカラーのNSR250Rに憧れ、いつの間にか所有するCBR250RRのカラーもロスマンズになってました!
ロスマンズ大好きです。
90年代の各メーカーのレーサーレプリカも大好きです。
復活したバイクでのツーリングが最高のひとときです。
秩父・奥多摩・道志方面によく出没します。
無言でのフォロー大歓迎です👍







今回はロスマンズと埼玉県民の日ネタです。
1、2、3枚目
@128871 さんの超カスタムロスマンズNS-1と、私の1990年ボルドール耐久仕様ロスマンズCBR250RRとのロスマンズコラボ写真です😍
場所は埼玉県鴻巣市の荒川河川敷にあるパノラマ公園という場所で富士山をはじめとした名峰が観れる所です。
私本人もロスマンズツナギとドゥーハンスイカヘルメットでロスマンズ仕様になって、satan.coachさんの超カッコイイNS-1と一緒に撮らせていただきました😊
ロスマンズ2台でロスマンズ談義に花が咲き、かつ散歩していた年配の方にまで、「ロスマンズ懐かしいね」と誉められて、幸せな時間でした!
4、5枚目
我が家のもう一台のロスマンズNSR250R(MC21)は、現在メインシャフトやカウンターシャフトなどのベアリング交換も終わり、井上ボーリングさんにラビリンスシール加工してもらったクランクシャフト組み込みまできました。
早ければ年度内にはロスマンズNSR復活かもです👍️
6、7枚目
11月14日(火)は埼玉県民の日で、県内の公立学校が休みとなり、各地で埼玉県民優待特典があるので、有休をとって東京都豊島区池袋に行ってきました。
池袋のサンシャイン水族館が埼玉県民だと割引になるので行ったところ、子連れでけっこう混んでました。
多分私も含めてみな埼玉県民です😆
写真は泳ぐペンギンを下から観れる天空のペンギン水槽です。
高層ビル・サンシャイン60の最上階展望台も埼玉県民割引があるのでいったら、ここも子連れで混んでいました。
またしても、多分みな埼玉県民です😉
昨日フジテレビで放送してた「翔んで埼玉」で「池袋は埼玉の植民地」とネタにされていたのを、身をもって実感してきました😁
そんな展望台からはスカイツリーなどもながめられて、満足感がひじょうに高かったです👍️
#ロスマンズ
関連する投稿
-
NSR250R /SP/SE
03月17日
48グー!
またYオクでカギ開かず、状態不明のタンク誰も入札しなかったのでお安くゲットしてしまいました(^_^;)で、本日到着
中身グサグサのサビだらけだったら…という一か八かの運試しではありました😁(よくハズレも引きます(泣))
さっそくゴニョゴニョしてオープンすると、まさかの内部サビ無しのピカピカで👍️外も多少磨いたらまあまあキレイに
NSR歴ん十年の私、今まで見た中で一番の良い状態です🎉(外は多少のキズ凹みサビなど気にしませんw中身が命です)
ちゃんと処理して保管していた当時のオーナーさんに感謝です✨
今ついてるタンクがニセロスマンズなので、(ブルーの色味とストライプが違う)これで正規のものをつけて走れるようになりました👍️
#ロスマンズ
#タンク
#レストア
#MC18
# ホンダ
-
02月11日
116グー!
千葉県鴨川 菜の花ロード2025
菜の花とわたし
じゃなかった😆
菜の花とCBR
前回よりたくさん咲いていて満足🎵
「#モトクルベストショット」
「#HONDA 」
「#cbr1000rr 」
「#sc57 」
「#ロスマンズ 」
-
02月01日
18グー!
発売されたらいいなぁ~、でもさすがに無理かなぁと思ってたら···デル━━━━━(·∀·)━━━━━!!
しかしヘルメットが10万とは(-_-;)
仕事頑張ろっと!
#ガードナー #x-fifteen #SHOEI #VTR1000F #Firestorm #ロスマンズ -
01月14日
97グー!
今年もボチボチ投稿をさせて頂きますので宜しくお願いします。
数年前の台風で欠けてしまった【夫婦岩】へ行って来ました。
#新年初撮り
#CBR1000RR
#SC57
#ロスマンズ -
NSR250R /SP/SE
2024年11月11日
80グー!
NSR再生その8
前回、実働を確認したので購入していたパーツと外装を組み付け、動かしてみました。
実はこのNSRは不動で購入し動くようにしてから登録したのですが、その登録日が令和1年11月11なので今日で登録から5周年ということで11/11の今日中に乗り出したかった訳なのです。
交換したパーツは
現行のレギュレーターに変換パーツを使って交換
オーバーホールに出していたPGMに交換
社外の新品サブコントローラーに交換
DMRワイドプーリー(セフティー付き)に交換
キャブレター清掃、油面調整しフロートバルブ新品に交換
エンジンもキック一発始動で良い感じ👍️
とりあえず乗れるようにして近所を動かしてみました。
不具合出るかもなので、詳しい試運転はまた次回にしたいと思います。
純正レギュレーターは熱々になっていたので触ってみたところぬるくて効果ありそうです。
タンクもニセロスマンズですが、そんなに違和感ないかな!?
とりあえずきれいになったので良しとします。
ちなみに消しゴムマジックというの使ってナンバー消しましたがナンバーはちゃんと付いてて自賠責も加入してあります(^_^;)(画像グサグサなので分かると思いますが念の為)
#MC18
#DMR-Japan
#ロスマンズ
#ホンダ
#diy