
O’sam_#9
大学生の息子がバイクに乗り始めたのを機に
最近のバイク事情を意識し出したら
やっぱり沼に落ち 35年ぶりにバイクに戻る
ことにしました
せっかくなら好きな事をやらないとね
のんびり走っています
飽きないように バイクと関係ない投稿も
控えめにやらせて頂きますのであしからず
ちょっとラーメン成分多めなのはご愛嬌




Beeline Motoなんですけどね
2ヶ月ほど前から 画面内に謎の点が出現
199の右にある点がそれです
どの画面でも出てくるし なんと電源OFFしても残ってる(4枚目)
しかも微妙に画面内を移動するんです
虫みたい
初期化もしたけどダメだし 困った困った
どなたか同じ現象の方いませんか?
#Beeline Moto
#不具合
#誰か助けて〜
関連する投稿
-
GSX1400/Z
04月20日
162グー!
これ買ってみました。
BEELINE の MOTOⅡ です。
スマホやスマートモニターを色々試してきましたので興味本位でポチってみました。
ガジェットって一長一短ありますし好みもそれぞれですので良いとか悪いとか言うべきではないと思いますが私なりの感想です。
1,ナビとして使うなら地図画面の方が良いと思います。スマホのアプリでは地図表示で MOTOⅡ は道案内表示です。
2,しかしながら道案内は正確でわかりやすいです。曲がるところはビープ音とランプでお知らせしてくれて間違いませんでした。
3.ナビしない時の記録モードがありこれは良いです。走行中は距離、方角、時間等を表示出来て走行後にアプリで走ったルートの地図表示、距離、平均速度、最高速度、移動(走行)時間、経過時間がわかります。これらの情報はツーリングを計画するときにとても役に立ちます。
4,欲を言えば外気温表示があれば嬉しかった。
総じてサイコン的というか記録重視のガジェットというか私には向いています。
案内音声もありませんし凝視する必要もありませんので景色を見つつのツーリングにもってこいです。
また小さいのとすぐ外せるのも良いですね。
楽しいのでしっかり使ってみます。
写真の説明です。
1枚目 ナビモードです。曲がるところの距離や方向を表示。
2枚目 記録モードです。距離、方角、時間等を表示。
3枚目 アプリの履歴画面です。記録として優秀です。(最高速度は自主規制してます。スミマセン)
#beelinemoto
#beeline
#beelinemotoⅡ
#MOTO2
#MOTOⅡ
-
REBEL 250 S Edition
2024年09月07日
112グー!
Beeline MotoⅡ ようやく実走で使ってみました
興味を持たれている方も居るかもしれないので簡単にレビューします
前モデルでは 交差点や分岐などの構造によっては
チョイチョイ右左折を間違えてしまう事がありましたが
コイツは大丈夫ですね わかり易い
タイミングもLEDの点滅があるので確信をもって曲がれます
2枚目の写真の経路などは前モデルだと混乱していたでしょうが
このモデルなら安心です
画面の切替方法(ボタン)の方式が変わったのもgoodです
前モデルの側面ボタンは結構固くて走行中はうまく押せませんでしたが
このモデルは押しやすいので気軽に速度計や到着予測などの画面に移れます
移設メーターが見にくい私には非常に助かります
3、4枚目を見てもらうとわかるように ハンドル周りは余計なものもなく
スッキリさせる事ができます 個人的には拘るポイントです
総合的には大満足
スマホナビでなくても私にはこれで十分ですね
#Beeline MotoⅡ -
TW225/E
2024年04月14日
39グー!
色々と投稿したい小ネタは貯まってきたのですが、その中で一番のネタです。
購入後、2週間ちょいで入院することになりました(笑)
前々日からキャブレターのドレンホースからの漏れが止まらず、コックオフでしのいでたのですが、昨晩コックを閉め忘れて朝起きたらおねしょしてました(笑)
レッドバロンに連絡したら「おそらくフロートにゴミがかんだと思うのですが、走行中に引火すると怖いので乗らないでほしい」とのことなので、急きょ入院することになりました。
まぁ、この症状までに色々と保証で直す部分があり、今回のおねしょも含めて、もう一度納車整備を徹底的にやり直してもらうことになりました。
3ヶ月の購入保証がついてるので、今のうちに不具合はいっぱい出てもらえるとありがたいです。
中古車なので不具合は起こるものです。不便不具合探しを楽しみながら乗って行きます。でも不具合はなるべくあと2.5ヶ月以内に出尽くしてほしい(笑)
カーポートのシミが取れねーーーー( ノД`)…
#緊急入院
#不具合
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#GSXS1000
#GSXR125
#NMAX125
#TW225
#ピンクナンバー
#リターンライダー
-
REBEL 250 S Edition
2023年12月24日
125グー!
Beeline Moto 復活!
ふと気がついたら「謎の点」不具合が
解消していました
ファームウェアが改善されたんだろうな
ちなみにサンタさんが まもなく出動
#Beeline Moto -
Ninja 400
2021年10月30日
30グー!
今日は天気が良かったのでプチツーリングに行きたかったんですが、家庭の事情(主に家事)で時間が取れず洗車だけに留まりました…泣
前に買ったスマホホルダー(ultimate addons)を取り付けてみた、見た目はまぁまぁなんですが…専用ケースに入れてみると…。スマホ本体のサイドボタン(電源や音量など)一切押せない!!
完全防水及び対振動、落下衝撃耐性があるんだけど不便だこれ…。苦笑
購入前に実際ケースに入れてみたんだけどそこまで考えてなかった😂
クアッドロックと迷ったんですが、見た目と値段でこっちにしたけどちと失敗かな〜、因みにケースは五千円くらい(iPhone xs max)取り付け基部は千円くらいなのでクアッドロック一式の半額くらいで購入
、ん〜、スマホホルダー選ぶの難しいな〜 苦笑
beeLineも以前、フォロワーさんのご教示で真似させて貰った取り付けが上手く出来ずミラーホール流用のバーを取り付けてそこに落ち着いた、どうしても初めて行く場所だとbeeLineだけじゃ不安で地図を見たくなるからスマホホルダー付けたけどなんかしっくり来ないんだよな〜、また2りんかんかナップスにでもホルダー見に行くかな 笑笑
#ニンジャ400
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある風景
#おっさんライダー
#ボッチツー
#カワサキ
#beeLine
-
Z900RS
2021年10月10日
20グー!
ツーリングアイテムとして、Beeline Motoのデジタルコンパスを購入しました。
これ単体では使えなく、スマホの専用ナビアプリで設定したルートを矢印と距離で表示してくれるアイテムです。
音声案内等の便利機能は一切ありませんが、慣れれば問題無しです(^^)
専用ケースが売ってましたが高かったので100均のワイヤレスイヤホンケースを買ってきましたが、サイズピッタリ♪
◆こんな人にオススメ
1.長距離ツーリング時のみナビが欲しい
2.ハンドル周りをシンプルにしたい
3.雨の中でも関係無く走る
4.バイクの振動でスマホが壊れるのが心配
#z900rs
#beeline
#beelinemoto
#ビーラインモト
#ナビ
#デジタルコンパス
#バイクナビ
#スマホ
#100均
#ワイヤレスイヤホン
#ワイヤレスイヤホンケース
-
2021年09月19日
47グー!
ここ1ヶ月前から走行中に急にエンジンが止まる現象が度々出ていたので急遽バイク屋にピットイン⚠️
CB250Rでも同じ現象は出てるみたいですけど、同じエンジンのレブルでもありえるのか?🤔
まだメーカー保証内なのでこの機会にしっかり見て貰おうかと思います‼️
しばらくのお別れです😭
#レブル250
#rebel250
#エンジン止まる
#エンジンチェックランプ
#不具合