
SAT
SRX600(3SX)とXSR155で楽しんでます♪










8/12のお話です☺️
雨かと思っていた予報が晴れに変わり、息子とカミさんと3人揃って早起きして5時半に出発しました🏍️
息子は相変わらずタンデム🤭
以下ルート
下畑軍佃線
↓
青梅日の出線
↓
檜原街道
↓
上野原丹波山線
↓
一宮神社⛩️
ここですこーし休憩
いい感じに写真撮影
↓
道の駅こすげ
トイレ休憩して、水分補給
快適で暑さは全然感じなく、まったり日陰でくつろぎました。気持ち良い気温⭕️
↓
国道139
↓
道の駅つる
やはり、街におりると暑い🥵
休憩ついでにピーナッツジェラート🍦
木村ピーナッツよりはザラザラしてる感じだけれど、これはこれで美味し😋
↓
山もとうどん 肉うどん
もう、10年以上通い続けてます。
吉田うどんではピカイチのお気に入り
讃岐うどんのうまさとはまた全然違う美味しさ‼️
衝撃の歯応えなゴンブト麺、太さもバラバラで
これがめちゃ美味いんです‼️
馬肉と味噌のお出汁も最高😋
四国出身のカミさんもお気に入り😊
↓
四日市場上野原線
↓
相模湖ICから高速乗って
12時半頃帰宅
合計230km
内185km下道 よく走った😁
雨だと思っていたので
得した気分
いいね♪
#XSR155
#XSR155カスタム
#SRX600
#道の駅
#道の駅こすげ
#山もとうどん
#うどん
#吉田うどん
#朝活
#タンデム
#夫婦ライダー
#夫婦ツーリング
関連する投稿
-
16時間前
119グー!
赤そば
1987年にヒマラヤの標高3800mのところから、赤い花の咲くそばを日本に持ち帰り、信州大学の故氏原暉男名誉教授がタカノ株式会社(宮田村)と共同で開発して真紅の花を作り、高嶺ルビーと名付けました。その後、長期にわたり品種改良をかさね、2011年にさらに赤みを増した「高嶺ルビー2011」が誕生したそうです。説明看板より
それが‼️この見事な蕎麦の花なんです。
生まれて初めて
赤い蕎麦の花を見てきました。
10月中旬頃まで楽しめると思います。
帰ってからバイク洗車
ママちゃんドゥカティに跨がり
ご機嫌です😆
#赤そばの里
#バイク夫婦
#夫婦ライダー
-
XSR155
10月03日
52グー!
仕事先で知り合った元ライダーの方とバイク談義をしててバイクとの関係性やバイクをキャラクターに例える話しが面白くて。
ウチのバイク達も関係性やキャラクターに例えてみたなら……
YBR125はガンガン攻めたり走れる動力性能は乏しいけれどなぜか憎めない愛嬌のあるひつじのショーンみたい。
XSR155は134kgの身軽さに約20馬力の性能は普段走りに申し分ない力強さもあって自分の運転技量にドンピシャ。なおかつYBR125よりも優れた50km/L以上の燃費でアシタカのヤックルみたい。
#自分のバイクをキャラクターで言えば
#XSR155
#XSR155Japan
#YBR125
#YAMAHA
#宮崎ツーリング
#宮崎ライダー
#宮崎バイク
-
10月02日
130グー!
曼珠沙華まつり🥀
平日休み〜って事で、巾着田の曼珠沙華まつりに行ってきました🏍️
土日は渋滞が酷いけど、平日なのですんなり入れました。今が見頃です🪷
500万本もの曼珠沙華(彼岸花)が一面に咲き誇る景色は圧巻でした✨
海外の方もけっこう来てましたね👱👱♀️
帰りにリニューアルした道の駅おがわまちに寄って、TVで紹介されてたアンパンを買って帰りました。
平日休み最高‼️(笑)
#XSR155
#巾着田曼珠沙華公園
#道の駅おがわまち
-
V-Strom 250
10月01日
61グー!
9月27日
超ロングツーリングに行ってきました!!
もちろん、下道オンリーです♪
1番の目的は、HERO’S DINERのハンバーガー食べたくて🍔😋
そして、思いっきりバイク乗りたくて!!
ダブルチーズバーガー🍔とポテト🍟単品ドリンク!!
ドリンクは、賛否両論ドクターペッパー!!
大好き😘
ダブルチーズバーガーは、ボリューム満点💯
お腹いっぱいです😋
ポテトも美味しい😋
ドクターペッパー最高😆
次回は、USバーガー🍔に挑戦してみようかな。
1.5倍のボリュームだそうです😅
お腹いっぱい幸せいっぱいの後は海目指します🌊
しかぁぁし!!
途中の市街地で渋滞にハマりました💦
1番暑い時間帯なのでキツイ💦
予報は、25度前後と走れば涼しいと思ってたけど、市街地は別ですね💦
温度計で29度表示してました💦
メッシュジャケット持ってきてないので、チャック全開でストップ&ゴー、、、💦
ほとんど進まないから涼しくない💦
この渋滞で体力と心を削られました😭
やっと抜けてコンビニで休憩。
このまま高速乗って帰ろうかなとか、弱気なこと考えました😅
けど、海まで30分て事がわかったので
頑張ります💪
そして、待望の海🌊
テンション爆上がり⤴︎⤴︎!!
凹んだ気持ちも復活!!
元気出たのでツーリング続行!!
茨城県の、海まで南下します🌊
東日本大震災での津波で、堤防を高く強固にしたので、海沿い走るけど、ほとんど見えない。
迷走、寄り道しながら茨城県の海に到着。
茨城県は、海を見ながら走れました♪
やっぱり海を見ながら走るのは気持ち良い😆
海を見ながら休憩。
一息ついて自宅に向けて出発🏠
途中の市街地で渋滞したけど、国道50号に乗ればスイスイ流れます。
高速道路かってくらいみんな飛ばして、ガンガン抜かれました。
自宅まであと2時間てところで。
マックみーっけ🍟
最後の休憩ゆっくりポテト🍟とナゲットとコーヒーで休憩。
マックの、揚げたてポテトは旨い😋
元気でます😁
そして、自宅まで一気に走って帰宅!!
22時頃帰れるよと連絡しといたら、お母ちゃんお風呂入れておいてくれました。
ありがとう😊
湯船にゆっくり浸かって疲れを取ろうと、蓋を開けたら、、、。
なんと!!
排水栓が、閉まってなくて湯船空っぽ😭
再度入れてゆっくり入りました♪
久しぶりの580キロ超えのロングツーリング。
めっちゃ楽しかったけど疲れたぁ😅
しばらくバイクは乗らなくてもいいかなと思っていたけど、思い出しながら書いていると、乗りたくなりますね🤣
次は、モトクルDAY &キャンプ🏕️
めっちゃ楽しみ😊
#鈴菌 #鈴菌感染者 #suzuki #vストローム250 #バイク #オートバイ #おっさんライダー #ツーリング #ソロツーリング #ソロキャンプ #キャンプ #キャンプツーリング #キャンツー #ソロキャンプツーリング #ソロキャンツー #カスタム #お弁当 #お弁当ツーリング #お弁ツー #タンデムツーリング #タンデム #カプチーノ #お弁当ツーリング #チェアリング
-
09月30日
54グー!
道の駅スタンプラリー
〜福島県道の駅制覇〜 番外編
残りの奥会津方面は雨っぽかったので、
栃木の道の駅へ
道の駅東山道伊王野
道の駅那須与一の郷
道の駅那須野が原博物館
道の駅湯の香しおばら
#バイク #バイクライフ #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイクカスタム #バイク写真 #BOLT #YAMAHA #栃木県 #道の駅 -
09月30日
82グー!
愛車XSR155が、川崎の新しいオーナーさんのもとへ旅立ちました👋
ナンバーも川崎ナンバーに変わって、これから新しい道を走っていくんだなぁ。
一方、相棒のDT200Rには自賠責保険シールが到着!沼津ナンバーと川崎市ナンバーが並んだ一枚は、なんだか感慨深い。
別れと継続、それぞれの物語が一枚の写真に詰まってる気がします。
XSR、これからも新しいオーナーさんと素敵な思い出を作ってね🌟
大切に乗ってくれる方に引き取られて良かった!
さよなら、そしてありがとう👋✨
#XSR155 #ヤマハ #YAMAHA #バイク売却 #愛車との別れ #DT200R #沼津ナンバー #川崎ナンバー #バイクのある生活 #バイク好きな人と繋がりたい #バイクライフ #バイク仲間募集 #モトクル #さよならXSR #次のオーナーへ #バイクは一期一会