
さびと四国ライダー心を燃やせー
▼所有車種
-
- JOG
「バイクで四国の魅力を発見」
錆たバイクとかぶで今日も志国をソロ活ツーリング。四国に生まれ育ち、大好きなバイクと共に生きてきた証を残したい。45歳で卵巣がんステージ3bの診断 開腹手術、抗がん剤、化学療法治療施行。
現在 肝臓転移、腹膜播種にて化学療法治療中。
絶賛バイク免疫強化実施中。52歳150cmです。
2023年〜ジムカーナNステージ、ブロックタイヤのままカブで参戦
四国アドベンチャーラリー単独初参戦で完走
2024年剣山スーパー林道、単独完全走破
2025年自称、坂本龍馬脱藩の道をバイクでコンプリート達成
以下、決して他のSNSに誘導する為の記載ではない事を申し添えておきます。
ユーチューブ https://www.youtube.com/@sabitorider
x https://twitter.com/sabitorider

もしも~ピアノが~ひーけーたーなら~思いの~全てを~うーたぁーにしてー君にー伝えるーことーだーろーおー
YAMAHAはいい音色を聞かせてくれるねえ
息子がキャンプ道具買うって言うたぞ
頑張れ息子(ゆるきゃんの影響で、親の影響はない)
#うちのカブちゃん入院中
#息子のバイク
#YAMAHAは美しい
関連する投稿
-
XT1200ZE Super Tenere
2024年04月07日
22グー!
投稿1200回記念
スーパーテネレを勝手にレビュー
オンロードでは、重心が高めなものの
積極的な入力をしてやれば、高い旋回性が発揮される
電動調整サスペンションにより、路面や走行状況への対応幅は広く走行シチュエーションへの対応も容易だ
ハンドル切れ角もあり、見た目に反して小回りがきく
オフロードでの走行性も高く
長めのサスストロークと、高めの最低地上高で走破性は高いが、重量がある為にオフロードでもライダー側の積極的な入力が必要となる。
余談だが、ジャンプやヒルクライム、谷渡りは難易度が高い
サイドラジエーターによるライダーへの熱害も少なく
高い気温でも快適なクルージングが可能
近年の流行りである、リップを備えたデザインでは無い所は好みが別れる所だが、後続の700でも無いので
他社モデルとの差別化とも思われる。
結果的には、エンジン等の他モデル流用が無かった為
ドライサンプ、シャフトドライブエンジンや、アンダーを持たない軽量高剛性フレーム共に一機種のみ専用設計となった
流用が当たり前の昨今では、かなり贅沢なモデルだと言える。
#YAMAHA
#YAMAHAは美しい
#バイクのある風景
#SuperTenere
-
2023年12月10日
21グー!
旧楠本小学校
写真手前側にある運動場に安全に出れるように
(車の通行なんてほとんどないけど)
道路の下に通路が作られてて体育で使う物置になってた
#YZFR25 #YAMAHA #YAMAHAは美しい
-
XT1200ZE Super Tenere
2023年12月07日
37グー!
コミプラで撮影した写真がきた
中々良い感じかな…
ここまで、ラリーからロンツーはたまた林道走行と、15万キロオーバーの旅路を支えてきてくれた愛車へ、メンテ以外での感謝を形にできたかな…
この先もよろしく(* >ω<)
#10万キロ倶楽部
#YAMAHAは美しい -
XSR900
2023年09月18日
56グー!
何を思ったか、広島から下道で神戸まで走って来ました😁
朝?11時に家を出て、飲まず食わずで走って着いたら15時でした💦
神戸ポートタワー行きましたけど、残念ながら改修中🤯!!!!調べとけば良かった😭
そこから、明石大橋が見れるところに行って一休みそこから、下道で帰ってたら、18時頃に気づいてしまいました。
朝から飯食ってなかった事を!!
コンビニ寄って飯食って、帰路につき今度は左足がつってシフト上げれなく、何回も止まって足治しなごら、そして家ついたのが22時でした😣
疲れたけど走るのはやっぱ楽しいですね👍
#YAMAHAは美しい
#バイクのある風景
#神戸ポートタワー
#明石大橋
#下道ツーリング
-
2023年08月05日
77グー!
今日たまたまB'zに会いました!!
畑でLIVEしてました(笑)
#B'zかかし
#東広島
#YAMAHAは美しい
-
2023年07月17日
48グー!
天気良かったしちょい乗りで糸島まで☀️
糸島の碧って店で海鮮丼食べてーの二見ヶ浦✨
二見ヶ浦人多すぎた…
#福岡#糸島#二見ヶ浦#糸島ランチ #海鮮丼#海鮮#魚#海#青い海 #海が好き #空#青空#空と海 #バイク #バイクライフ #バイクのある生活 #バイク初心者 #ちょい乗り #YAMAHA#YAMAHAは美しい #アメリカン#アメリカンバイク #モトクル広報部 -
XSR900
2023年06月25日
62グー!
阿蘇山二日目!!
二日目は朝から、天候に恵まれず、生憎の雨😢
ですが、気持ちを切り替え、雨の日にバイクで阿蘇山に登る事は、人生に一度しかないチャンスだと思い、阿蘇パノラマラインへ向かいました!!
途中の雨の中の阿蘇山の景色を楽しみながら、火口まで走り、入場可能だったので、火口まで行きました!
実は、今まで3回程阿蘇山に来たことがあったんですが、火口には行けなかったので、今回は雨ですが、見ることができました👍
その後は、ケニーロードを雨の中楽しく走り、ケニー・ロバーツ氏の看板を見て、帰路に着きました。
帰宅したのは、18:30頃。その後しっかり洗車しました💦
今回3日間で走った距離は、1236.5kmでした!
疲れたけど、雨の日の阿蘇山が見れて良かったです👍
今度は晴れの日に行きます!!
#バイクのある風景
#阿蘇パノラマライン
#ケニーロード
#YAMAHAは美しい
#雨の日ツーリング -
XSR900
2023年06月24日
56グー!
たかっしーと二人で、阿蘇山ツーリングを決行しました!!
まずは、金曜日仕事終わりに下関の快活クラブまで走り、夜中1時頃到着💦
土曜日の朝から大分県まで走り、有名な東洋軒でとり天を食べました!!
お肉が柔らかく、ボリュームもあってとても美味しかったです👍
あと、警備している中村さんがとてもいい人で、丁寧に誘導されており、帰りには、デザートにきなこ餅煎餅を頂きました!!ありがとうございましたm(_ _)m
そこから、やまなみハイウェイを使い、狭霧台、長者原、箱石峠、ミルクロード、阿蘇山大観峰を廻りました。
天気が曇りだったので、見えるはずの阿蘇山があまり見えませんでした😢
明日も昼から雨予報なので、見えないかもですが、パノラマラインを走り、ケニーロードを使い熊本市まで行く予定です👍
そして、本日の宿は、南阿蘇村にある、ライダースハウスのツーリングブリッジに泊まります!
流石に天気が悪いので、残念ながら僕ら二人で貸切みたいです😂
#阿蘇
#バイクのある風景
#ライダースハウス
#Yamahaは美しい
#ツーリング