
ふみ
バリオス→
インパルス→
GPZ900R→
Ape100→
と乗り継いで、CB650Rに辿り着きました(^-^)
CB650R(次女命名 ゴツ丸)
倉敷市在住です(^-^)
各所で飛んで写真撮ってます(^_^)
よろしくお願いします(^-^)








7月15日
鷲羽山スカイライン→コメダ珈琲店でモーニング→王子が岳→クシタニ→ラーメンは飲み物じゃ→最上稲荷→岡山空港→かもがわ円城→吉備高原ファームでとうもろこし購入→ナップス
ひたすら暑かった…
クシタニでグローブ購入
大事にします😊
#cb650r 
#岡山バイク乗り 
#鷲羽山スカイライン 
#クシタニ 
#王子が岳 
#ラーメンは飲み物じゃ 
#吉備高原ファーム
関連する投稿
- 
  
  10月30日 33グー! 10/26の日記 
 
 この日は職場の僕が計画したツーリングに行ってきました!
 前はトラブルが起きてそのリベンジに大観峰まで行ってきました!大観峰行ったらすごく良い天気に恵まれて良かったです☺そんな中!と奥から見てたら「あれ?マリオじゃね?」って見に行ったら微動だにしないマリオがいました!パフォーマーさんのようで終日はいるようです。初めて見たので驚きました(笑)阿蘇市内に下りてあか牛丼食べに行って帰りは土砂降りに打たれながら安全に帰りました😅
 
 そしてそんな中でなんと!偶然にずーっとお会いしたいと思ってた「moto shop TG」さんの社長とFJに日田で偶然出会えました!ネットでしか見た事なかったので間近で見れて感激しました!こんな偶然に出会えて嬉しかったな。今度はお店に行ってみたいな☺
 
 ツーリングも楽しかったし嬉しい出会いもあって楽しい1日でした☺
 
 #FJ1200 #レブル250 #T-MAX #ZRX400 #CB650R
- 
  
  10月16日 148グー! 【「初」岡山国際サーキット】 
 
 これまで通ったサーキットは、概ね家から1時間圏内。当日はゲートオープン直後にはログインして、サーキットを満喫する私。今回初めて赴いた #岡山国際サーキット は自宅から約3時間。大事を取って姫路に前乗りしての参加でした。
 
 コース図や地図を見て、当初から何となく菅生に近い印象でしたが、実際に行ってみるとそれが的外れではないことを実感できました。とにかく立地が山奥で、菅生以上に山道を経て辿り着けます。アップダウンは菅生程ではありませんが、一周あたりの距離も然ることながら、コースの作りも共通の思想があるような気がしてなりません。(素人なので、あくまで私個人の印象です。)
 
 今回のテーマは適正空気圧の把握と、リーン時のステアリング操作。早速プロライダーを捕まえ相談すると、前者は適正空気圧は冷間時のみならず温間時の空気圧を測りながら走行時のグリップ感を測ることを勧められました。多分タイヤに乗る重量(車体+ライダー)や速度域(サーキットのレイアウトも含む。)によって、適正空気圧もまちまちということですよね。後者は、ステアリング操作ではなくリーン時の下半身の安定感、極端な話片手を離せるくらい安定するよう勧められました✨️
 
 正直走行会終了後の帰路が夜になってしまうのがやや疲れますが、次からは日帰りで参加できることが確認でき、また、往復6時間かけても春秋2回参加したいなと思える走行会でした😆走行動画も近々アップしますね✨️
 
 
 
 https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
 #バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #ヤマハ #YAMAHA #YZFR1 #YAMAHAが美しい #クシタニ #ライディングミーティング
 
- 
  
  10月14日 145グー! 【前乗り姫路】 
 
 明日 #岡山国際サーキット で行われる #クシタニ #ライディングミーティング 参加のため、「初」岡国故に大事を取って、今日は「何時振りかすら定かではない」姫路に前乗りしました😆
 
 泊まりということもありグッズは45Lのバックパックに(重
 昼には姫路入し荷物を宿泊先に預けてから、#はりまシーサイドロード 〜 #須濱神社 〜 #姫路城 〜 #ライコランド をぐるり回って、雨が落ちてくる前に宿営地に戻りました。
 
 はりまシーサイドロードは、連休明けの平日故か交通量が少なく満喫できたし、須濱神社はSNSで偶然知りましたが、素晴らしい隠れスポットでした✨️姫路城は今回外から眺めるだけ、ライコランドでは #alpinestars のヘルメットを初めて手に取ることができました。私は #shoei のヘルメットのみLを着用できるのですが、アルパインスターズも大丈夫そう!更にはサイドベントまであって、格好いい!!他方でカーボンのみならず複合素材を使っているらしく、そんなに軽くないというのが残念な点でした(ピスタよりは安いけど、それでも15万…)🤔
 
 私はゲートオープン直後からサーキット入りし満喫する派✨️明日は4時半起きで岡国に向かいます😆
 
 https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
 #バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #ヤマハ #YAMAHA #YZFR1 #YAMAHAが美しい
- 
  
  10月13日 58グー! 冬ジャケ新調😆 
 
 
 
 K-2874
 ウインターコンテンドジャケット
 
 ¥55,000(本体価格 ¥50,000)
 
 防水スポーツライドウインタージャケットです。左袖や袖下部などに、ジオパターンデザインのエンボス柄を配置。ストレッチ素材を袖、脇部に配置しています。脱着式インナーは3Mシンサレートフェザーレス綿を採用しています。KUSHITANI CONNECTION.のインナー脱着システム採用により、別売のMIDレイヤーも用途に応じて装着可能です。別売りの胸・肩・肘・脊椎プロテクター装着可能。 生地性能(耐水圧10,000mm透湿10,000g/㎡/24h)TPUラミネーション
 
 ●素材:
 《アウター》
 〈表〉ナイロン100%
 〈別布〉ナイロン98%,ポリウレタン2%〈裏〉ナイロン100%
 
 《インナー》
 〈表〉ポリエステル100%
 〈別布〉ナイロン100%
 〈中綿〉ポリエステル100%(シンサレート™フェザーレス)
 〈裏〉ナイロン100%
 
 ●カラー:①ホワイト②ブルー③レッド④ブラック
 ●サイズ:M、L、L/XL、LL、XL
 
 
 #クシタニ
 #赤しか勝たん
 #やよい軒
 #肉野菜炒め定食
 #ご飯お代わり〇杯
 
 
 
 
- 
  
  10月12日 76グー! 次男が夕方… 
 CB650r納車したと家に来たので🏍³₃
 ちょっと雑賀崎まで🏍³₃
 #和歌山市
 #雑賀崎
 #雑賀崎漁協
 #日本のアマルフィ
 #honda
 #cb650r
 #yamaha
 #yzf
 #r25
 #バイク
 #バイクのある風景
 #バイクがある景色
 #バイクのある人生
 #バイクのある暮らし
 #バイクが好きな人とつながりたい
 #バイクが好きだ
- 
  
  10月11日 48グー! 🏍️🏍️🏍️ 
 2025.10.10
 岡山ツーリング 1日目
 
 AM6:30に出発〜
 高速乗って明石西まで行ってそっから下道
 ブルーライン経由で途中の道の駅で一服。
 瀬戸内は海が穏やかでいいね〜。
 
 またぼっちら走って
 第一目的地の【鷲羽山 第二展望台】に到着。
 瀬戸大橋が一望できるポイント。
 平日やから人も少なくて良き。
 そっから下ったとこにある【田土浦公園】で
 瀬戸大橋の真下でまたパシャリ。
 なぜか橋の下で写真撮りたくなるw
 
 旧鷲羽山スカイライン、鷲羽山スカイラインを通って
 岡山のソウルフードを食べに行く。
 開店11:00ぴったりに【えびめしや 笹沖店】到着。
 味は見た目ほど濃いくなくて
 ソース味のエピピラフって感じかな?
 チキン南蛮も美味しくて良きでした🤤
 
 お腹も満たされたので
 次の目的地【羽山第二トンネル】へ
 大正10年に素掘りで掘削したらしい...
 よーこんな岩盤貫けたな...wキツすぎやろw
 ナニコレ珍百景にも登録されてるみたい
 
 これで今日の目的はコンプリート🎉
 今回は日帰りではなく宍粟市に親父の第二住居があるのでそこで一泊して親父と一杯やる予定。
 なので時間に余裕があって凄く気が楽です🤭
 宍粟市に向かう途中に関西で言う針テラスのような
 岡山のバイクの聖地【道の駅 かもがわ円城】に寄ったが
 平日なので数台しかバイクもおらず普通の道の駅でしたw
 
 16時ごろ親父家に到着。
 
 にしても今日は天気、気温ともに
 最高のツーリング日和でした!過去一かも。
 って話を親父としてたら
 10月10日は晴れの特異日と呼ばれるくらい天候に恵まれる日って事を教えてもらいました。
 さすが元営業マンは雑学が豊富です。
 そんな話をしながら飲み明かしました🍺
 明日は丹波篠山らへんを巡って帰ります。
 
 走行距離:456km
 
 
 #ninja400
 #ニンジャ400
 #cb125r
 #バイク初心者
 #ツーリング仲間募集中
 #中年ライダー
 #ツーリング
 #ソロツーリング
 #マスツーリング
 #バイク好きな人と繋がりたい
 #バイクのある生活
 #バイクカスタム
 #ブルーライン
 #瀬戸内海
 #鷲羽山第二展望台
 #田土浦公園
 #旧鷲羽山スカイライン
 #鷲羽山スカイライン
 #えびめしや笹沖店
 #羽山第二トンネル
 #ナニコレ珍百景
 #道の駅かもがわ円城
 #親子水入らず
 













 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         