
まーくん
▼所有車種
-
- FLSTFBS Fat Boy S|FLSTFBS ファットボーイS
憧れのファットくんと気まぐれツーリングしてます!
バイクのある風景
バイクのある生活
live to ride ride to live



ぶらっと伊万里、西海橋、佐世保へのツーリングに!
ドライブイン鳥は、コスパ最高👍
鳥も旨い🐓😋🍽
鳥のオブジェは案外デカイ!
石岳展望台へ行く道は、狭くてまあまあ林道な感じ(^_^;)
ラストサムライの撮影地です!
景色は情緒を感じるな〜
サンセットで見たかった!
#西海橋#石岳展望台#ドライブイン鳥#針尾無線塔
関連する投稿
-
Tenere700 / XTZ690
03月26日
147グー!
3月22日行き当たりばったりの旅(2日目)
@77743 さんと道の駅たびらで待ち合わせして
絶景ツーリングへ
ダイジェストで
#長串公園
#日本本土最西端
#西海橋
#夕陽が丘そとめ
#七ツ釜鍾乳洞
#長崎県西海市北緯33度線展望台
#お魚バス停
#アラカブバス停
#大島大橋
#バイク旅
#バイクのある風景
#絶景スポット
#ブラブラテネレ🏍️
-
03月15日
59グー!
5月15日☀
佐世保にいくつかある展望台2つ目
石岳展望台
ちゃんと晴れてくれてよかった
#バイク #bike #bikelife #sidecar #サイドカー #ウラル #ural #uralmotorcycles #ウラルジャパンフォト #gearup #ロシア #russia #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #フォトライダー #ツーリング #石岳展望台 #長崎 #佐世保 #九十九島 -
2024年10月04日
218グー!
針尾無線塔(長崎県佐世保市)
一つ前の「明治日本の産業革命遺産」巡りの際、異様な3本の高い塔が目に入り寄り道。
西海橋の近くにそそり立つ鉄筋コンクリート製の3本の塔は、大正11(1922)年、旧日本海軍の手によって4年の歳月と155万円(現在の価値で250億円相当!)の巨額の費用を投じて建設された無線塔でした。
いづれも高さ約136m、周囲38m、塔の底面積115㎡(畳74畳分)の無線塔で、3本が300mの間隔を置いて正三角形に配置。
昭和16(1941)年12月8日の太平洋戦争の勃発の口火を切った真珠湾攻撃の暗号電文「ニイタカヤマノボレ1208」は、この無線塔でも中継されたとも。
終戦後は海上保安庁が管理し、1997年にその役割を終え、2016年に日本遺産に認定されたとのことだけど、戦火を逃れ、平成になっても役割があった事に驚き。
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#針尾無線塔
#針尾送信所
#旧佐世保無線電信所
#長崎県
#佐世保市
#国重要文化財
#文化財巡り
#西海橋
#ソロツー
#モトクル広報部 -
2024年07月06日
86グー!
梅雨の中休み🌂
ハンバーガー🍔
ビッグな美味なやつ食べるため
はるばる佐世保まで…🏍️
天気☀️良く
たまに強風🌪️もあったけど
なかなかのバイク日和🏍️でした💮
軍艦とバイク🏍️
写真📸撮りたかったけど
どこに行けば良いかわからず…🥲
ってか撮れるとこあるのかな?
またいつかリベンジに_φ(・_・
#Kawasaki
#zrx1100
#zrx1200r
#zrx1200daeg
#ツーリング
#長崎
#佐世保
#展海峰
#佐世保バーガー本店
#佐世保バーガー
#バーガーミュージアム
#石岳展望台
#展海峰
#九十九島
#バイク日和
-
2023年11月29日
107グー!
11/26
【西海橋&新西海橋】【魚魚市場】
魚魚市場に到着して
鯛宝楽のたい焼きを食べながら
西海橋を眺め
新西海橋の遊歩道を散策
とても気持ちの良い眺望でした😄
ベタ凪だったので渦潮はなかったですが
干満の強い流れで渦潮も見れるスポットらしい
魚魚市場の
UFOキャッチャーに活きた伊勢海老🦐が
伊勢海老捕まえた人いるんやろうか?
#ツーリング
#ツーリングスポット
#絶景スポット
#長崎県
#ながさきサンセットロード
#西海橋
#新西海橋
#魚魚市場
#鯛宝楽
#たい焼き
#ブラブラテネレ🏍️ -
2023年11月03日
108グー!
鳥ば食わんば帰れんばい(エセ佐賀弁)
まさかの三時間待ち
時間もて余して温泉でさっぱりして
また並んでます😵💦💦💦
#ドライブイン鳥
#伊万里
#佐賀県
#saga
#ブラブラテネレ🏍️