
GG
▼所有車種
-
- CBR250RR
GG(じーじー)と申します!
よろしくお願いします!
YouTubeに思い出ビデオを投稿してます
旅の思い出、日常の記録、趣味の釣りやゲームを動画に残してます
GGの日常
(https://youtube.com/@life.goes.on.gg.1979)
訳あって月に一回くらい日帰り1000km超えツーリングをしています(東京ー大阪)
見かけたら『やえー』お願いします!
休みが月曜日の平日ライダーな為、基本ソロが多いです。
東京近郊の方で同じく月曜日が休みの方がいらっしゃいましたら是非ツーリングのお誘いを!




昨日は日帰りロングライドへ
定期的に走っている、東京ー大阪
往復1024km
このコース何回も走っているけど、やはり車よりバイクの方が断然早くて楽しい👍
次は来月後半に
#刈谷
#針テラス
#バイクのある風景
#ロングツーリング
関連する投稿
-
GB350S
11時間前
38グー!
華奢で短足の私の場合、足付き性対策カスタムが欠かせません。「Cの方」でもお世話になってる「力造ローシート」です。足回り系のローダウン化はバンク角に影響を与えます。ノーマルシートに比べるとエグレていて、なおかつ太ももに当たる部分の角が取れているため、僅かなシート高さの低下でも、地面に着くつま先に踏ん張り感が増します。シートの作りとしてはノーマルシートの加工品のようで車体へのフィット感も申し分ありません。車体自体が軽量であるためこの程度で妥協するしかないすね。
#バイクのある風景
#gb350
#GB350S
#ローシート -
BURGMAN 400
12時間前
27グー!
最近、地味にカスタム漬けですが、自分では不可能かと思われたBURGMAN400のプラグ交換です。最新仕様ではツインプラグ化されて燃焼効率を上げているところですが、いざ交換となると勇気が出ませんでした。とあるオーナーさんのHPを参考に挑戦してみました。結果としては昔からガレージに有ったプラグレンチで交換できてラッキーでしたが、ノーマルでもイリジウムプラグとはびっくりですね。7000km以上使用してましたが、MOTO-DXの方と比べてもまだ使えそうでしたね。パネルの取り外しも最低限で作業しました。
#バイクのある風景
#burgman400
#プラグ交換
#カスタム
#メンテナンス -
GB350C
12時間前
25グー!
前回は「Sの方」にて、20馬力を生かすギヤ比のショート化。ということで、一番簡単なリヤスプロケの「35→36丁化」を実行しましたが、スプロケ2枚手に入れてしまったので、「Cの方」でも挑戦です。「Sの方」ならセンスタ立ててサクサクっと交換できましたが、リヤフェンダの深い「Cの方」ではそのままでは困難です。先ずチェーン清掃後に、結局ブロックの上でセンスタ立てるようにしてようやく交換できました。試乗の結果は、次回の箱根行きでレポートです。
#バイクのある風景
#gb350
#GB350C
#スプロケット交換
-
12時間前
22グー!
GB兄弟に乗り始めてから、改善したいなぁと思う点はやはり「パワぁ!」というより、20馬力を生かすギヤ比のショート化。ということで、一番簡単なリヤスプロケの歯を1丁増やしてみました。他のオーナーさんの情報では2丁増やして「35丁」とした方がより効果が上がるとのことですが、鉄製なら安価であるため、先ずは「36丁」からお試し交換です。「Sの方」ならセンスタ立ててサクサクっと交換できます。試乗の結果は…、目標である60km/hで5速が使えることは何とかクリヤですかね。やはり「35丁」の方が良かったかなぁ。次は「Sの方」で挑戦です。
#バイクのある風景
#GB350
#gb350s
#スプロケット交換
-
ESTRELLA/RS/Custom
13時間前
50グー!
【西へ! リフレッシュツーリング[1]】
10月16日 scene1
ロングツーリングの定義って?
そんなもの、人それぞれですよね。
例えば距離なら
「300km以上ならロング」
「いやいや、500kmだよ」
しかしそこに…
「8時間ぐらいは走らないと」
「う〜ん、3日以上かな」
なんて、時間や日数を重んじる人が登場したり。
結局ね、これって個人の感覚であって、定義なんて面倒くさいだけ。
ロングだと感じたらロング。
ショートだと思うならショート。
それでいいでしょ。
で、5日間の旅。紛れもなくロングツーリングですσ(^_^;)ナンヤネン!
高卒から働いて◯◯年。
会社から7日間、土日含むトータル11日間のリフレッシュ休暇をいただきました。
前半は家族でキャンカーに乗って北陸へ。
今回は、後半のソロ(?)ツーリング5日間のレポをお送りします。
前置きが長すぎました\(//∇//)\ヲイ!
5日分の着替え。
化粧品はオールインワンで。
髪のケアも大切です。メット被って負担かけるからね。
ただ、気温が高めということで防寒の必要性が省かれ、去年の3日間より荷物はやや少なめ。
シートバッグをガッチリ固定して、初っ端からレインウェア着て、さあ! 旅の始まりですよっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆キラーン!
#バイク女子♂
#加工女子
#カコジョ
#ロングツーリング
#写真1枚でここまで書けるよっ!