
hassy@kyoto
1963年式の還暦超えリターンライダーです。
ツーリングには忍千40thで城めぐり&地元グルメ、日頃の通勤&買物ではXMAXでバイクライフを楽しんでいます。😊
「バナナマンのせっかくグルメ」のようなテレビ番組で紹介されたお店の料理やB級グルメにもバイクで出かけて食べ回るのが大好きです‼️😆
バイクに無関係なアップもたまにしますが、気になさる方はスルーでお願いします。
【大型バイク歴】
FZS1000フェザー → FJR1300AP → NC750X DCT → VFR1200X → レブル1100 DCT → Ninja1000SX 40th





ミシュラン COMMANDER III TOURING
12ヶ月点検を終えてまだ 10,700km でしたが、代々の愛車はミシュランタイヤを履いていたので快適な乗り心地を期待し「ミシュラン コマンダー3 ツーリング」に交換しましたー。👍
というものの、コロナ禍の物流混乱に乗じて夏に注文したミシュランタイヤがようやく今日、入荷した次第です。😅
しかし長く待った分、フロントは2022年27週、リアは2022年19週という何とも新鮮なタイヤが手に入りましたー。👍👍
ミシュランタイヤでレブル1100に唯一適合するコマンダー3 ツーリングは、優れた耐久性とハンドリングのパフォーマンスを長く持続し、雨天☔️ やウエット路面💦 では高いグリップ性能を発揮、高い路面追従性で BMW HERITAGE R 18 にも純正装置されているとか。✨ 実に楽しみです。✨✨
フロント:130/70B 18M/C 63H 21,580円
リア:180/65B 16M/C 81H 22,870円
工賃:7,150円(フロント+リア)
廃タイヤ処理代:660円(2本)
チッソ注入代:440円(2本)
マフラー脱着代:1,100円
---
合計:53,800円(ジャパンタイヤセンター)
ウクライナ情勢の影響を受け、タイヤは今年2回も値上がりとなりましたが、やはり高くなってきましたね。😅
しかし、コマンダー3 ツーリングはロングライフが期待できそうなので、ヨシとします。🤗
#タイヤ交換
#ミシュラン
#ミシュランタイヤ
#コマンダー3ツーリング
#ジャパンタイヤセンター
#ジャパンタイヤセンター高槻店
関連する投稿
-
Monster 796
09月15日
12グー!
先日ライコランド新潟に行ったら、階段脇に謎のディアブロ3ドゥカティとか言うタイヤが。
今履いてるロッソ2がまだ4部山くらいあるけど、こないだパンクしてから不安が拭いきれないので、思い切って交換。
ついでにリアパッドも交換。
そのまま100キロくらい皮剥きとブレーキの当たり出しにウロウロ。
で、買ってからちょいちょい出るエンジンチェックランプ。
イグニッションオンで消えず、でもエンジンはかかる。
ランプは消えないから、一度エンジンオフして、再度エンジンかけると、セルは回るけどエンジンはかからない。
コンビニやガソリンスタンドでやると結構恥ずかしい💧
今日はエラーメッセージが読めたので激写📷
何だろ??
お心当たり、情報をお持ちの方いらっしゃったらぜひご教示ください。
ウインカー折れ修理の時にレッドバロンにも伝えてはいたんですが、診断機繋いでもエラー出てないって。
謎だらけ。
しかし、メタルパッド(デイトナゴールデンパッド)は交換してすぐは止まらないんだなぁ。。
来週はツーリング行くから晴れる!
#モンスター796 #ドゥカティ #DUCATI #エラーコード #EXVL #タイヤ交換 #ブレーキパッド交換 -
09月12日
214グー!
今日のツーリングランチ
アジフライ定食😊
#モトクル#バイク#ツーリングランチ#ツーリングスポット#絶景スポット#GS#BMW#登山#フィッシング#林道#富士山#湖#スーパーカブ#ご当地グルメ#冬スポット#キャンプ#花スポット#ホンダ#ミシュランタイヤ#グルメスポット#GS1300アドベンチャー
#美味しい食べ物#観光スポット#ご当地グルメ
-
09月12日
236グー!
今日は雨を避けて近場をツーリング😊
江ノ島、稲村ヶ崎、葉山一色、佐島
晴れ間も有りますが、雨が降りそうです
#モトクル#バイク#ツーリングランチ#ツーリングスポット#絶景スポット#GS#BMW#登山#フィッシング#林道#富士山#湖#スーパーカブ#ご当地グルメ#冬スポット#キャンプ#花スポット#ホンダ#ミシュランタイヤ#グルメスポット#GS1300アドベンチャー
#美味しい食べ物#観光スポット#ご当地グルメ