
濱寅
NS-1→ホーネット250DX→GPZ900Rと乗り継いで現在はトライアンフのスピードトリプル1050Sに乗ってます!
よろしくお願いします!

〜濱寅過去バイ列伝 其の壱〜
HONDA NS-1
初めてのバイク。
どうしてもスクーターに乗る気にはなれなくて頑張ってマニュアルを選択。。。
納車当日の帰り道に坂道発進出来ず
困っているところを
バイク乗りのおじさんに坂道発進のコツを教わりました。。。
『ようやく発進できた!』
と思ったときにはおじさんは見当たらず。
見返りを求めないその姿が今でも忘れられない。
バイク乗りのかっこよさに初めて触れた瞬間だった。
あのときのおじさん。本当にありがとう。あなたのおかげで今もバイクが大好きです。
それから大学の関係で大学2年から岩手県へ。
1番近いスーパーに行くのに峠を越えなくてはならず。毎日の生活の中に峠道があるという最高のロケーション。
岩手県大船渡市
最高の3年間だったなぁ〜
また行きたい。
そういや下道で友達のジェイドと神奈川まで帰ってきたのも良い思い出。
今でも繋がりのある友達だけど
原付と一緒に岩手から下道で関東まで来てくれるってなんて優しい男なんだ。。。
大変だったろうに。
ちなみに先日また岩手に下道で行こうと誘ったら『嫌だよ』と一蹴。。。フラれました。。。笑笑
そんなこんなで若かりし日にとてもお世話になった一台。
※写真はネットより
#バイクのある人生 #HONDA #NS-1
関連する投稿
-
GSX-R750
7時間前
43グー!
バイクとポケモン
#バイク
#バイク乗り
#バイク好き
#バイク好きと繋がりたい
#バイクのある生活
#バイクのある人生
#バイクのある風景
#バイクのある景色
#バイクが好きだ
#ツーリング
#ツーリングのある生活
#スズキ
#鈴菌
#suzuki
#gsxr
#gsxr750
#motorcycle
#motorcyclelife
#motorcycleride
#motorcycletouring
#motorcycletrip -
05月08日
54グー!
新日本海フェリーお盆争奪戦始まった。
・
今年はお盆休みにしか行けそうもないので
北海道フェリー🛳️予約しました。
8/10(土)便は取れそうもないので、
保険で8/8の便チャレンジしたらギリゲット
本命8/9便にもチャレンジしてみましたが、10秒でキャンセル待ちに💦
お盆の北海道チケットはプレミアムチケットですね😅(高いし)
まだ帰りのチケットが取れてないので行けるかどうかは確定してませんが😅
(昨年も行きは取れたけど帰り取れなかった💦)
・
お写真は全く関係ないGWの裏ビーナス
・
#ホンダ
#HONDA
#バイクのある風景
#CRF250RALLY/s
#バイクが好きだ
#ビーナスライン
#裏ビーナス
#裏ビーナスライン
#美ヶ原スカイライン
#残雪の北アルプス
#桜とバイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部
#iphone撮影
-
MONKEY
05月07日
52グー!
〜宮城県ツーリングで見かけた鉄道車両たち〜
これまでの続きと言うよりは、アップするタイミングを逃したという感じでして😅
1枚目は、休憩していたらたまたま電車が走ってきたので連写で撮影したら、ピントもずれず上手く撮れた👍
ちなみに、写ってる電車は205系という電車で、かつて東京の山手線や武蔵野線で活躍していた車両で、首都圏で使い古されたのち、仙石線にやってきて第二の人生を歩んでいました。
そんな仙石線の205系も、いよいよ見納め。
来年までにはいなくなる予定らしい。
2枚目は、仙台臨海鉄道の敷地内に留置されているディーゼル機関車。かわいそうだけど、コイツは部品取りの車両と思われる。国鉄時代の車両は重厚な感じがカッコイイ。
3枚目は撮り方が失敗した写真w
701系って電車で、これもそろそろ引退?って囁かれている。
4枚目は、友人とツーリングしてきた時に見つけたモニュメント。かつてあった鉄道の歴史を記すものだそうです。いや〜、こういうのたまらんねぇ!
本来、鉄道写真は編成を切らない、障害物を入れないなど、細かく決まりみたいなのがあるようなんですけどね、私は気にしないのでこれでいいのさw
私の乗り物好きの歴史は、鉄道が一番最初で、次に車、そしてバイクって感じで好きになって行きました。
今では車が少し後退しててバイクが一番好きになってますが、共通して言えることは自分で運転ができるということ。
電車は自分では運転できませんから、好きだけど違った存在になったのかも。
地元のツーリングを楽しみつつ、鉄道の歴史にも触れ、とても楽しいひとときでした。
#honda
#monkey
#4mini
#原付
#スペンサー
#宮城県
#ツーリング
#鉄道
#バイクのある風景
#バイクが好きだ