
Kobakova
▼所有車種
-
- CBR250RR
男性、アラフォー、北海道出身。
MC22とJC75の2台体制になって以来、バイクライフの幅が拡がったと実感。他にも色々乗ってみたいなー、とか思う最近です。
ツーリング、キャンプ、たまにスラローム遊びとかしてます。



(続き)
#レギュレーター 交換してもバッテリーに給電されてない、ということはそもそも発電が足りてないのか?とまた情報収集したところ、まずアイドリング状態で12.5Vというのは電圧低いようです。さらに、ジェネレーターから延びる3相のコネクタ端子間で交流電圧を計測したところ2ボルト以下…
#ステーターコイル の純正品は「現在取り扱いができません」になっていたのでヤフオク!でみつけた対応品を取り寄せて交換。およそ20年ぶりにクランクケースカバー開けました。
見た感じキレイだったのでトラブル箇所は本当にここか?心配になりながら進めた、古いガスケット除去の作業が1番手間がかかりました😅
(さらに続く)
関連する投稿
-
Z1-R
2024年07月30日
33グー!
Z1-Rの続き!
充電しない原因は、どこかなぁって事でとりあえずオルタネーターのチェック!しっかりマニュアル通りの発電量あります!
で、次はレギュレーターをチェックするが問題なし!カプラー抜いたら配線全部ぬけました🤣いやいや、カプラー用の端子ちゃいますやん!
思わず笑ってしまった😂私の仕業ではありません。
またあいつか!と文句言いながら、次へ
配線をたどると、メインヒューズのところへ
ヒューズ切れてないなぁ、でも溶けてるねぇ😵💫
ヒューズ抜いてみたら、切れてないけどヒューズが導通してない!原因は、これですね👌
ボディアースのとる場所がなかなか無いので、試作でアースポイントを増やしてみた。
オーナーがパムス製のレギュレーターを使いたいとの事なので、交換予定。
配線もスッキリさせて、ヒューズもミニヒューズに変更。パムスさん、レギュレーターの配線の取り回しが少しキツすぎませんか?と、この時は思ったのですが後でなるほどの結果になる事を知る由もなかった私でした 🤣
#Kawasaki
#Z1-R
#メンテナンス
#pams
#レギュレーター
#充電不良
#菅ヒューズ -
2023年01月13日
75グー!
知人のS100RR ステーターコイルを交換致しました。(´・Д・)」
真っ黒クロスケですね〜、おかげでカバーまでちょっと色焼けしてました。( ˘ω˘ )
純正品だと十ウン諭吉プラス工賃と、相変わらずBMWはクルマもバイクもバカみたいな値段設定してますね(`∀´)
今回、十分の一くらいの値段で直っちゃいましたが、あと7〜8回交換しても純正一回分にも届かない…
というか、クルマと一緒で、社外の方が壊れなかったりして( ̄∀ ̄)
うちはバイク屋さんじゃないんだけどな〜( ¬_¬)
#BMW
#S1000RR
#ステーターコイル
#ジェネレーター
#ダイナモ
#整備 -
2022年10月13日
44グー!
またレギュレーターがパンク💥
1年持ちませんでした。
高価な純正レギュレーターも前回壊れたし、ひとまず、また中華製を設置。予備も購入。
電圧計と温度センサーがあるので走行不能まで陥ることはないのだけど、。
そもそも電灯類を全部LEDにしてたり電装系のバランスがメタメタだからレギュレーターの負荷が大きいのは確か。
だけどどうすれば良いのかハッキリ分からない。。
#バイクのある風景
#バイク好きと繋がりたい
#バイク女子
#バイク男子
#ホンダ
#旧車
#CB400SF
#NC31
#NC39
#NC42
#スーフォア
#カスタム
#塗装
#改造
#自家塗装
#ビキニカウル
#アンダーカウル
#レギュレーター
#故障
#症状
#LED
#交換
#電圧
#電圧計
-
GSX1400/Z
2022年05月18日
32グー!
一昨日 出先で突然逝去されたステーターコイルの不具合でエンジン停止により走行不能となった我が愛車。止まった所が幸いにも懇意にしているバイク屋さんの近所だったので 迎えに来て頂きそのまま入院。この状態を他のSNSに投稿したところ 同じ車種に乗ってる知り合いの方からコイル譲って頂ける事になり なんと2日で修理完了!
いや〜 ホントに 助かりました。
関係各位の皆様 全てにありがとうございますを言いたいです。
調子よく走れて少し遠回りしたダム湖の夕陽と併せて 感謝の気持ち。
#バイクのある風景 #走行不能 #ステーターコイル #焼き付き #ご厚意 #復活 #夕陽 #気分上々 #不具合解消 -
MONKEY125
2022年05月05日
80グー!
昨日の、プチツーリング、お天気は快晴、
気温もまあまあ暖かかったてすが、
クシタニ、レギュレーター革ジャケットで
出掛けてました。😄
結果的には、全然オッケー、このくらいの
時期なら、むしろ革ジャケットで
良いですね。😄 じっとしているときは、
さすがに暑いですが、走っていると、
ちょうど良いくらい。朝夕はまだ風も
冷たかったり、なので、正解でした。😄😅
帰ったら、ジャケットには虫がまあまあ、
付着していて、😅😓キレイにメンテナンス
しておきました。😄
#クシタニ
#モンキー125
#レギュレーター
#ジャケット
#革ジャケット
#革ジャン