バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート

普通自動二輪免許で乗れる400ccバイクのメリットとおすすめ車種

「400ccの単車を乗りこなしたい」と思うバイクユーザーも多いのではないでしょうか。パワーがあり余裕を持った高速走行が出来る400ccバイクは、250ccからのステップアップとしてもおすすめです。今回は400ccバイクの特徴やメリット、おすすめの代表的車種を紹介します。

400ccの魅力とそのメリット

400ccクラスのバイクは普通自動二輪免許で乗れる最大の排気量クラスです。排気量が多く、パワーのある乗りこなしが出来ます。高速道路での運転や長距離ツーリング等にも向いており、余裕のある走行が期待出来ます。街乗りバイクやレーサーレプリカ等、様々なタイプが販売されているので、好みや用途に合わせてバイク選びの幅が広がるのも魅力ではないでしょうか。

400ccバイクの維持費について

400ccバイクは、自動車と同様、2年に一度車検を通す必要があります。車検に際しての法定費用は、合計14,960円です。内訳は、以下の通りです。

検査印紙代:1,800円
・基準適合性審査の印紙代:1,300円
・自動車検査手数料の印紙代:500円
重量税:4,400円
自賠責保険代:8,760円

排気量が多いため、自賠責保険や登録費用等の諸費用は、排気量が少ないバイクと比べると若干高めになります。燃費に関しては車種にもよりますが、長距離ツーリングにおける燃費は比較的良いとされています。

400ccバイクの維持費について

代表的な400ccバイク1:カワサキNinja400

カワサキNinja400は、400ccにしてはコンパクトなボディデザインが実現し、小回りが利くバイクとなりました。スーパースポーツですが街乗りもしやすい汎用性で、幅広い世代に支持されています。

代表的な400ccバイク2:ホンダ400X

ホンダ400Xは一目でわかる特徴的なボディデザインが人気です。オフロードバイクのデザインを継承した目線の高さやライディングポジションは、長距離走行でも疲れにくく、快適に過ごすことが出来ます。

代表的な400ccバイク3: ヤマハMT-03

クールなボディデザインが好評のヤマハMT-03は、大きな車体でも俊敏なスタートダッシュが実現しています。中低速域の走行に優れ、小回りが利くため、毎日の街乗り等に威力を発揮するバイクです。

まとめ

400ccバイクは男性だけではなく女性でも乗りこなすことが出来る車種が増えています。また、長距離ツーリング等を楽しむだけではなく、街中を快適に走り回ることにも対応出来ます。パワフルかつ余裕がある走行が出来る400ccバイクを選んでみてはいかがでしょうか。

本記事は、2023年4月1日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

topへ戻る