バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート

バイクのヘッドガスケット交換の工賃・費用の目安や相場とは?

バイクのヘッドガスケットは、冷却水やエンジンオイルなどがシリンダーへ流れることを防ぐ重要なパーツです。ヘッドガスケットが吹き抜けを起こした状態で放置していると、エンジンに大きなダメージを与える可能性が高くなります。愛車の寿命を延ばすためにも、定期的なメンテナンスを実施しましょう。
ここでは、ヘッドガスケットの交換にかかる工賃・費用の目安を分かりやすくご紹介していきます。

セルフで交換する場合の難易度や費用は?

セルフでヘッドガスケットを交換する場合、タンクやカムカバーの取り外しがあったり、適合する工具を使用する必要があったりすることから、バイクの整備に詳しくない場合は難易度が高くなります。また、オイル漏れしている箇所が下部の場合、難易度は大幅に上がります。シリンダーヘッド部分に傷が入ってしまうとパーツ交換が必要となるため、専門知識がある方を除き、専門のバイクショップへ依頼することをおすすめします。

一方、バイクのメンテナンスに慣れている方は、適合する工具を用いて交換作業を実施しましょう。セルフでヘッドガスケットを交換する場合、ヘッドガスケット本体の料金11,000円が費用の目安となります。

また、ガソリンタンクの取り外しに必要な工具が不足していれば、別途工具料金がかかります。整備マニュアルを参考に、必要な工具を確認しておきましょう。

ショップに依頼した場合の工賃・料金の目安

ショップに依頼した場合の工賃・料金の目安

ヘッドガスケットの交換を専門ショップに依頼した場合、ヘッドガスケットの本体料金+工賃がかかります。

【ヘッドガスケット交換にかかる工賃の目安】

  • エンジン脱着あり:20,500円ほど
  • エンジン脱着なし:6,000円ほど

作業内容により工賃が大きく異なるため、まずはバイクショップへ見積もりを依頼しましょう。作業中に交換が必要な消耗部品などが見られれば、別途追加費用がかかるケースもあります。

ちなみに、ヘッドガスケット交換の所要時間は以下の通りです。

【ヘッドガスケットの交換時間の目安】

  • エンジン脱着あり:4時間ほど
  • エンジン脱着なし:1時間ほど

※店舗の混雑状況によって作業時間は異なります。

セルフで作業する場合は、ショップ以上に時間がかかることが予想されるため、十分な作業スペースや天候に配慮しておく必要があります。作業に自信がない場合や十分な場所・時間を確保できない方は、専門ショップへ依頼しましょう。
そうすることにより、安全で正確かつ迅速な交換作業が可能となります。

まとめ

  • セルフでヘッドガスケットを交換する際は、経験者以外は無理せずに専門ショップへ依頼する
  • セルフでヘッドガスケットを交換する際にかかる費用は、ヘッドガスケットの本体料金+所持していない工具料金
  • 専門ショップに交換を依頼する場合は、見積もりを取って予算や時間を把握することが安心につながる

本記事は、2018年11月29日の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

topへ戻る