バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート

ソロキャンプはどこでやる?場所探しのポイントや注意点、おすすめのキャンプ場

「ソロキャンプをどこでやったらいい?」と迷っている人もいることでしょう。ソロキャンプの魅力を存分に堪能するには、場所の選択は重要です。

そこで、この記事ではソロキャンプの場所探しのポイントやお得な情報、注意点などを解説します。併せておすすめのキャンプ場もご紹介しますので、ソロキャンプの場所に迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

区画サイトとフリーサイトの違い

ソロキャンプの場所としてまず挙げられるのはキャンプ場です。キャンプ場は水道や電気、シャワー、駐車場などの設備が備えられているため、初心者にはおすすめだといえるでしょう。

キャンプ場には「区画サイト」と「フリーサイト」の2種類があり、それぞれメリットとデメリットがあります。ここでは、区画サイトとフリーサイトの違いについて解説します。

区画サイトとは?

区画サイトとは、テントを張る位置が決められているキャンプ場のことです。区画ごとに使える敷地範囲がロープや植え込みなどではっきり指定されているため、他のキャンパーが区画内に入ってくることは基本的にありません。

キャンプ初心者は、他のキャンパーと接することがストレスになる人もいます。その点、区画サイトはプライバシーが保てますので、そのようなキャンプ初心者も快適に過ごせるでしょう。

また、車を自分の区画に横付けでき、荷物の出し入れがしやすいこと、シャワーや炊事場などの設備が行き届いたところが多いことも、区画サイトのメリットです。区画サイトなら初心者でも安心して、快適・便利なキャンプができます。

その一方、区画サイトは快適・便利な分、利用料金がフリーサイトに比べると割高です。また、事前予約が必要なケースが多いため、その日になって急にキャンプへ行きたくなった場合には、利用は難しいかもしれません。

フリーサイトとは?

フリーサイトとは基本的にスペースの制限がなく、好きな場所にテントを張れるキャンプ場です。混雑していない時期ならば、広いキャンプ場の中の好きな場所にテントを張れるため、隣にも区画がある区画サイトと比べると大きな開放感を味わえます。

また、利用料金が比較的安いのもフリーサイトの特徴です。無料で使える公営キャンプ場もたくさんあります。

ただし、混雑しているときには、景色の良い場所にテントを張れるとは限りません。区画が仕切られていないため、区画サイトより隣のテントが近くなってしまうこともあり得ます。

また、フリーサイトは区画サイトとは違い、地面が整地されていないことが多くあります。地面が凸凹で寝にくかったり、水が染み込んできたりなどのトラブルに見舞われることもあるため、テントを張るための知識と技術が求められます。

キャンプ初心者でも比較的容易に快適・便利なキャンプができる区画サイトと比べると、フリーサイトは中~上級者向けだといえるでしょう。

野営の魅力とできる場所、注意点

野営の魅力とできる場所、注意点

ソロキャンプの楽しみ方として「野営」も挙げられます。ここでは、野営の魅力とできる場所、注意点を見てみましょう。

野営とは

「野営」は「Camping」の和訳として作られた言葉です。しかし、現在の日本で野営は「整備されたキャンプ場以外でキャンプを楽しむ」意味として使われます。

キャンプ場はキャンプのために土地が整備され、施設が置かれ、管理人がいたりもします。それにより、キャンプの際の快適さや安全がある程度確保されています。

それに対して野営の場所は、キャンプのための整備や管理がされていません。快適さや安全は、すべてキャンパー自身が確保しなければならないため、キャンプ場とはひと味もふた味も違う体験ができるのです。

野営とは

出典:https://www.goobike.com/motocle/detail/888279

野営の魅力

野営の魅力は以下のとおりです。

サバイバルを楽しめる

前述のとおり野営では、快適さや安全をすべて自分で確保しなければならない、サバイバルな状況下に置かれます。そのため、キャンプ場では味わえない非日常感を満喫できるとともに、キャンプの知識や技術が上達します。

自分の時間を存分に楽しめる

キャンプ場とは異なり、野営の場所にはほかのキャンパーは誰もいません。そのため、自分の時間を存分に楽しめます。鳥や虫の鳴き声や木々のざわめきを、誰に邪魔されることなく心ゆくまで堪能できます。

野営ができる場所

「キャンプ場以外でキャンプをしてもいいの?」と思う人もいることでしょう。もちろん、それは可能です。ただし、どこでもキャンプしていいというわけでもありません。

日本の土地には「私有地」と「共有地」の2種類があります。まず、私有地では、土地の所有者の許可が得られればキャンプできます。「山を持っている知り合いがいる」などの場合は、その知り合いの許可がもらえれば、その山で野営ができます。

共有地とは、河川敷や公園、浜辺、道の駅など、国や自治体が管理している土地のことです。場所によって、国の法律や自治体の条例で、キャンプやバーベキューが許可されている場合、反対に禁止されている場合があります。そのため、役所や自治体に確認し、許可されていれば野営ができます。

注意点

野営の際の注意点は以下のとおりです。

ゴミは持ち帰る

野営地にゴミ箱はありません。ゴミはすべて持ち帰りましょう。

火の扱いに注意

山中などでの火の使用は山火事の危険もあります。火の扱いに注意するとともに、使い終わった炭や燃えカスは、火消し壺に入れて持ち帰ります。

洗い物は帰ってから

野営地での洗い物は、洗剤などによる環境汚染の可能性があります。洗い物はすべてそのまま持ち帰り、家で洗いましょう。

携帯トイレを持参

野営地にはトイレがない場合がほとんどです。携帯トイレを持参しましょう。

周囲の迷惑にならないように

たとえ山中や河川敷など民家から離れている場所であっても、通りがかった人が不快に感じるような騒ぎ方は控えましょう。

焚火について

焚き火は、ソロキャンプの醍醐味の一つです。誰に邪魔されることなく、焚き火を一人占めしながら、好きな音楽を聞いたりお酒を飲んだりするのは心地良いものです。

ただし、焚き火は、できる場所とできない場所があります。また、マナーも必要となりますので、それらを以下で解説します。

焚き火ができる場所・できない場所

焚き火はまず、焚き火をするための定番スポットであり、水道やゴミ捨て場などの設備も整っているキャンプ場やバーベキュー場ではもちろんできます。その一方、野営の場合には、焚き火が明確に禁止されている場所ではできません。

焚き火が明確に禁止されていなくても、以下の場所では焚き火はできないと思ったほうがよいでしょう。

  • 土地の所有者や管理者の承諾が取れない
  • 周囲に住宅がある(焚き火による煙や臭いが迷惑になりかねないため)
  • 周囲に燃え移るおそれがある(火災を起こす危険があるため)

焚き火のマナー

焚き火のマナーは以下のとおりです。

原則として焚き火台を使用する

地面の枯れ葉などに燃え移る可能性、あるいは地面に生えている植物などへのダメージを考慮して、焚き火の際には原則として焚き火台を利用します。ただし、直火での焚き火が許可されているキャンプ場などではその限りではありません。

ゴミを燃やさない

プラスチックなどのゴミを燃やすと、悪臭や有毒ガスが発生することがあります。焚き火でゴミは燃やしてはいけません。

燃えカスは地面に残さない

焚き火の燃えカスは、たとえ薪の炭であっても、炭化により防腐・防虫効果が出ているため、自然では分解されません。燃えカスを地面に残さないのが大切です。

ソロキャンププランがあるキャンプ場はお得

ソロキャンプの場所として、「ソロキャンププラン」があるキャンプ場はおすすめです。

設備の整ったキャンプ場は、これまでファミリーのキャンパーが多いイメージがありました。しかし、近年のソロキャンプの盛り上がりにより、ソロキャンプ専用サイトを設けるキャンプ場が増えています。

ソロキャンププランでは、ソロキャンプに適当な、広すぎないサイズの区画を手頃な料金で借りられます。ソロキャンプの場所を探す際の参考にしてみてはいかがでしょうか。

おすすめのキャンプ場をカテゴリ別に紹介

おすすめのキャンプ場をカテゴリ別にご紹介します。

無料のキャンプ場

日影沢キャンプ場

住所 東京都八王子市高尾町2181-1
電話 042-663-6689
ホームページ https://www.rinya.maff.go.jp/kanto/takao/campzyo/campzyo.html

大窪公園キャンプ場

住所 愛知県東海市荒尾町大窪1
電話 052-604-2034
ホームページ https://tokaishishisetsukanrikyokai.jp/park/city06/

花博記念公園 鶴見緑地キャンプ場

住所 大阪府大阪市鶴見区緑地公園
電話 06-6915-2551
ホームページ https://www.tsurumi-ryokuchi.jp/facility/bbq-camp.html

海田総合公園キャンプ場

住所 広島県安芸郡海田町東海田字蟻ケ原
電話 082-824-2433
ホームページ https://www.kaita-park.jp/facility/2657/

直方オートキャンプ場

住所 福岡県直方市新町地先
電話 0949-25-2200
ホームページ https://www.city.nogata.fukuoka.jp/kanko/_1226/_1757.html

有料のキャンプ場

TINY CAMP VILLAGE

住所 神奈川県厚木市七沢1854
電話 070-3366-7738
ホームページ https://www.tiny-camp-village.com/

CAPTAIN STAG 八木ヶ鼻オートキャンプ場

住所 新潟県三条市北五百川143
電話 090-7199-9547
ホームページ https://yagihana.com/

シーサイドコリドールオートキャンプ場

住所 香川県さぬき市小田2671-88
電話 087-895-1150
ホームページ https://www.city.sanuki.kagawa.jp/sightseeing/sights/oogushi/corridor

無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場

住所 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣バラギ高原
電話 03-5950-3660
ホームページ https://www.muji.net/camp/tsumagoi/

四本堂公園キャンプ場

住所 長崎県西海市西彼町白崎郷
電話 0959-37-0225
ホームページ https://s-gm.jp/pages/18/

ソロキャンププランがあるキャンプ場

Sport & Do Resort リソルの森

住所 千葉県長生郡長柄町上野521-4
電話 0475-35-3333
ホームページ https://www.resol-no-mori.com/

田人オートキャンプ場

住所 福島県いわき市田人町南大平魚梁場12-1
電話 0246-67-7123
ホームページ http://tabito-camp.net/

語らいの里噺野

住所 三重県度会郡大紀町滝原1278
電話 0598-86-3061
ホームページ http://camp-hanashino.com/

WOODSMAN CAMP GROUND

住所 山梨県南都留郡道志村馬場5876
電話 0554-67-8131
ホームページ https://woodsman.jp/

垰キャンプ場 TAWACAMP

住所 奈良県宇陀郡曽爾村太良路664
電話 080-1503-5401
ホームページ https://soni-kodamaresort.com/

キャンプ場選びでチェックしたいポイント

キャンプ場を選ぶ際にチェックしたいポイントを解説します。

予約が必要かどうか?

まず、予約が必要かどうかは重要なポイントです。混雑するシーズンでもお目当てのキャンプ場を確実に押さえるためには、事前予約ができるキャンプ場を選ぶ必要があります。その一方、思い立ったその日に出かけたいというのなら、当日予約、あるいは予約なしのキャンプ場がよいでしょう。

直火OKかどうか?

キャンプのハイライトともいえる焚き火。多くのキャンプ場では、焚き火の際には焚き火台の利用が義務付けられています。

しかし、キャンプに慣れてくると、よりワイルドなスタイルに挑戦してみたくなるものです。その場合には、地面に直接石を並べてかまどを組む「直火」がOKのキャンプ場がおすすめです。

Wi-Fiが完備されているかどうか?

キャンプ中でも調べものやSNS、はたまた仕事で、スマートフォンやパソコンのインターネット接続が必要となる人もいるでしょう。その場合には、Wi-Fi完備のキャンプ場を選ぶと便利です。Wi-Fi完備のキャンプ場なら、キャリアの電波がつながりにくい山中でも、快適なインターネット接続ができるでしょう。

シャワーなどの設備

キャンプであっても、体が汗臭くなったりするのは耐えられない、という人もいると思います。その場合には、シャワーが設置されたキャンプ場を選ぶのもよいでしょう。

ただし、キャンプ場のシャワーはほとんどがコインシャワーで、ドライヤーやコンセントがないケースも多く、またシャワーに入ろうと思うとタオルなどの荷物も増えます。思い切ってシャワーは利用しないのも選択肢かもしれません。

駐車場・駐輪場の有無

車やバイクでソロキャンプをする際には、駐車場・バイクの駐輪場の有無も大きなチェックポイントです。静寂を守るため、駐車場・駐輪場がテントサイトから離れた場所に設置されているキャンプ場もあります。しかし、重い荷物を運ぶ手間を考えれば、テントサイトに車やバイクを乗り入れできるほうが便利でしょう。

また、バイクの場合は、バイク料金が設定されている場所を選ぶのがおすすめです。

ゴミの処理のルール

ゴミは、すべて持ち帰る必要があるキャンプ場もあれば、受け入れてくれるキャンプ場もあります。また、ゴミを受け入れてくれるキャンプ場も、分別ルールは場所によって異なります。ゴミ処理のルールはあらかじめ確認し、しっかりと守りましょう。

まとめ

ソロキャンプはキャンプ場でやるのが一般的ですが、それ以外の場所での野営もできます。キャンプ場は、区画サイトとフリーサイトのメリット・デメリットをよく見極めて選びましょう。

ソロキャンプで利用するキャンプ場は、ソロキャンププランがあるところがおすすめです。キャンプ場は、予約が必要か、直火OKか、などのチェックポイントを確認のうえ選びましょう。

本記事は、2022年9月29日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

topへ戻る