【徹底紹介】ヤマハ セロー250のすべて

サイトマップ お問合せ Goo-netトップ
新車・中古バイクの検索
名車図鑑 GooBike編集部がイチオシするとっておきの1台
TOP > バイクを知る > 名車図鑑 > ヤマハ セロー250

【徹底紹介】ヤマハ セロー250のすべて

CHECK2
高速巡航性は○、林道でのフルサイズ感は×
フルサイズの長所と短所どこで折り合いをつけるか

ヤマハ セロー250 225cc時代に比べ、全長は長いものの幅は同サイズ。小柄な私ではつま先ツンツンの足着きだが、シート幅が絞られているおかげで足が出しやすく、さほど危うい感じはしない。ハンドルもちょうどいい高さにあり、幅もほどよく、とにかく女性でも違和感のないポジションがうれしい限り。

 約10kgの増量は走り出してしまえばまったく気にならない。というより、思わず笑みがこぼれるくらい軽快だ。街乗りでは低速トルクがトトトッと効いて、ストップ&ゴーもストレスなし。中速域では吹け上がりが軽やかでとても気持ちいい。高速では、225cc時代からの進化が一目瞭然。250ccフルスケールのパワーが遺憾なく発揮されて、100km/hに達しても精いっぱいな感じはなし。ツーリング距離を、いつもより少し伸ばしたくなる。オフロードでも快適。FIエンジンに任せて自分は走りに集中できる。ただ、小柄な私にはこのフルスケール感がややもどかしい。225ccのコンパクトさも捨てがたい! どこで折り合いをつけるか、悩みどころ。どちらにしても楽しめるけどね。

ヤマハ セロー250 DATA
燃費 30.0q/(高速道路 実走行)
27.5q/(一般道 実走行)
最小回転半径1.9m
取りまわし性
ヘッドライト60W / 55Wハロゲンバルブ
標準装備品スピード/オドメーター/ツイントリップ
各メーター/時計
センタースタンド
オイル交換容量1.4L(10W-40 or 10W-30)
オイルフィルター/エアフィルター3833円/1617円
ヤマハ・セロー250の中古車を検索ヤマハ・セロー250の中古車を検索
ヤマハ・セローのカタログヤマハ・セローのカタログ
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
時計にツイントリップ&オドメーター、機能付きのデジタルスピードメーター。小型で、フロントまわりの軽量化にも貢献している。
フレームマウントされたタンデムステップは、コンパクトながら使用感良好。左右のグラブバーもあるおかげで、タンデマーは思いのほかラクチン。
「積載性に欠ける」というオフロードバイクの弱点を、荷台を兼ね備えたリヤカウルでカバー。ライディングポジションの自由度も上がる。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
スリムな設計のシート。上面部は滑りにくいディンプル加工、側面部はスタンディング時に重心移動がしやすいように滑らかな質感に仕上がっている。
セローとはカモシカのこと。05年のフルモデルチェンジでより強調されたシュラウドのデザインにも、カモシカのイメージが反映されている。
ヘッドライト下に、オフロードで障害物を避けたりするときに便利なグラブバーを装備。トレッキングバイクのDNAがきちんと継承されている。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
フロントフェンダーは、フォークを境に2枚に分かれた分割式。泥除けの機能を果たしながらも、エンジンに効率よく走行風を当てるデザインだ。
リヤにはパンク時の心配が少ないチューブレスタイヤを装備。サブタンク一体式のリヤマスターシリンダーがマスの集中化に貢献している。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
フロントには21インチのチューブタイヤを採用。異径2ポットキャリパー採用のディスクブレーキはオン・オフともにとても扱いやすい。
軽二輪フルスケールの249ccにスケールアップし、インジェクション化されたシングルエンジン。低中速域のトルク感と軽快な吹け上がりが魅力。
身長154cmの私では、つま先のみ接地。ただ、シート幅がスリムで足を真っ直ぐに下ろせるうえに車重が軽いので、立ちゴケしそうな危うさはない。
<< BACK
Page1 ヤマハ セロー250のすべて
Page2 ライバルもチェックしておこう!
Page3 高速巡航性は○、林道でのフルサイズ感は×
Page4 歴代マシンを知れば、現行モデルの性格が見えてくる
NEXT >>
TOP

株式会社プロトコーポレーション 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | よくある質問と回答
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.