新車・中古バイクの検索:名車図鑑
サイトマップ お問合せ Goo-netトップ
新車・中古バイクの検索
名車図鑑 歴史に名を残す往年のバイクの名車・旧車。その開発秘話に迫る。
TOP > バイクを知る > 名車図鑑 > ヤマハ DT/ランツァ シリーズ
名車図鑑  ヤマハ DT/ランツァ シリーズ
DT
カンチレバーサスが精悍
基本的に大きな変更はない
1978
トレールDT250
アルミリムの採用や転倒時でもダメージの少ないフレキシブル・ウインカーステーの採用など、基本的部分に変更はないイヤーモデル。価格は25万9000円。
250 はモノクロス式サスを
装備したモデルで終焉を迎える
1979
1980年にはヤマハの250ccトレールはDTから4ストロークのXTへと移行した。2ストローク系では、その後125の兄貴分として登場するDT200Rが大きな人気を呼ぶことになる。
トレールDT250
トレールDT250
125並の軽快な操縦性と
250並の動力性能を融合
1984
もともとCT1(175ccの輸出車)に興味を示すユーザーは多かったが、その流れから発展してきた中間排気量の200が新登場。その快活な走りっぷりが大きな人気を呼んだ。YPVS&YIESを採用する水冷の195cc エンジンは30psを発揮した。価格は32万9000円。
DT200R
DT200R
この車種を探す
早くも32psへパワーアップ
外観も変更された
1985
DT200R
当初は低く設定されていたローギヤのギヤ比も見直され、クロス化された。パワーアップは主に燃焼室形状の変更によるもの。圧縮比が6.2 から6.4 に変更されている。価格は33万9000円。
戦闘力を大きく向上
YZ風の進化へエスカレート
1988
ピストンリードバルブ方式からクランクケースリードバルブの吸気方式へ変更され、さらにパワーアップ。最高出力は33psを発揮。サスペンションストロークも長くなり、足つき性のスポイルが顕著になり始める。乾燥重量は99〜107 kgへ増加。価格は36万9000円。
DT200R
DT200R
この車種を探す
スカブルーカラーが加わり
3バリエーションになった
1989
コンパクト軽量な樹脂レンズのヘッドランプ採用が示すとおり、YZレプリカ的なマシンとして高性能化を目指して進化しているころのモデルだ。価格は36万9000円。
DT200R
DT200R
この車種を探す
<<前へ 次へ >>
PAGE:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6

株式会社プロトコーポレーション 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | よくある質問と回答
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.