 |
MONSTER |
M900 |
 |
|
|
 |
 |
1993 |
|
ビッグツインネイキッドとしてはパイオニア的存在に。エンジンを始めSS譲りの各コンポーネントが贅沢な選択のひとつとしてユーザーのハートをとらえることに成功した。かなりスポーティな乗り味を誇り、パンチのきいた迫力ある走りっぷりが光る。 |
 |
1995 |
|
900は当時126.5万円。600は583ccの空油冷式OHCのLツインを搭載。乾燥重量も900の185kgに対して600は174kgとさらに軽く仕上げられていた。当時の販売価格は90万円。このほか日本市場専用モデルとして、免許制度に対応した400も投入された。 |
M400 |
M600 |
 |
 |
|
|
|
M750 |
 |
|
|
 |
 |
1997 |
|
兄貴分と同様に750SSのコンポーネンツが流用されたモデル。倒立式のフロントフォークはアジャスト付きのマルゾッキ式に変更。フートレストもラバータイプに変更されている。フロントのディスクブレーキは左側装備のシングルローター式だ。 |
 |
1998 |
|
バリエーションモデルに小さなウインドシールド付きも加わり、高速クルージングの快適性が向上した。またM900とM600が主力となるが、フレームやタンクのカラーバリエーションがそれぞれに差別化され、多くのニーズに対応している。 |
M900 |
 |
|
|
 |
 |
2000 |
|
基本的に大きな変更はないが、900Sやモンスターダークやクロモなど多彩なバリエーションモデルが登場。バックメーカーのマンダリナダックとコラボしたアクセサリーもそろえられ話題になった。 |
 |
2001 |
|
4バルブ燃料噴射式水冷Lツインエンジンは、スーパーバイクの916 用を転用したものだ。100 psオーバーのパワーをクロスレシオの6速ミッションで走らせる豪快なネイキッドスポーツだ。 |
 |
S4 |
 |
|
|
|