 |
KLX |
KLX250 |
 |
|
|
 |
 |
1998 |
|
これまでの2機種を整理して新型登場。フロントフォークはSR譲りの倒立タイプφ43mmサイズを採用。始動方法はセルフ式。車両重量は116kg。価格は45万9000円だ。 |
 |
1999 |
|
若干のカラー変更。KLXに変わった時には多機能液晶デジタルメーターの採用など時代とともに熟成されたのが特徴。カタログ展開もこのころから徐々に競技色が薄らいだ。 |
 |
|
|
 |
 |
2000 |
|
当初から続いた30psエンジンの最終型を搭載している。発生回転数は8500回転。最大トルクは2.6kg・m/7500回転を発揮する。車両重量は116kg。価格45万9000円。 |
 |
2001 |
|
スロットル開度やエンジン回転数に合わせて最適な点火時期制御を行うK−TRICも搭載。KCAやパイプ触媒の採用で、排出ガスの浄化を果たしている。価格は46万9000円。 |
 |
|
|
 |
 |
2002 |
|
黒色シートの採用は前年モデルからだが、フレームをライムグリーンに塗装されて明るく一新。シートサイドにあったカワサキのロゴは、KLXの文字に変更された。 |
ライムグリーンのほかにブレイジングオレンジを追加投入 |
 |
2003 |
|
カラーリングがまた大きく一新されたのが特徴。フレームはシルバーカラーに変更され、倒立式フロントフォークはゴールドに変更。スペックデータや価格は従来どおり。ちなみに2001年以降の最高出力は29ps/9000回転になっている。 |
 |
2004 |
|
タンクサイドカバーのデザインが微妙に変更されているほか、フロントフォークのダストカバーがホワイトからブラックに変更された。全体の印象として引き締まった雰囲気に。価格やスペックに変更ないが、税込み表示で49万2450円に。 |
|