 |
916 |
|
 |
 |
1994 |
|
細めのデュアルヘッドライトに変身。片支持リヤホイールやリヤカウルにハネ上げられたマフラーなど、レーサーレプリカとしてのキャラクターを明確に採用したのが特徴。888エンジンのストロークが2mm延長された。 |
 |
916 SP 916 BIPOSTO 916 SENNA |
多くのバリエーションモデルが登場。セナ仕様も追加。 |
 |
1995 |
|
スポーツプロダクションのSPを初めストリート用ビポストモデルが登場。なかでもブラック仕上げされた特別仕様車は、F1ドライバーのアイルトン・セナモデル。厳選されたパーツが装備され車重は195kg。105馬力を9000回転で発揮。日本では255 万円で販売された。 |
916 SP |
916 BIPOSTO |
916 SENNA |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
916 SPS |
|
 |
 |
1997 |
|
オリジナルのシングルシートを装備。スーパーバイクレース参戦も視野に入れて開発された916最強最速モデル。車重は190kg。Lツインエンジンは996ccにスケールアップされ、270km/h以上の最高速を誇った。 |
 |
996 SPS |
 |
1999 |
|
ボアを4mm拡大して996ccエンジンを搭載した916SPSの後継モデルとして進化。軽量フレームに搭載されたエンジンもチタンコンロッドを採用。車重は195kg。最高出力は1万回転で134馬力を発揮。日本では303万円で発売された。 |
 |
|
 |
996 R |
|
 |
 |
2001 |
|
排気量996cc、ボア・ストローク98×66mm。スーパーバイクにカテゴライズされるフラッグシップでスタンダードでも112馬力8500回転の最高出力を発揮。198kgの車体を260km/hまで引っ張る。R仕様は1万200回転で135馬力を発揮。 |
 |
999 |
998 シリーズの後を担う最新フラッグシップモデル |
 |
2002 |
|
新型テスタストレッタエンジンを鋼管トレリスフレームに搭載。フロントのキャスター角をアジャストできる特殊なメカを採用。スポーツ道具としてのオーナーの好みや用途にたいして多彩な対応を可能としているのも特徴。ほかに999Sもある。 |
 |
|
 |
999 R |
|
 |
 |
2003 |
|
もっともホットなレーサーレプリカモデル。999よりもショートストローク化されたエンジンを搭載。スーパーバイクレーサーに近い存在だ。最高出力は150馬力を1万回転で発揮。ドライカーボンを多用し車両重量は181kgと軽量に仕上げられている。 |
|