さすがは20年のロングセラー。まず、タマ数は膨大といっていいほどの数がある。中古の価格帯は下が25万円、上が85万円といったところ。ちなみに新車は、2005年モデルで102万9000円と、プレストコーポレーションからアナウンスされている。国内/輸出仕様の内訳は、圧倒的に輸出仕様車が多い。これは販売面での人気はもちろんだが、年式の幅を考えても納得のいく傾向だ。20年間不変を貫いたメカニズムだけに信頼性は十分だが、ハイパワーモデルであり低年式では'80年代である。どとうの加速感や迫力のディテールを存分に楽しみたければ、ある程度の年式で考えたい。とすると、足まわりのモディファイを受けた'93年がひとつの境目になるだろう。なお、フルパワー仕様として人気の高いカナダ仕様であるが、それは'89年まで。以降はドイツ、カナダ、U49(カリフォルニア以外の49州向け)の3仕様は、同様に140馬力となっている |