 |
 |
オン、オフ、ジェットとヘルメットの種類はさまざまだ
自分の走るシチュエーションや、バイクとのマッチングで選ぼう! |
|
ARAI
RX-7RR4 NAKANO
価格:5万1450円 |
最高峰の安全性と快適性が魅力
静かだから走りに集中できる! |
高いベンチレーション効果を誇り、汗をかいても冷・乾内装でいつも気持ちいい。また、簡単確実にシールド交換ができる機能を搭載。エッグシェイプドフォルムが整流効果を向上し、風きり音を低減。低重心設計で軽い被り心地も見逃せないポイントだ。SNELL、JIS規格。 |
|
 |
|
SHOEI
X-Eleven・DAIJIRO
価格:6万1950円 |
軽量かつ高剛性のシェルに
究極のベンチレーション! |
剛性弾性に優れる高性能なシェル構造と、風洞実験と実走行テストでより高められた究極のベンチレーションが魅力。さらに、S、M、L、LLと4サイズすべてに専用帽体を開発し、サイズごとの適性化が図られ、さらなる軽量コンパクトを実現した。SNELL、JIS規格。 |
|
 |
|
F1譲りの迫力のフォルムは
シンプルながら圧倒的な存在感 |
トップモデルと同様の高剛性の帽体を使用し、安全面、スタイリングともにこだわり、迫力のフォルムが他を圧倒する。シールドもF1テイストを感じさせる、極厚の3mmシールドを採用。マウスシャッターには活性炭フィルターを備えているのも特徴的だ。SNELL、JIS規格。 |
|
 |
|
SHOEI
SYNCROTEC・FEEL
価格:5万5650円 |
オープンフェイスの開放感と
フルフェイスの安心感を持つ |
フロント部分がオープンするので、タンデムしているときなどでも、容易にコミュニケーションをとることができる。フロント部分にも衝撃吸収素材を採用しているので、安全面でも抜かりはない。チンストラップの固定にワンタッチバックルを使用しているのも特徴だ。JIS規格。 |
|
 |
|
ARAI
TX-MOTARD VDB
価格:4万1790円 |
スーパーモタード専用モデル。シールドとバイザーは取り外すことができ、ひとつでいろんな雰囲気が楽しめるのがうれしい。写真のグラフィックモデルのほかに、ハンドメイドのグラデーション塗装が美しいブラックとシルバーもかっこいいぞ! SNELL、JIS規格。 |
|
 |
|
ARAI
SZ-F RETRO
価格:3万5700円 |
オープンフェイスでも
スネル規格をパスする安全性! |
頬の部分にも衝撃吸収ライナーが装備されており、より高い衝撃にも耐えうることができる。また、整流効果の高いフォルムで、高速走行でも安定した走行を可能としてくれる点も見逃せないところだ。排気効率のいい頭部ベンチレーションで、夏の走行も快適だ。SNELL、JIS規格。 |
|
 |
|
SHOEI
SR-BREEZ
価格:2万5200円 |
高い安全性を保ちながらも
可能な限りコンパクト性を追求 |
70年代バイカーズを彷彿とさせるスモールジェット。フォルムから内装の細部にまでこだわったつくりは、ファッション性を重視する本物志向のバイカーたちも納得だ! シンプルだからこそアメリカンからヴィンテージスタイルまで、幅広いバイクにマッチする。JIS規格。 |
|
 |
|
ジュニア向けに可能な限りコンパクト性を追求し、首への負担を軽くする軽量設計。内装はソフトなフィット感を実現し、被りやすい設計がなされている。サイズも幅広く低年齢ユーザーに対応するようにXXSから揃えているのも子供用モデルだからこそ。JIS規格。 |
|
 |
|
|
|