2025/05/02 09:58:09 更新タイヤ交換 XL883Lハーレーダビッドソン XL883L スーパーロー
作業実施日 2025/05/02
最近よくあるパターンで、手順ではなくピンポイントなお話で。

業界以外の方でタイヤ交換の経験がある方はあまりおられないと思いますので、こんなこともしていますよという場面ですが、タイヤを外すと程度の差はあれ、上の画像のように付着物がこびりついています。 これは錆びた感じではないですが、中にはなかなかな感じのものもあり、そのままタイヤ交換だけするのはちょっと...と感じることもあります。というか、年数が経っているものは確率高いです。
ビードのあたり面はきれいにしておかないとエア漏れのリスクがありますので問題ない程度まで清掃や真鍮ブラシなどで磨いたりします。下二枚は清掃後です。


ホイールAssy.の脱着からタイヤの入れ替え、上記のような対処、バランス取りで一通りです。 四輪車事情は存じませんが、バイクはタイヤ二本だけなのにタイヤも高いし工賃も割高じゃね??と感じている方もおられるかもしれませんので地味にこんなこともしてますよ、なお話でした。 ※下記タイヤ代は銘柄により異なりますので割愛しています。また、車両によりかかる時間がことなることから全車種一律料金ではありません。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
フロントタイヤ交換工賃 | 1 | 10,000 | 10,000 | 課税 | |
リアタイヤ交換 | 1 | 12,000 | 12,000 | 課税 | |
タイヤ代は選択銘柄による為割愛 | 0 | 0 | 0 | 課税 |
課税-小計(①) | 22,000円 |
---|---|
消費税(②) | 2,200円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 24,200円 |
---|
対象車両情報
- メーカー・ブランド
- ハーレーダビッドソン