2024/10/22 08:22:14 更新PCX(JF28)の破れたシート表皮の張り替えホンダ PCX
本日はPCXのシートの張り替えを実施しました。 破れてしまって気になる方、雨の後はお尻に水が染みてくる方、交換いかがでしょうか? 破れたままにしておくと紫外線でスポンジが劣化して変形してしまいます。 そしてショップによって金額差がでやすい修理でもあります。

張り替え前の状態です。前方に多数の穴が空いています。

シートを取り外して止めているタッカーのステープル(芯)を一つずつ取り外していきます。

二人乗りのスクーターはシートが大きいので取り外す芯も多くなります。


芯を取ったら表皮が取れます

スポンジに合わせてシートをタッカーでとめていきます。

張り替え完了しました! 表皮が硬化している場合はシートの張り替えることによって乗り心地も良くなりますし、お尻も滑りにくくなって急ブレーキ時などの安全性も増します。 純正はシート表皮の設定がないこともありますし、社外品に比べてかなり高いこともあります。 その場合は相談の上、NTBというメーカーのシート表皮を使用しています。 別のショップの見積もりで高額だったらからと諦めている方など、ぜひ一度LINEやショートメール・電話にてご相談ください。 50㏄などは小さくなるのでその分お安くなります。 TEL092-410-9758

費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
部品代金+交換工賃 | 1 | 9,350 | 9,350 | 税込み | 修理 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 9,350円 |
消費税 | 850円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 9,350円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
1時間