2024/02/15 09:19:41 更新バッテリー充電ホンダ Dio110・ベーシック
今回は納車前のバッテリーの充電をしました。 バッテリー充電に関してですがバッテリーのみお持ち込み頂ければ1500円で充電しております。 ただ、バッテリーの状態によっては期待された程度には回復しないので、あがった(弱った)状況もお伺いします。 充電にはバッテリーのサイズなどに応じて5時間〜12時間程度充電が必要になります。 当店ではバッテリー劣化の原因になるので急速充電はしておりません。

バッテリーを取り外して充電します。 充電している画像を撮影し忘れてしまいましたが、取り外して充電していきます。

充電が終わって取り付けている所です。 あとはカバーを付けて完了です。 アイドリングストップ搭載車両などは新品バッテリーが高額であることが多いです。 バッテリー上がりの状況としてキーをONにしっぱなし、あるいは不具合でセルを回し過ぎてのバッテリー上がりなどは充電することによって回復する可能性が高いですが、何年も使用しているなどして、乗っていて徐々に弱った場合は交換をお勧めしています。 FI車やその他電装化、そして軽排気量でのキックが付いていないモデルも増えいますので、バッテリーコンディションは今まで以上に重要になってきています。 ご相談ください。 092-410-9758 スクラムハーフ
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
バッテリー充電+脱着工賃 | 1 | 2,200 | 2,200 | 税込み |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 2,200円 |
消費税 | 200円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 2,200円 |
---|
対象車両情報
- メーカー・ブランド
- ホンダ
作業時間目安
7時間