2024/01/06 12:02:03 更新トゥデイFI車 キックが戻ってこない修理ホンダ トゥデイ・F
作業実施日 2024/01/05
寒くなってバッテリーが上がりかけたので、久々にキックでエンジンをかけたらキックペダルが戻ってこない、、、、、。という症状の修理です。今回はほとんどキックは使わない方の修理でした。 この車種に限らず、キックペダルを使わないとグリースが乾いて動きが悪くなることはよくあります。 こういう場合は部品注文など特に必要なく修理できる場合がほとんどです。

各ギアを取り外してギアのグリスアップをして組んで終了です。 踏み込んだキックペダルがスっと戻ってくるようになりました。 そのまま放置していると、キックが下りたままでギアがかみ合った状態が保持されてエンジン始動できなくなることもあります。 あるいはエンジンのクランクシャフトがダメージを受けて致命的な故障につながった、ということもありました。 大きなトラブルにつながる前に早め修理することをお勧めします。 ちなみに、このエンジンのプーリーカバーはグリス切れのままキックを使用しすぎると摩耗が発生してカバーごと交換が必要になります。基本キックでエンジンをかけている方でキックペダルの動きが悪くなった場合はその可能性が高く、部品代など別途料金が発生する場合があります。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
キックギアのグリスアップ | 1 | 5,000 | 5,000 | 税込み | 整備 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 5,000円 |
消費税 | 454円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 5,000円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
40分