2023/09/02 21:32:56 更新アドレスV50のシート張り替え(スクーター全般)スズキ アドレスV50
本日はスズキ、アドレスV50のシート表皮の張り替えを実施しました。 イラズラや劣化で敗れてしまった方。張り替えいかがでしょうか? シートごと取り換えないといけないと思っている方もおりますが、シートの破れている黒い部分の皮だけ張り替えることが可能です。 よく町中で見かけるのはホンダのトゥデイやディオの破れです。縫製している所から裂けてしまいやすいです。 純正の表皮(レザー部分)は高いですが、比較的安い社外品もありますので、ご相談ください。 社外品はよほどマイナーなバイクでない限りはラインナップがあります。

表皮が体色して白っぽくなってしまっていました。 裏に止めてあるタッカーのピンを1本づつ取り外していきます。

シートを取り外しました。 スポンジ部分は多少変色はあるものの無傷です。 破れて、日光などでスポンジ(アンコ)が変形している場合は表皮だけ張り替えても変になってしまいますので、それを了解の上張り替えるか、ひどい場合は交換を受けておりません。。

新しいシートをかぶせている所です。 こちらは純正品ではなくて社外品のシート表皮です。 純正では表皮自体の部品の設定がない場合もあります。 社外品は純正品の半額〜1/4程度の金額です。

張り替えてが完了しました。 剥がしたシートの表皮と比べると違いが分かりますね。 やぶれてしまうと、雨天時にお尻にジュワーと水がしみてきたり、 修正するために張り付けたテープが劣化して、ベタベタまたはカサカサになって服が汚れがちになったりします。 新品のシートと張り替えるとそんなこととはオサラバです。 その金額で交換できるならもっと早くしておけばよかったー、、、という方もいるのではないでしょうか? シートが破れると実用面でも見た目でも困りますよね。 破れている方、一度ご相談ください。 20〜30分で終わる場合が多いのでそんなにお待たせもしないです。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
シート表皮(社外品)+交換工賃 | 1 | 5,500 | 5,500 | 税込み | 交換 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 5,500円 |
消費税 | 500円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 5,500円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
30分