2020/10/21 14:23:02 更新インパルス400キャブ調整です!スズキ GSX400インパルス S


装着したキャブを調整して行きます!とその前に、御客様が持ち込んだ社外のスロットルワイヤーの交換も頼まれました。 せっかく交換するなら純正が一番なんだけどな〜?と思いながらも色々と苦労しながら装着!やな予感は的中で、 スロットルが重くなりました(゚Д゚;)



一度も交換されていないイグニッションコイル、コード、プラグキャップは新品に交換古くなれば必ず故障の原因になります! 勿論プラグも新品です!御客様は持ち込みで社外のコードとキャップを用意致しましたが、これは申し訳ありませんが、純正が一番です! 固定のボルトとカラーもせっかくなので洗浄しておきます!(^o^)丿


古いオートバイで特にミドルは様々な方が様々な手法で手をつけているので、間違い探しが大変です(^^;) エアクリーナーも純正新品に戻します!BOX内部も汚れが溜まっていたので、排出し清掃しておきます!



車両を直立させて調整して行きます!加工したマフラーにアタッチメントを付けて排ガステスターで一気筒ずつ数値を確認しながら効率よく燃焼する所に合わせます! 万が一パイロットスクリューを調整しても数値が安定しなかったり、変化が感じられない時は他に問題があります!その為にも点火系などはしっかりとしたコンディションにしておきたいですね! デジタルのバキュームテスターは非常に繊細です!バランス調整とパイロット調整を繰り返す事でしっかりとした同調が取れます!


マフラーにスプリングワッシャー付きの黒いボルトでフタをして完成です!初期の始動性も、また暖気後の始動性も良くなり復活です!(^^)v御客様も中域も力強くなりました!と大喜び!がしかし御客様は暫くして大型免許を取得してこのインパルスは下取りで入庫して参りました!(笑)私もインパルスに思い入れがあるので、大事にもっと乗り味が良くなる様に仕上げて行きたいと思います!次回からはインパルス400中古車両整備となります!
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
キャップ、スパークプラグ | 4 | 1,200 | 4,800 | 課税 | |
スパークプラグCR8E | 4 | 700 | 2,800 | 課税 | |
コイルアッシイグニッション | 2 | 10,200 | 20,400 | 課税 | |
キャブ同調、パイロット調整 | 1 | 15,000 | 15,000 | 課税 | |
フィルターアッシエア | 1 | 1,750 | 1,750 | 課税 |
課税-小計(①) | 44,750円 |
---|---|
消費税(②) | 4,475円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 49,225円 |
---|
対象車両情報
- メーカー・ブランド
- スズキ