2020/01/24 11:13:57 更新スカイウェーブのセルモーターが回らない 呉市焼山スズキ スカイウェイブ250 タイプM
作業実施日 2020/01/23
エンジンがかからないスカイウェーブタイプMが入庫しました。
バッテリーは大丈夫
スターターのリレーを介さずに電気を送ってもセルが回らない
セルモーターがダメになりかけの場合は、モーター本体にショックを与えると、一時的に回り始めることがあるので、車載状態でコンコンたたいてみたけどダメ。
セルモーターがダメな可能性が高くなってきたので、後ろ半分をバラバラにしてセルモーターを外します。
セルモーター単体にして電気を通してみたんですが、すると元気よく回ります。









てことは、スターターリレーから、セルモーターまでの配線が悪いみたいですね。
ここまでは部品交換でお客さんに説明しやすかったんですが、ここからは配線の悪いところを探す作業になるので、時間もかかりますし、金額も高くなりそうなので一旦作業を止めてお客さんに相談です。
とりあえず、ここまでの見積もり代を表示しておきます。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
修理見積 | 1 | 5,000 | 5,000 | 課税 | 点検 |
課税-小計(①) | 5,000円 |
---|---|
消費税(②) | 500円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 5,500円 |
---|
対象車両情報
- メーカー・ブランド
- スズキ
作業時間目安
2時間