料金表 (税込)
下記のボタンをクリックすると、メニュー別の料金表に移動できます。
オイル交換
対応メーカー:
- ホンダ
- ヤマハ
- スズキ
- カワサキ
- ハーレーダビッドソン
- ビューエル
- BMW
- トライアンフ
- ドゥカティ
- モトグッツイ
- アプリリア
- ピアジオ
- MVアグスタ
- ベスパ
- KTM
- キムコ
- SYM
- インディアン
- その他メーカー
排気量 | 工費(税込) | オイルの種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
50cc以下 | 550円 |
※1L当たりの金額です。バイクによって入れる量が異なります。 ※マフラーやカウル脱着が必要な際は別途費用が掛かることがあります。 |
||||
51~125cc | 550円 | |||||
126~250cc | 550円 | |||||
251~400cc | 550円 | |||||
401cc以上 | 550円 | |||||
特記事項 | ||||||
作業に関してマフラーやカウルの脱着が必要な場合は別途料金がかかります。 |
- オプション料金:
-
オイルフィルター 0円 ドレンワッシャー 0円
タイヤ交換
対応メーカー:
- ホンダ
- ヤマハ
- スズキ
- カワサキ
排気量 | 工費(税込) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
持ち込み交換 | 店舗購入交換 | |||||||
50cc以下 |
|
|
||||||
51~125cc |
|
|
||||||
126~250cc |
|
|
||||||
251~400cc |
|
|
||||||
401cc以上 |
|
|
||||||
特記事項 | ||||||||
当社ではタイヤ料金に工賃は含んでおります。例えば原付スクーターでしたらフロント7150円 リヤ8250円(税込)となります。タイヤは太さにより多少価格が変わります。 |
- 店舗購入交換オプション料金:
-
エアーバルブ 550円
車検
対応メーカー:
- ホンダ
- ヤマハ
- スズキ
- カワサキ
- ハーレーダビッドソン
- ビューエル
- BMW
- トライアンフ
- ドゥカティ
- モトグッツイ
- アプリリア
- ピアジオ
- MVアグスタ
- ベスパ
- KTM
- キムコ
- SYM
- インディアン
- その他メーカー
プラン | 通常車検 | 総額 | 57,340円 |
---|
内訳 | 特記事項 | |
---|---|---|
重量税 | 3,800円 |
通常車検の場合、オイル交換やブレーキパッド、タイヤ等の部品代は含まれません。ライン合格の為の一般整備等は含まれます。ご一緒にオイル交換やフルード交換・駆動系点検等もいかがですか? ※重量税・自賠責保険・印紙代は法定費用となります。 |
自賠責保険 | 8,760円 | |
印紙代 | 1,800円 | |
整備代行手数料 | 42,980円 |
プラン | 構造変更車検 | 総額 | 67,340円 |
---|
内訳 | 特記事項 | |
---|---|---|
重量税 | 3,800円 |
構造変更車検とはハンドルやスイングアームやサスペンション交換をして幅・長さ・高さが変更になった場合に陸運局に届出が必要となる場合に行ないます。2回車検ラインを通し、専用申請が必要となりますので通常車検とは価格がことなります。構造変更車検はナンバーの所轄の陸運局でしか行なえません。 ※重量税・自賠責保険・印紙代は法定費用となります。 |
自賠責保険 | 8,760円 | |
印紙代 | 1,800円 | |
整備代行手数料 | 52,980円 |
プラン | 改造公認車検 | 総額 | 87,340円 |
---|
内訳 | 特記事項 | |
---|---|---|
重量税 | 3,800円 |
改造公認車検とは主に原動機(エンジン)積み替え等を行った場合に届出る車検の事で、出力(パワー)が変わる事によりチェーンやスプロケットの耐久力資料や試験データを事前に提出し、書類検査から始まり合格後にライン検査があります。通常よりかなり難易度が高い車検ですが公道を乗る以上必ず必要となります。当時国内仕様のバイクの場合車検証の型式に(改)と言う文字が入りました。 ※重量税・自賠責保険・印紙代は法定費用となります。 |
自賠責保険 | 8,760円 | |
印紙代 | 1,800円 | |
整備代行手数料 | 72,980円 |
点検
対応メーカー:
- ホンダ
- ヤマハ
- スズキ
- カワサキ
プラン | 12ヶ月点検 |
---|
排気量 | 工費(税込) | 特記事項 |
---|---|---|
50cc以下 | 5,000円 |
記載なし |
51~125cc | 7,000円 | |
126~250cc | 10,000円 | |
251~400cc | 13,000円 | |
401cc以上 | 15,000円 |
修理
対応メーカー:
- ホンダ
- ヤマハ
- スズキ
- カワサキ
対応排気量:
全排気量対応
プラン | パンク修理からエンジンO/Hまで | 工費 (税込) |
550円 |
---|---|---|---|
特記事項 | |||
当社ではパンク修理やブレーキパッド交換、レバーやハンドル交換の一般修理から、エンジンやキャブレーターのオーバーホールやキャリパー分解整備等の特殊整備も積極的に行なっています。その他カウルの傷の修正やタンク凹み修理塗装やフレームやホイールの曲がり修正やエンジンシリンダーフィン欠け、クランクケース溶接修正等難しいとされる内容まで幅広く対応しています。以外とショップ様からの依頼も多く頂いております。要は何でも直して乗れるように致します。 |
プラン | パンク修理 | 工費 (税込) |
2,200円 |
---|---|---|---|
特記事項 | |||
スクーターから大型バイクまで幅広く対応しています。大型バイクのチューブレスは1箇所2700円、スポーク車のチューブタイプのパンクはホイール脱着が入りますので7560円からとなります。 |
プラン | バッテリー交換 | 工費 (税込) |
550円 |
---|---|---|---|
特記事項 | |||
スクーターから大型バイクやHDまで対応しています。価格は車種によって異なりますのでお問合せ下さい。当社では希硫酸を注入後に初期充電をしっかり行い、エアー抜きも時間かけて行ないます。この作業をしっかり行なわないと折角の新品バッテリーも寿命が短くなります。 |
プラン | 駆動系(チェーンやベルト)交換 | 工費 (税込) |
3,300円 |
---|---|---|---|
特記事項 | |||
チェーンやスプロケット、スクーターの場合はドライブベルト等の片伸びや変磨耗は異音や走行不良だけではなく、破断すると最悪の場合は事故にもつながる大切な部品です。時々乗車する前にはチェーンやベルトの伸びやスプロケットの磨耗をご確認下さい。全てのバイクに対応いたします。 |
プラン | カウルやタンクの傷や凹みの修正塗装 | 工費 (税込) |
2,200円 |
---|---|---|---|
特記事項 | |||
交換すると非常に高価なカウルやタンクの修正を行なっています。信頼できる専門の下請けに依頼しますので仕上がりは言う事ありません。廃盤になってしまったパーツで交換に困っている方にも朗報ですね。タンク内部のサビ取りコーティングも対応しています。ご相談下さい。 |
プラン | フレーム、ホイール、足回りの修正ペイント | 工費 (税込) |
5,500円 |
---|---|---|---|
特記事項 | |||
修正場所によって価格は異なります。スチールフレームからアルミフレームの修正やホイールの曲がりや振れ取り、ガリ傷修正やフォークやステムの修正まで対応しています。あまり曲がりが酷い物はお受けできない場合もございます。細かい内容は都度お問合せ下さい。 |
プラン | エンジンオーバーホール | 工費 (税込) |
27,500円 |
---|---|---|---|
特記事項 | |||
単にエンジンオーバーホールと言っても小排気量単気筒のスクーターやモンキー、エイプ等もあればZやニンジャ系や隼まで内容は色々です。シリンダーから上の通称腰上だけの場合もあれば、クランクシャフトやミッションまでの腰下まで行う場合もございます。ピストンリングやシリンダーホーニング、バルブ研磨や擦り合わせ等、長年培った技術を余す事無くお客様のバイクにフィードバックいたします。価格についてはお問合せ下さい。調子良くさせていただきます。 |
プラン | キャブレーターオーバーホール、同調 | 工費 (税込) |
8,800円 |
---|---|---|---|
特記事項 | |||
スクーターから大型バイクまで対応しています。同調調整機も完備していますのでご安心下さい。しばらく乗っていなかったバイクではガソリンが腐ってしまいジェット類の細い穴が詰まってしまいます。一度キャブを外し薬剤で不純物を溶かしてきれいに洗浄してから取り付け、調整を行ないます。今乗っているバイクでも定期的にオーバーホールしますと、調子よい状態が続きますのでおすすめ致します。 |
- 他店購入車:
- 対応可能
取付/カスタム
対応メーカー:
- ホンダ
- ヤマハ
- スズキ
- カワサキ
プラン | ライトカスタムからフルカスタムまで | 工費 (税込) |
1,100円〜 |
---|---|---|---|
特記事項 | |||
カスタムとはハンドルやレバーを変えてもカスタムと呼びますし、500万円掛けたフルカスタム車までもカスタムと呼びます。オーナー様の気持ちの問題です。当社ではお客様と入念な打ち合わせを行いバイクやライダーに有ったカスタムを提供させていただきます。創業35年近い老舗カスタム技術を提供させていただきます。 |
プラン | FCRやTMRキャブ取付セットアップ | 工費 (税込) |
22,000円〜 |
---|---|---|---|
特記事項 | |||
SRやグースの様な単気筒車からZや刀やニンジャ系によっても取り付け工賃は変わります。取り付けからセッティングまで行なっています。内容によってはダイノマシンで空燃費を測定して、細かいセットアップも好評を頂いております。 |
整備メニュー
その他設備情報
店舗の充実度:
- 引き取り納車
- 最寄りの駅まで送迎
- ETC取扱店
- 修理・整備クレジットカード可
- 修理・整備ローン対応
設備のクオリティ:
- タイヤチェンジャー
- 溶接機
整備士資格を持ったメカニックが責任を持って行ないます。ご安心下さい。
受付時間:
10:00〜20:00