ドレスアップに視認性アップ! バイクにウインカーミラーを取り付ける手順を解説!
近年では多くの車でウインカーミラーが採用されていますが、バイクにおいてもドレスアップ目的でウインカーミラーの取り付けが可能です。ウインカーミラーの取り付け自体は違法ではありません。ウインカーミラーは法規に沿った取り付けであれば車検も通りますし、視認性がアップするという大きな魅力があります。ここでは、バイクのウインカーミラーについてわかりやすくご紹介しましょう。
ウインカーミラーとは?
ウインカーミラーとは、左右についているミラー部分に電球やLEDライトが搭載されており、ウインカーと連動して点灯するというものです。ウインカーミラーの使用は見た目がスタイリッシュになるほか、ミラー部分が点灯することで第三者が視認しやすくなり、安全性もアップします。
ウインカーミラーは車検に通る?
ウインカーミラーは、法規に沿って取り付けられていれば合法に走行することができ、車検も問題なく通ります。以下のミラーウインカーに関する法規を確認しましょう。
<ミラー>
※取付位置、大きさについては規定なし。
<ウインカー>
ただし、法規は変更されることもあるため、事前に所轄の国土交通省運輸局へ確認するようにしましょう。
バイクへのウインカーミラー取り付け方法を解説!

ウインカーミラーの取り付けは整備経験者やバイクショップに依頼するのが安心ですが、配線等の取扱いに慣れている方であれば自分でも取り付けが可能です。
<ウインカーミラーの取り付け方法>
その他ミラーカスタムについて気になる方は、こちらの記事も参考にしてみてください。
●関連記事:バイクのミラーカスタムについて徹底解説!
まとめ
本記事は、2019年7月29日の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
最新記事一覧
-
バイクを維持する 2025.10.06 up バイクを長期保管する方法!数年~10年保管時の注意点と再始動時のチェック項目も紹介
-
バイクを維持する 2025.10.06 up バイクの車検は何ヵ月前から?前倒しのメリットや費用などバイク車検の基本を解説
-
バイク買取 2025.10.06 up バイクの書類をなくしたら?売却に必要な書類と紛失時の再発行方法
-
バイク買取 2025.10.06 up YAMAHA SR400を売って後悔・買って後悔する理由は?車体の魅力と価格高騰の背景を解説!
-
バイク買取 2025.09.19 up レブル250は買って後悔する?レブル250が人気の理由や後悔しないためのポイントを紹介
- もっと見る