すべての投稿検索結果合計:1697557枚
すべての投稿は1697557枚あります。
モトクルに投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などをチェックして参考にしよう!
投稿写真
-
09月15日
163グー!
阿蘇望橋(あそぼうばし)
(熊本県阿蘇市)
国内初めての屋根付き車道橋
映画「マディソン郡の橋」に見えなくもない⁉️(観たことないけど😅
桁下の高さは4.5mですが、いくつか擦った痕が...😓
ちなみに、屋根をつけた理由は、
「地域の森林資源の有効活用に向けた、木材需要拡大のシンボルとしての展示機能を期待すると共に、阿蘇の景観になじむように木橋とし、木材を雨や紫外線による劣化から保護し、屋根の無い木橋に比べ2倍以上の耐久性が期待できる屋根付きとした。」
との事です💁🏻♂️
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#中型外車倶楽部
#ソロツー
#モトクル広報部
#阿蘇望橋
#過去pic
#木橋
#マディソン郡の橋 -
09月15日
174グー!
日本文化をハッキングする…イメージ戦略の一例
平等院鳳凰堂を背景にもつ
未来のバイクをイメージした
AI生成画像です。
#新型ブラックホールエンジンバイク #平等院鳳凰堂 -
09月15日
41グー!
【おバカなことを真剣に】
今年の春にも話題になっていましたが、「ハーレーダビッドソン バガー ワールドカップ」の詳細がハーレーダビッドソンとMotoGPから発表されました。
大型フェアリングを纏った重量300kgのクルーザーでのワンメイクレースは、MotoGPのイメージと違うようにも思えます。
しかし最高出力は200PS以上、最高速度も300km/hを超える本気のレーシングマシンですし、正式なMotoGPロードレース選手権に位置づけられます。
似たような話では、4輪でもトレーラーヘッドを使ったレースなど開催されており、こちらはFIAなどの認定だったと思います。
ちょっとおバカにさえ感じられるようなことでも、欧米では自由な発想で真剣に挑戦する気風があるように思います。
大袈裟に言えば、彼らは人生の楽しみ方をよく心得ているのかもしれません。
《出典》
ウェビックプラス
https://news.webike.net/raceinfo/482584/